しあわせ、たくさん!

写真付きで日記や趣味を書くよ。
散歩もいっぱいします。Takusan散歩。

五つ葉のクローバー

2024-04-08 04:50:13 | 写真

昨日桜を見に行ったんですが、そこは渋滞、そしてシャトルバスを待つ人でいっぱい。

そこの桜は見えませんでした。




代わりに、お寺の桜を見に行きました。









お地蔵さん。





お遍路さんもいました。







その周辺を散策していると、シロツメクサが。




四つ葉のクローバーを探そう。





おう!これは五つ葉のクローバーだ。







そして四つ葉のクローバーこんなにいっぱい。











採って帰って、押し花にしました。






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クローバー (伸ちゃん)
2024-04-08 05:58:58
初コメで失礼します。
自分の最高枚数は7つ葉まであるよー
見つけても幸せは増えなかったけどね(;^_^A
Unknown (takusan)
2024-04-08 07:15:00
伸ちゃんさん
へぇーー!
7つ葉ですか?
すごい。7つ葉なんてあるんですね。
私も今度行ったら、また探してみようっと。
コメントどうもありがとうございました。
Unknown (fairy333)
2024-04-08 07:36:15
takusanさん

おはようございます
よつ葉のクローバー🍀がザクザク見つかりましたね。
それに5つ葉まで見つけちゃうとは、すてきなお土産ができました。
私も庭で6つ葉を見つけた時は、即押し花にしました。
私の庭のは、何年も前によつ葉のクローバー🍀の苗を買ってきて植えたことがあったので、その種でずっと咲き続けてるのだと思います。

よつ葉のクローバー🍀を宝探しのように探した少女時代が懐かしいです。
幸せの象徴だもの、誰でも見つけたくなりますね。
押し花まだあるか見てみよっと!

今週も楽しい一週間になりますように。👩
Unknown (takusan)
2024-04-08 07:57:52
@fairy333 さん
おはようございます。
おぉーー!
六つ葉もあるんですね。
ということは、八つ葉や九つ葉もあるのかなぁ?
昨日のところは、結構大きいクローバーがいっぱいあったので、探しやすかったです。
fairy333 さんも押し花にされたんですね。どうですか?ありましたか?
昨日採ったのも、押し花の出来上がりが楽しみです。
今度行ったらまた探してみようと思います。fairy333 さんは庭でいつでもすぐに探すことができますね。
コメントどうもありがとうございました。
Unknown (たいぴろ)
2024-04-08 08:46:40
四国札所が近くにあるんですねー良いなあ。今の時期は桜見ながら巡礼できますね。
四つ葉のクローバー、これだけあったら嬉しくなりますね。クローバーって衝撃(踏みつけたりとから)を受けると四つ葉とか五つ葉とか出やすいみたいです。
Unknown (takusan)
2024-04-08 10:02:10
たいぴろさん
ふーん、そうなんですか。昨日のクローバーは、道の際にあったから、いっぱい踏みつけられたのかもしれませんね。
そうなんですよ。四国霊場、大興寺ですよ。このお寺の周辺は、雰囲気が大好きなんです。
ところで、今朝はとってもいいものを聴かせていただきました。あの後「FLOW」も聞きました。単調と長調が微妙に混じり合って、これまたとっても素敵な曲でした。すごいなぁ。
コメントどうもありがとうございました。
Unknown (まかろん)
2024-04-09 04:00:47
良かったですね!
いつも明るく穏やかなtakusanさんだから
いっぱい幸運を与えられたのかな?

今とても辛いので、幸運のお裾分けを
もらったような気がしました。

ほんと、笑う門には福来る、ですよね。
takusanさんの記事は、なんだろ、
毎日ちょっとつまむお茶菓子のような味わいがあります。

今日はなにかな?って。

あ、もう行かなきゃ。
乱文失礼します。
Unknown (takusan)
2024-04-09 06:46:32
まかろんさん
おお!お久しぶりです。
時々、まかろんさんはどうしておられるかなと思っていましたよ。
試練が続いているのですね。
私の四葉のクローバーの幸運をお分けしたいです。
私のほうは、1日1日平穏に一つ一つこなしながら過ごせているので、これが幸福なんだなと思ってます。

まかろんさん、毎朝お早いですね。
今日ももうお仕事に出られたのですね。
遠方からですが、まかろんさんの幸運を祈っています。

コメントを投稿