Shincheの屋根裏部屋

by宮大好きアジュマです。

僕の宝物4 出産☆4 遺伝?

2019-04-12 22:59:37 | 僕の宝物


疲れたでしょ?

どうして?

家の家族テンション高いから、
いつでも大騒ぎするんだもん、
シン君の家族と違って大げさなのよね、

でも、本当に喜んで下さっているのが判るし、僕も嬉しいよ☆
家だって姉貴が変な事言うから一瞬凍りそうになったよ。。

でもお姉さまらしいじゃない?
もう済んだ事なんだからどんな事言われても気にならないわ
今とっても幸せなんだもの♡

そう言ってくれて良かった、僕もとっても幸せだよ♡
それに、あんなに僕らの子供の事を大切に思って下さっているなんて感激だよ、

当たり前じゃない、本当に可愛いんだから☆
シン君有難う♪どんなに安心出来たか判らないわ、
シン君が傍に居てくれたから頑張れたと思う

僕達二人の子供なんだから当たり前だよ、
お前一人に苦しい思いをさせるなんて出来ないよ、
少しでも苦しみを分かち合えて良かったよ、
愛してるよチェギョン♡
本当に有難う☆

私も愛してるわ♡
シン君♪

久しぶりの熱い口付けを交わしていた時に
突然邪魔が入った!!

親王の泣き声と共に
「殿下、親王様のご準備が出来ました」
と言う看護婦が親王を連れて部屋に入ってきたのだ

ノックの音が聞えなかった僕らは一瞬固まってしまったけれど、
途中で止める訳にもいかず一応チェギョンの甘い感触を味わってから
何事かあったのですか?と言う時の皇太弟風を装って、
看護婦の方を徐に振り返った、

それは看護婦も同じ事、
仕事ですからという空気を纏ながら気まずい空気が流れた時、
新米パパママの危機を察したのか息子の泣く声が一層大きくなったので、
その場は何とか収まった、、、汗

「有難う御座います」と照れ隠ししながら息子を僕が看護婦から抱き取り
腕の中に預かるとしばし泣き止んで小さな目がじっと僕を見ている

そして微かに微笑んだ様に見えた
生まれて一時間位はしっかり覚醒して目が見えると言う事が
最近の研究で分かったらしい

今、僕を見てる♡喜♡
誰だか判るのかな?
このあどけない表情を見ていると守ってやろう!
しっかり育てよう!と心底愛しさが湧いてきた

チェギョンの横にそっと置くと、お互いじっと目を合わせて
改めて「お腹が空いたよ~」と勢いよく泣き出した

やっぱりお前の子だな(笑)
お腹が空いたって大声で泣いている
生まれた時の声よりお腹が空いたの声の方が大きいぞ!

相変わらず意地悪な事を言うのね、シン君は!
そうですよ、この子は私が凄~~~く痛いのを我慢して産んだ
私の(断)息子なんだから
お腹が空いて泣くのは当然だわ!
と、嬉しそうに話す

母は強しって本当なんだな!!
あれほどの苦しみを乗り越えられるのだから
怖いものは無いのだろうなぁ・・・
これから僕の立場ちょっと微妙かも、、汗

今日からはチェギョンを巡っての父と子の熾烈な争奪戦が
繰り広げられる予感がする、笑

お腹が空いたと大きな声で主張する息子に
はちきれそうになったチェギョンのおっぱいが含まされた

初乳が大切だと習っていたから興味があったんだけど
本当に黄色なんだ!驚
本来は形の良い胸だったチェギョンの胸は今は母親の象徴そのもので
片方を含ませていると反対側からも母乳が溢れてくる
勢いよく母乳を飲む息子、初めてにしてはグッジョブ☆

さすがチェギョンの息子だな
食べるアニ、飲む事にかけては母親譲りだ♪

アットいう間にお腹が丸く膨れてきた
両方のおっぱいを同じ様に飲んだ後、
チェギョンが息子を肩に預けて背中を擦ると
「ゲホッ」と小さなゲップをして少し母乳を戻してしまった

初めてにしてはゲップをする方もさせる方も上手だと
看護婦に褒めて貰い嬉しそうにするチェギョン、

飲んだら出るのが新生児の特徴、
早速オムツ換え
チェギョンのベッドから少し離れたところで
看護婦がオムツを替えるのを見ていた、

小さな唐辛子が可愛いらしい 笑
僕もこんなだったのかとちょっと恥ずかしくなる

今夜はチェギョンをゆっくり休ませる為に母乳を搾って冷凍し
飲ませる時に解凍し足りない分はミルクを看護婦が
飲ませてくれることになっている、

たっぷり飲んですっきりしたのか息子はうとうととしかけている
少しの間も離れられない僕らが
もう一度目を覚まさせようと頬を突ついても
すっかり夢の中に飛び込んで行ったようだ

間違い無いこの子は絶対にチェギョンの息子だ
この寝付きの早さと食欲の旺盛さはしっかり遺伝したようだ、
これから徐々に色んな事が判明するのだろうな、
外形は見て判る通り二人のいいとこどり
(自画自賛☆姉上のお墨付き)
だからいいのだけれど

性格とか趣味嗜好はどっちに似ているのだろう?
まさか、隔世遺伝なんて事は無いよな。。汗。。
出来れば僕らの家族全体の優生(敢えて笑)遺伝に期待したい

しばしの別れさえ名残惜しい僕らを尻目に
息子をさっさと新生児特別室に連れて行く看護婦の
職業意識に脱帽m(__)m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿