タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

丹後(2)舞鶴赤れんがパーク

I LOVE ○○みたいなやつですかね。

15時半。誰もいなくなったのでゆっくり写真撮ってみる。

なんかフリマ的なな催しをやってたぽいけど15時で終わりて皆さん撤収作業中のご様子。

港クルーズも、今日の分は終わっていた。ざんねん。

明日の天気に一縷の望みをかけるか。。

こっちの倉庫はあまり修復されてなくて催事場的には使われていないみたいだ。

しかしそのぶん味がある。

これは線路跡ですかね・・

もっとじっくり見て回りたいけれど、すでに疲れちゃったし。。

「部外者乃立入禁止」・・赤字で書かれた部分だけ消えてうっすら残っている程度。

乃が入るところが歴史を感じさせるよね。

 

 

日本遺産 舞鶴鎮守府。

鎮守府訪問は 呉・横須賀に続いて3か所目なんだけど今日のこの訪問はちょっと不完全燃焼気味。

リトライせねばな。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「京都」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事