テクテク散歩

デジカメ持って、気ままなお散歩風景
最近は双眼鏡も持って
(不定期更新)

東京国立博物館 2023年文化の日

2023年11月05日 | お散歩&旅行

科学博物館が混んでいたので、博物館の方へ来てみましたがこちらも混んでる。

なので、一端休憩をしてから裏の庭園の方へ

 

 

東京の青空が綺麗です。

池の蓮は枯れていますが、夏の花が想像できます。

 

先日2階を見学したので、この日は1階を

入ってすぐに出会える像。

 

ピンボケ。。。

 

 

この箱の蒔絵が細かい。

双眼鏡は4倍でしたが、堪能してしまった。

 

途中の休憩所の壁が綺麗だったので。

昔の建物は、壊すことを考えていないから丁寧で細かい。

 

ピンボケではなく手ぶれがひどい。

休憩所の時計。正しい時間です。もうすぐ閉館。

 

休憩した外のベンチで仰向けになって撮ってみた。

赤く見えるのは、紅葉ではなく枯れ葉。

もうすぐ冬ですが、この日は夏日で半袖の人も。

 

季節はどこに行ってしまったのだろう?

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立科学博物館 2023年文化の日 | トップ | 上野公園 2023秋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩&旅行」カテゴリの最新記事