つらつら日暮らし

<新型コロナ対策>ベルギーでカバ感染の報道(追記:南アでは子供の感染が増加)

カバ2頭が新型コロナ感染 ベルギー、世界初確認か(共同通信)

ベルギーのアントワープにある動物園で、12月3日、園内のカバ2頭(41歳と14歳の母娘)が新型コロナウイルスに感染したと発表したそうです。

なお、世界的にネコやサルの感染は確認されているそうですが、カバでは初めての確認としています。

このカバは隔離されていますが、症状は鼻水が出る程度とのことです。

また、飼育員に最近感染した人がいないため、感染の原因は不明とのこと。

感染経路なども気になりますが、ヒト以外での感染の場合、症状も違うという理解で良いのでしょうかね?!

南ア、子どものコロナ感染急増 オミクロン株との関連不明(AFPBB)

南アフリカの医療関係者は3日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大後、子どもの入院例が急増したことを明らかにしています。

ただし、同株の特徴として、子どもが感染しやすいかどうかはまだ分からないと強調しているようなので、安易な理解には注意が必要です。

こちらも心配ですね。他にも、オミクロン株での死者はまだ出ていないという報道もありますが、注意深く見ておきたいところです。

この記事を評価して下さった方は、にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村 ニュースブログを1日1回押していただければ幸いです(反応が無い方は[Ctrl]キーを押しながら再度押していただければ幸いです)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「時事ネタ・雑学・トリビア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事