見出し画像

トピアリー ブログ

「盆」を飛び出した長寿の松

おはようございます。トピアリスト宮崎です。
1981(昭和56)年5月8日に「社団法人日本の松の緑を守る会」が奈良で大会を開いたことから、今日は「松の日」(『誕生樹』椋周二より)。
そこで樹齢400年を超える「五葉の松」をご紹介。
塵(ちり)ひとつなく掃き清められた出水神社(熊本市)で枝を伸ばしていました。
この松は肥後細川家の初代熊本藩主・細川忠利が大切にしていた盆栽の松。
「盆」を飛び出した長寿の松です。
▲樹齢400年を超える「五葉の松」
▲盆栽に人気の五葉松




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮崎が語る花や木のはなし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事