今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

5/26 りそな銀行の紙バッグ 確定拠出年金iDeCoでお世話になってます。

2017-05-26 09:21:04 | 日記
先月、りそな銀行本社に確定拠出年金のヒアリングに伺いました。
顧客の中から確定拠出年金についてのヒアリングをしたいと… 正直謝礼もあると伺ったし、枝川でクルマでさあーっと行けるし、横のイトーヨーカドーに妻が大好きな鶴橋風月っちゅうお好み焼き屋さんがあるので… 土曜の午前に1時間ほどのヒアリングを受けて、イトーヨーカドーで買い物して、お好み焼き食べてきました…
銀行の本社の応接って初めて入りましたが… ちょっと堅い感じを思っていましたが普通。コンサル会社の人から案内をされ諸々の広告物をみながら、なんでりそなにしたとか、商品のラインナップは知っているか、こんな広告や内容は知っているか…など「Bさん」(匿名になって)としてお答えしてきました。
愛称「iDeCo」は昨年から使用しているとか… 知らなかったです。で私は会社の制度で確定給付年金をやっているので限度はあるのですが、今年から年末調整で控除してもらえるので昨年末いろいろ取りよせてiDeCoに入った次第、ともお知らせしてきました。
何でりそなに入ったか?というと“とにかく資料が見やすい!!!”いろいろと厚ぼったい資料がやってくるこの確定拠出年金iDeCo、一番わかりやすかったのがりそなさんの資料でした。手数料も2年無料とか… 迷わずやってみた次第です。ちなみに私の周りでやっている人はだいたい転職で前の会社で確定拠出年金とかやってたとか言う人ばかり、まだまだ認知度は低いのは正直なところでしょう。

10年以上積み立てしないといけないから自分なんかギリギリ積み立ててもらえるトシなんですが、老後資金というより控除が受けられてちょっと投資と言うよりギャンブルに近い感覚でお小遣い運用を始めております。
今日はそれが言いたいのと、りそなはわかりやすくていい!ということをお伝えしたく今日捨てした次第。
人に書類を渡した時にこれを使いました。銀行のだからよさげな感じがしたのもいいので、さすが銀行… って自分だけで酔っている感じがしますけど…
まだ日が浅いので運用実績はこれから… 楽しみにしたいと存じます。

4549個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。
下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

整理・収納ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする