今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

8/13 千葉開府900年クリアファイル 妙見さまは子供のころから

2022-08-13 09:29:44 | 日記

私はおかげさまで人生53年余ずーっと千葉、千葉市に居を構えています。東京も近く、適度な田舎模様もあり、工業も発展していて… 大好きな街です。あと住んでいないのは緑区エリアだけです。

なんで北斗の拳か… ご存じない方は思われるかもしれないですが、私は七五三で千葉神社に行ったりしたときから神紋(日・月・星を表しているそうです)が天体のようだったので妙に馴染みがあります☟ ちなみに千葉市のロゴマークはカタカナのチバから、千葉氏の月星の紋章からだそうです。

 

千葉神社について | 厄除開運・八方除の妙見様の御本宮 千葉神社

妙見信仰に基づく厄除開運、八方除の神社「千葉神社」。主祭神の『妙見様(みょうけんさま)・北辰妙見尊星王』の御神徳や神社の歴史についてご紹介します。

厄除開運・八方除の妙見様の御本宮 千葉神社

 

ずーっと持ち歩いていてボロボロになってしまったので新しいのと交換、今日のモノです。ありがとうございました。

定期的にクリアファイルは替えています。今回は沖縄旅行で買ったのがひとつプラス。こうやって絵柄があるのを10くらいストックしていて順に使っています。ということで今日もご覧くださりありがとうございました。台風あまり暴れないでほしいですね、早めにお墓参りしてきます。

 

8183個 モノを捨てました!(^_^)

↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする