政治、日常なんでもチャンプルー

世界ふしぎ発見~変わりゆく万博History! 過去-現在-未来の物語~

冒頭でドバイにできた巨大観覧車「アイン・ドバイ」を見せていた。

現在、ドバイ万博が開催されている。ドバイ万博は2020年に開催予定だったが、新型コロナウイルスが流行したため1年延期され、去年10月から始まった。1年延期になったけど、ロゴはそのまま「EXPO 2020 DUBAI」が使われている。

ドバイ万博の日本館は立体的な折り紙をイメージしたデザインになっている。
日本館の中には日本式のパン屋さんもあり、焼きそばパンなどを売っている。

ドバイ万博のために建てられた建造物の80%は残され、さまざまな施設や企業誘致などに転用される。

2025年に大阪万博が開催される。

同じ大阪で、1970年にも万博が開催された。当時の正式名称は「日本万国博覧会」で、通称「大阪万博」と呼ばれた。
1970年の大阪万博の裏話を紹介。万博開催中に台風が直撃した中でも大勢の人が殺到し、それに対応するスタッフを見せていた。万博見たさに全国各地から家出して大阪に来た人も多数いたという。

クエスチョン3:通天閣の西側にあった実用的なものとは?···温度計

生前退位-天皇制廃止-共和制日本へ

よさまつ 天皇制 YouTube

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事