NOHOHOOONらいふ♪

趣味の事やペットの事などなど・・・
気ままにのほほんと過ごす私の徒然記

今冬の水鳥達

2022年01月19日 | 動物&昆虫

昨日の朝はうちの地域でも少し雪花が舞いました
他の日にも降ってたのかもしれないけれど、この冬になって実際に見たのは
昨日が初めてだったので、私にとっての初雪だったわ
明日は大寒だもんねぇ~寒いはずだわ

さてさて、そんな今冬の近所の池に来ている水鳥さん達の事
11月頃には130羽ぐらい飛来していたのですけれど
最近は70羽ぐらいに減っちゃってちょっと寂しいわ

その中で一番多いのがホシハジロの群れ約30羽


だいたい池のに陣取ってます。

次に多いのがコガモの群れ約20羽


仲良くグルグル回ってお食事中


西の岸辺近くに陣取ってます。

同じく20羽ぐらいなのがヒドリガモの群れ


側に陣取ってます。

ちゃんと群れ毎に縄張り分けしているのがおもしろいわ

後は、少数派の2種類で、まずはバン

コガモ達の近くにいつもこの2羽だけで居ます。番かな

次はハシビロガモ

どうやら単独みたいで、ヒドリガモの中に混じって居ました。

そして、たま~に白鷺がやってきます

これ↑は鵜 ここ数日は白鷺を見かけないので撮れてない

朝夕のミシェールとのお散歩の途中で、寒さを我慢しながらじっとして
デジカメ構えて撮ってます
なので時には焦れたミシェールにリードを引っ張られて態勢を崩してしまって
ブレブレの画面になったり、せっかくのシャッターチャンスを逃したりもします
でもまぁそれでも楽しんでるんですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする