きょうもワンコあしたもワンコ

犬がメインですが、ちょいちょいニャンコが
出てきます。

ドックキャリーカートで楽々移動、ベビーカーとの違いは?

2019-05-01 05:15:11 | ワンコ

 

今日は【令和元年5月1日】ですが、昨日は平成の最後にほしかった物を買いました。

 

ドックキャリーカート ベビーカーと間違いやすいですが確かにソックリです!

 

リッチエル(メーカー)はベビー用品を販売する会社ですが、ペット用品も扱っています。

 

 

カート重量 5.5キロ コンパクト二つ折りに収納すると抱えて移動も楽ちん

 

12キロまで耐えるので、小型犬や超小型犬なら数頭入るかも知れない。

 

ルイスは大きいのでコイツ以外はムリ。

 

日除け用の屋根、付属に荷物用のバスケットと小さいポケットがついている。

 

 

日除けを完全に閉じると、横から顔がでる仕組み(笑)

 

 

ジャジャ~~ンと開けると、飛び出す仕組み(笑)

 

立ち上がるとこんな感じ。

 

カートに飛び出し防止リードが2本(2頭分)付いてるので万が一転倒しても

 

一緒に倒れることはあっても逃げ出す心配はない。

 

 

カート内で立って進行方向を向いてる状態、窮屈に見えるけど余裕は十分。

 

意外にルイスはカート好き、犬は大中小問わずみんなキライではないと思います。

 

小型犬は特に長い時間、距離を歩き続けるのは負担が大きいんですよね

 

何より一番は私が楽!愛犬も楽々移動ができて、手荷物もカートに載せて便利~

 

 

じつはコレ幻のカートなんですが、これには理由がありまして・・・

 

 

今日も最後まで見て頂き

ありがとうございました。

令和元年5月1日が

良い始りの日になりますように

 

ミニチュア・ダックスフンドランキング


Funtime幻のカートの

詳細を書きました。

どうぞご覧ください