ようこそ                                   CHIEKO

かりんとまんじゅう

2010-06-29 21:24:09 | DIARY 日記
金曜日に横浜を出て、 家に二泊三日。 妹の引越しを手伝ったりして、 くたくたになった週末でした。 また たくましくなったかな? 日曜日は直ちゃんちで再びリハーサル。 でも、 直ちゃんも風邪っぴきから立ち直りかけてるところで、 二人してぐったり。 いくつか確認、決定したりして早めに解散しました。 写真はお土産にいただいた「かりんとまんじゅう」 オーブンでかるくチンす . . . 本文を読む

あらら

2010-06-25 03:44:03 | DIARY 日記
起きててしまった。 となると寝れないじゃないですか。 でも明日早いしなぁ… もう状況で。 昨晩は善行ゴスペルでした。 7月のイヴェントに向けていい具合です。 欲を出して もっと上げていきましょう では サッカーに戻ります。 あ、明日は川口です . . . 本文を読む

くもり→雨→はれ

2010-06-21 18:57:57 | DIARY 日記
Trainchaにサッカーに なんだかオランダだった先週 パタパタが過ぎ のんびり出来そうだったのですが、 結局パタパタはずっと続き。 このまま月末までパタパタします。 といったものの 昼寝をするほどゆっくりした一休みの本日 久しぶりの歯医者に行く為に早起きをしたら、 くもりなのに富士山が見れました。 空気も涼しくって気持ちよかったぁ。 大量のコピーも済ませたし . . . 本文を読む

そしてまた雨。

2010-06-16 00:59:18 | DIARY 日記
横須賀ゴスペル、 また雨でした。 梅雨ですからね。仕方ありません。 雨の割には出席率よく、 久しぶりに歌ってみた「Make Us One」もなかなか。 コンサートの計画、進めようね。 横須賀で、一緒に歌ってみたい方はご連絡ください。 月二回火曜日にレッスンがあります。 さぁて明日はTraincha。 楽しみ . . . 本文を読む

燃えた。

2010-06-15 15:42:26 | DIARY 日記
バタバタというほどでもなく、 でもなんだかパタパタと過ごした先週。 金曜日までは、仕事と勉強と人様のために頑張って、 ぽっこりスケジュールが空いていた土曜は、 お誘いに即答し 久しぶりの海。 久しぶりのこの感じ。 出航前にエネルギー補給 ていうか おつまみ で、 わくわく。 わーい。 となりました。 更新し忘れて失効して . . . 本文を読む

また雨。

2010-06-09 00:48:57 | DIARY 日記
横須賀ゴスペルでした。 また雨。 横須賀の日、雨の確立高めです。 横須賀中央駅で電車を降りると、潮の香りがしました。 ココの人は慣れていて気づかないのかなぁ…なんて思いながらレッスン会場へ。 今日はお休みの人も多かったので、出席しているメンバーのウィークポイントをケア。 思いもよらないところで教材への指摘があり、 あーこういう風に思ったり受け止めたりするんだなぁー と。 . . . 本文を読む

ギリギリのつづき

2010-06-07 02:10:10 | DIARY 日記
うっかりポチッとしてしまったので、 途中で終わってしまった日記のつづきです。 映画でも、シンガー達の歌には惚れ惚れしたけど、 生声にしびれました。 キャストは全然違いますが、 誰が歌うから…ということではない、 人の声のエネルギー放出に立ち会うというか。 あぁ、こういうことなのかぁ って、思ったりしてました。 ライブですからね、多少コーラスが荒く聴こえる場面もありましたが、 . . . 本文を読む

ちくわ

2010-06-05 21:02:15 | DIARY 日記
直ちゃんちのちくわさん。 前の日記に一緒に載せようと思っていたのに、 日記半ばでうっかりiPhoneでポチっとしてしまい、 分割投稿です。 カワイイんです。 いっぱい遊んだので、 黒いパンツがニャンコの毛だらけです。 ホンモノは写真よりもっとかわいいです。 お眼目パッチリに写っている写真が一般的には好まれますが、 私にはこういうのがたまんないです。 あーカワイイっっ。 . . . 本文を読む

Gran'pa Quatro Colegas

ご好評いただいております!





Gran'pa
Quatro Colegas

異色の企画作です!!
まったく個性の違う3人のシンガーによるコンピレーション&コーラス
工藤直子・CHIEKO・平田王子
ジャズ/ソウル/ボサノヴァ/オリジナル
What's New Record
2011年4月20日発売

最後まで聴いたら、もう一度初めから聴きたくなる一枚です。

ライヴ会場、レッスン会場でお買い求めいただけます。
お気軽にお声をおかけください。
また、CDショップ、インターネットでもご購入いただけます。