湖人の思い立ったが吉日

とある水族館の年パス作成→テンションup→そうだ今までやってない事やろう、で始めました。
休日の外出記録になるかも…

ダイジェストで…①

2024年05月16日 16時57分08秒 | 日記
という事で、ダイジェストその①

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≪2023年2月、3月≫
イチゴ狩り

ボンガーデン(近江八幡市大中町)
いちごぷらんと(東近江市五個荘平阪町)
湖東こぐま農園(東近江市小田苅町)



湖東こぐま農園は、経験の差?が出てるのかなぁ、ちょっとイチゴの味にバラつきが有る感じで、これからに期待と言ったところでしょうか
ボンガーデンといちごぷらんとは超おすすめです、1シーズンにそれぞれ複数回行くくらい
姉と母は私の倍以上の回数行くのですが……
(画像はいちごぷらんとにて私と母と姉の3人で行った時のものですが、一度に取り過ぎなんですよ、母と姉は……毎回、苦言を呈しているんですがね……)

≪2023年4月≫
お花見

能登川水車資料館(東近江市伊庭町)の桜
・我が家の庭?空地?の母こだわりの芝桜


≪2023年5月≫
西明寺
(犬上郡甲良町)


▲右下:二天門、左下:三重塔、右上:庭園『蓬萊庭』にて撮影した1枚

GWの親戚が来る2日前、急に父が『何処かへ皆で出かけたい』と言い出し、前日夜までもめにもめたが(父が言い出しっぺなのに計画その他を丸投げ、なのにこちらの提案を全て拒否するため)、なんとかお互いが納得した行き先です

寺社仏閣に興味が無い(のに出かけるのは好きだから行くなら行く方針の)親戚含む親世代5人、

と、

寺社仏閣大好き&御朱印集めてますな子世代な私1人(子どもと言う世代ではないですが…)

本堂にて縁起等のお話をして頂いた際など、興味の持ち具合が違い過ぎて、お話しして頂いた僧侶の方に申し訳ない感じが……
もう1度、私1人で改めて参拝させて頂きたいと思います
(HPによると黒猫が2匹居るそうなのですが、残念ながら今回は会えず……ん?ご住職達がお世話しているという事は、一般参拝者は会えない所が行動範囲か?)

≪2023年8月≫
・ラ コリーナ近江八幡
(近江八幡市北之庄町)


お盆のお供え等を買いに行ったのですが、十何回か訪れた中で、緑の時期に人がほぼ写らない状態で写真が撮れたのは初でした
やっぱ酷暑の所為か、日の当たる所に誰も出ようとしないのか?

→Next


最新の画像もっと見る

コメントを投稿