てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

家では無理だよ・・・。

2022年05月03日 08時39分08秒 | つばめ観察日記
5月3日。晴れ


あまりに気持ちいいので、玄関をオ~プン


あれ?なんか黒い物が・・・、


あっツバメだ!


家の中に入ってきた!


君か・・・、

巣作り候補場所の偵察だね。

う~ん、さすがに家の中は無理だよ。

可哀想だけど、クロ~ズ。


GWの後半戦スタートです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナ誕生

2018年06月30日 21時45分04秒 | つばめ観察日記
親ツバメが頑張って卵を温めていて


先日ヒナがかえったよぉ~。


さって巣立ちまで、がんばれ~親ツバメ!
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに我が家にツバメが卵を産んでくれたよ。

2018年06月14日 19時47分54秒 | つばめ観察日記
何年振りだろうか、

我が家にツバメが来てくれたのは、



どれどれ~



あった!

5~6個くらいだろうか。

さあて、
大事に見守って、
巣立ってもらわねば!


【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もツバメの季節です

2015年04月18日 10時31分46秒 | つばめ観察日記
車庫に入ると二羽のツバメが
スー!!と

そうかこの季節になったかと、

我が家の車庫には毎年ツバメがやってきます。


二羽のツバメがひっきりなしに
車庫に出入りして巣を確認しています。
まるで補修が必要かどうかの確認してるみたい(


毎年同じツガイが来るのかな?

さて、今年もツバメを観察しますか。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 北陸旅行へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしいタイトルで

2014年05月31日 10時35分00秒 | つばめ観察日記
つばめ観察日記
   
・・・・・・・・か、

昔、カミさんが投稿してたな。


それで、
今年もツバメの巣ができた。


(どおれ?


(おっあるある


(卵は5個だ


昔からツバメが巣をつくると縁起がいいと言うし、
今年も応援したいな。

さて、とにかくカラス対策を考えなきゃ

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も我が家にやってきた

2012年05月01日 19時32分02秒 | つばめ観察日記
今年も来たよ、
ツバメちゃん!

ツバメが来る家は幸せになると言います。



今年は何羽孵(かえ)るかな?
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 中学生日記ブログ 中学1年生へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・2011 パート2

2011年06月20日 11時19分43秒 | つばめ観察日記
3日ぶり位に巣を覗いてみました

何か大きくなってる~

かなり狭そうですよね・・・


つばめのお母さんとお父さんは、出たり入ったり大忙しです



ガンバレ~

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記2011・1

2011年06月16日 10時19分34秒 | つばめ観察日記
昨年、我が家に初めてつばめが巣を造り、
今年も来てくれました

先日、かわいいヒナが無事産まれました~


つばめ写真館












無事、巣立ってくれますように


にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・17

2010年07月16日 11時29分02秒 | つばめ観察日記
昨日1羽が巣立ちし、今朝もう1羽巣立ちしました

家の前の電線に止まっています

あと、2羽兄弟が飛び出すのを待っているのですが

中々勇気が出ずに、巣に留まっているようです

しきりに親ツバメ達が、「こっちだよ!」と誘い出そうとしているのですが、

あと一歩が勇気がでないようですね

がんばれ~

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・16

2010年07月15日 11時42分56秒 | つばめ観察日記
今朝、ヒナが1羽巣立ちしました

巣に3羽しか居なかったので、辺りを見回してみると、

家のガレージの上に、小さいのが居ました

まだ、うまく飛べなくて親が一生懸命「こうやって飛ぶのよ」

と、手ほどきしているようでした^^

ガンバレ

まだ、餌は自分で取れないので、親から運んでもらってます。

あと、残りのヒナ達も次々巣立つのも時間の問題ですね・・・

さみしい~
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・15

2010年07月14日 08時34分27秒 | つばめ観察日記
梅雨らしい天気が続いています

ヒナが誕生してから20日目の様子です

もう、すっかり大人のツバメと変わらない位に成長しました

最初、親鳥が居るのかと見間違えてしまいました

早いですね~

誕生から巣立ちまで約3週間と言われているので、

2~3日中には巣立ちするかも・・・です

観察日記もそろそろおしまいかと思うと、なんか寂しいな~

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・14

2010年07月09日 08時30分40秒 | つばめ観察日記
誕生から約2週間目のヒナです

ついこの間までは、フニャフニャの赤ちゃんという感じだったのが、
最近は、目も開き、毛もフサフサして子供って感じになってきました

かわユス・・

昨日不思議な事があったのですが、

家の前の電線につばめが7~8羽くらいとまってました。

そのつばめ達が、順番に車庫に入っていき

代わりばんこに巣のヒナを見ていくんです

全員が見終わったら、また電線に集まって

ピチュピチュ何か喋ってるんですまさに、井戸端会議

「お宅のお子さん可愛いわね~

とか?・・・それとも、

「お子さんが巣立ったら、次に巣を使わせてね

とか?

つばめ語が分かれば楽しいのに~

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・13(泣)

2010年07月06日 11時46分26秒 | つばめ観察日記
残された4羽のヒナ達

ショックな事が起きてしまいました・・・

昨日の夕方、犬の散歩に行こうと思い車庫に行った時。

いつもの様に、つばめの様子を確認したところ、

巣の下に、ヒナが1羽落下していました

ちょうど、巣の下に糞よけの新聞紙を敷いてあったのですが、

その新聞紙の上に、落ちていました・・・

息はあるものの、かなり弱りきっていてぐったりしていました。

かわいそうな事に、ヒナの体にアリがたくさん集まっていて

この状態はとにかくかわいそうなので、アリを払って

バケツに新聞紙を敷き、そちらの方に移しました。

しかし、害虫のついた弱りきったヒナを巣に戻すのは、

他の元気なヒナに悪影響を及ぼす可能性もあるので、

かわいそうだけれども、一晩そのまま様子を見ることにしました。

今朝、弱ったヒナの様子を見に行ったら、残念ながら死んでいました・・・

朝は、5羽共元気だったので、安心していたのですけど・・・

もっと早く気づいてあげてれば・・・ゴメンよ。。。

死んでしまった兄弟の分も、残った4羽のヒナ達は元気に巣立って欲しいです

がんばれ

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・12

2010年07月05日 07時51分34秒 | つばめ観察日記
ヒナ誕生から、11日目~

親が来ると、大きな口を開けて必死に鳴いてます

身を乗り出すので、落ちないかひやひや・・・

もうちょっと大きくなると、巣も狭くなりそうです

巣立ちまで、予定ではあと2週間ほどです

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ観察日記・11

2010年07月01日 07時49分54秒 | つばめ観察日記
今朝のヒナ達の様子

誕生から、ちょうど1週間経ちました

みんな爆睡中です

餌も充分、与えられてるのか、ピーピー鳴くことも少なく

静かです~~

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする