『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

先週に引き続きお雛様巡り

2009年03月09日 | 我家の休日
久し振りにドッグランにでもと思っていたんだけど、親犬がヒート中の為やもなく断念。

稲武でも『旧暦で飾るお雛様』と題してイベントをやってるということで先週に続きお雛様巡りをしてきました。

稲武地区は愛知県内でもとても寒い地域で、花の咲く時期が他の地区よりも遅いため、「おひな様に飾る花が無くてはかわいそうではないか」と、旧暦・月遅れで、ひなまつりを始めたことがきっかけだそうです。



衣料品・寝具を扱っているお店。
同業者としてはつい目が行ってしまいます。
そして、道の駅『どんぐりの里』へ。



すべて生産者が表示されていて安心です。



焼きたての栗入りカステラ風どら焼き。





栗あん・小倉あんどちらも大きな栗が入って200円。

次に向かったのはほうらいせん『吟醸工房』。



ここにもたくさんのお雛様が展示されていました。





工場見学を済ませ、いよいよ自分へのお土産探しです。



好みの酒瓶を選んで量り売りの生酒を一本とお雛様のこの季節だけの遠心分離機で抽出した限定商品を一本。

そして、帰り道の途中大宮地区の菜の花を楽しんできました。





驚く事に、ここの菜の花は何本でもお持ち帰り自由だそうです。
しばし、菜の花畑を散策し帰るはずがまたしても脱線。
TVでも紹介された三河猪屋へ。



入り口では猪がお出迎え?



ここで夕飯のししコロッケとししミンチカツを。



商ケースにまだ在庫があるのにわざわざ揚げてくれました。
家に帰る頃には冷めてしまって商ケースのと変わりなくなっちゃうんだけど、揚げたてを持たしてくれた気持ちに感謝したいですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする