雨です 熊本ヤバいですね
師匠の友人がレッドビーシュリンプを繁殖させてネットオークションで販売してるらしいのですが数年前の北海道の巨大地震で散々な目にあったと 何やら血友病(漢字これで良いのか?)みたいな病気らしく少しの怪我も治らない身体らしいので普通に働くのが無理らしいのでエビを副収入にしているらしいのです 収入源がかなり致命的な損害が出たと
地震対策はした方が良いでしょう 室内飼いにしても室外にしても
で本日の僕の失敗
稚魚の容器の水が汚い 稚魚時代のメダカは数ヶ月しかみれない貴重な時期なのに水が濁ってみにくい
何とか水の交換をしたい!
考えた結果容器の上に網をひいてフィルターから出てくる水を入れて水を入れ替えるという考えに達しましてやってみた…
水が下に行くほど全くみえない
やったのだが確かに水は少し綺麗になった
(そもそも親の水槽と同じで底や表面が汚い)
潰さない様に慎重に慎重に容器の内側を拭き汚れをとる
親より汚い水じゃヤバイやろ!エアーも付けれないしって個人的な考えもあり実行
やはり隙間が僅かにあって数匹親と同居する羽目に… 容器を親水槽に浸けてエアーから出てくる水を入れて汚れた水を薄めていく考えです
まだヤバイサイズのは流石に回収しましたがもう親の口に入らないサイズは同居する羽目に…
そして親水槽も水が汚くなったのでフィルター威力最大 水を綺麗にしてもらう
メダカからしたら迷惑極まりない
そもそも自分らの子どもや卵すら食べるメダカが悪いんじゃー!!
でもおかげで水は少し綺麗になりました
底にいるメダカもクッキリ見えます!写真だとあんまり綺麗になってなくね?て感じですけど
稚魚を観察できる良い方法無いかな〜と試行錯誤中 尤も同居が、ヤバイサイズのは4.5匹で半分くらいは同居可能レベル ただ親から追いかけられる可能性はありますが口には入らないサイズ
まぁ1番良いのは稚魚容器にもフィルターをつけるのが1番良いんですがスペースが無い
そしてフィルターに吸い込まれる
しばらくして落ち着いた稚魚は僕をみるなり寄ってきました 視界が良くなったからか水が綺麗になって元気になった、もしくは餌くれ(笑)
稚魚の成長を綺麗な水で観たいですけど中々に難しい 数ヶ月水交換なし、フィルターなしだと逆に親よりキツイ環境だと思うのですが(親より体力が無いし)平気となるとメダカは水交換せずに継ぎ足しとフィルターだけで良いんじゃないかと思いました
いやはやミスった