「あじさいアクション@首相官邸前「ヒロシマ70年の日に戦後70年談話と戦争法案阻止のために」」
8月6日(木)19:30~(総がかり行動終了後)@首相官邸前
広島の原爆投下から70年。私たちは敢えて首相官邸前に訴えたいことがあります。戦後70年談話について、そして戦争法案について。
広島・長崎の原爆は東京大空襲などと同様、大量虐殺です。そして加害側のアメリは、これらの大量虐殺を「戦争を終わらせるため」「自国の兵士の生命を守るため」というロジックで正当化しています。
そのようなアメリカの軍事下請けのための法案=戦争法案が可決されたらどうなるのか。
私たちも「戦争を終わらせるため」「自国の兵士の生命を守るため」の大量虐殺に加担・サポートする可能性が生じるでしょう。
ですから、8月6日=広島原爆投下70年の日に首相官邸前で、私たちは訴えます。
「戦争法案を取り下げろ!」「アメリカの軍事下請化をやめろ!」そして「まともな戦後70年談話を出せ!」と。
※翌週8月13日(木)=日本の上海侵略開始の日(1937年)にも、同時間に首相官邸前でアクションを行います。
あじさいアクションは、7月14日東京新聞記事(下記URL参照)で取り上げられました。ご参照ください。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015071402000280.html
問い合わせ;090-7831-3383植松