STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(7月27日~7月28日)

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

私が関心を持っているもの中心ですので、予めご了承下さい。

 

7月27日(月):「NNNドキュメント「僕らのミーティング 『話す・聞く・想う』心の授業」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

福井県勝山市にあるかつやま子どもの村小・中学校。話し合いで授業内容や規則を決める「ミーティング」が大きな特徴だ。学校行事の計画、子ども同士のもめごと解決法までも、小中学生が集まってミーティングで決めていく。教員は子どもの判断にほとんど○×をつけない。この学校に去年4月兵庫県から転校生がやってきた。葛藤しぶつかり合いながら自分で考える力を培いお互いを認め合っていく子どもたち。心の成長を追った1年間。

http://www.ntv.co.jp/document/

 

7月27日(月):「映像’15「よみがえる最前線~神戸と核と日米同盟~」」(MBS毎日放送 深夜午前01:35~02:35)

戦後70年を迎えた今年、日本は安全保障法制(安保法制)を巡って大きく揺れている。集団的自衛権の行使は市民の暮らしにどんな影響を及ぼすのか。 戦後、神戸港には米軍基地が作られ、朝鮮戦争やベトナム戦争では核を搭載した空母が寄港した。日米両政府が軍事的な結びつきを強める中、日本で唯一潜水艦の製造と修理が出来、機雷掃海を担う部隊がある海上自衛隊の基地も存在する神戸港は、安保法制の議論次第では米軍の後方支援の拠点として利用される可能性は否定できない。被爆国でありながらアメリカの核の傘に頼ってきた日本は今後、どこに向かおうとしているのか、知られざる神戸の歴史から検証する。

http://www.mbs.jp/eizou/

 

7月27日(月):(再放送)「Asia Insight「ベトナム戦争 フィルムの若者たちを探して」」(NHK BS1 午前04:00~04:30)

ベトナム戦争中に撮影された貴重なフィルムが残されている。北ベトナムの村の若者たちの出征の様子、そして新兵の訓練を記録した映像だ。今年4月、取材班はこの若者たちの消息を現地で取材し、撮影された場所の特定に成功した。若者たちはどのような思いで出征し、戦場でどのような体験をしたのか。そして、今、あの戦争をどう語るのか。ベトナム戦争終結40年目の追跡ドキュメンタリー。

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/asiainsight/archive201505160501.html

 

7月27日(月):「キャッチ!世界の視点」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽TPP交渉あすから閣僚会合・大詰めの攻防の焦点は・米コメ農家の期待▽世界各国のトップニュース▽世界天気▽ABCキーワードほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/catchsekai/

 

7月27日(月):「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県南三陸町 齋藤淳子さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県南三陸町で長年引きこもり生活をしていた齋藤淳子さんは、防災無線の緊迫した声に促され、決死の思いで部屋を出て助かった。

http://www9.nhk.or.jp/311shogen/link/

 

7月27日(月):(再放送)「かんさい熱視線「ずっと“お母さん”になりたかった」(NHK総合 午前11:05~11:30)

“子どもの育て方が分からない…”思い悩む親を出産前から支える、新たな「虐待予防プログラム」が始まっている。複雑な家庭環境で育ち、出産や育児に不安を抱える親たち。その家庭を定期的に訪ね、親の「長所・強み」を伸ばすことで、親子の「愛着の形成」を促そうという取り組み。プログラムによる支援を受け、少しずつ親として成長していく女性たちを取材し、新たな取り組みの現場から、虐待を防ぐために何が必要かを考える。

http://www.nhk.or.jp/osaka/program/nessisen/

 

7月27日(月):「国会中継「参議院本会議質疑~安全保障関連法案~」 ~参議院本会議場から中継~」(NHK総合 午後01:00~03:00)

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

 

7月27日(月):(再放送)「ハートネットTV ブレイクスルー26「一生懸命を楽しむ アイドル・宮澤佐江」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

困難に直面しながらも、その壁を破り前に進もうとする人たちを見つめる“ブレイクスルー”。今回の主人公は、AKB48の姉妹グループ、SNH48(上海)とSKE48(名古屋)を兼任する宮澤佐江さん24歳。いつも元気いっぱいの宮澤さん。メンバーから「ゲンキング」とあだ名をつけられるほどだ。しかし、中学生の頃にイジメにあい学校に行けなくなった経験がある。宮澤さんの笑顔の裏側に秘められたブレイクスルーとは?

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-04/06.html

 

7月27日(月):「Asia Insight「シルクロード商人の試練」」(NHK BS1 午後02:00~02:30)

中央アジアの国キルギスは、ソ連崩壊後、中国の安い製品を輸入し旧ソ連諸国に輸出する中継貿易で栄えてきた。最盛期にはそうした売上げがGDPの3分の1を占めたほどだ。しかし、プーチン大統領が「ユーラシア経済連合」を推進し、習近平主席が「一帯一路」政策を打ち出すなど、大国の外交政策のはざまで揺れている。首都ビシュケクの郊外にあるユーラシア最大と言われるドルドイ・バザールで人々の苦悩を見つめる。

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/asiainsight/archive201506200501.html

 

7月27日(月):「クローズアップ現代「夏山トラブルに注意!ネット時代の登山ブーム」」(NHK総合 午後07:30~07:56)

登山仲間を募ったり、山の情報を集めたり、インターネットのおかげで登山はぐっと身近なものとなった。一方、頼りすぎると思わぬ落とし穴も。ネット時代の最新事情を追う。.

http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3691

 

7月27日(月):(再放送)「ハートネットTV ブレイクスルー30「全身脱毛症のプロレスラー・下野佐和子」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

毎週月曜の「ブレイクスルー」。今回の主人公は、原因不明の“全身脱毛症”を患う女子プロレスラー・下野佐和子さん。4年ほど前、小さな円形の脱毛から始まり、髪の毛もまつげも眉毛も全部失った。バンダナやメイクで必死に隠し続けるうちに、自分を見失っていった。しかし、リング上で起きたあるアクシデントが大きな転機となる…。コンプレックスを自分らしさに変えようと苦闘する下野さんのブレイクスルーに迫る。▽風間俊介

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-05/11.html

 

7月27日(月):「国際報道2015」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

ネパール大地震3か月・進まぬ被災地復興 貧困に苦しむ子供たち・対策どう進めるか?▽柔道王国フランスに柔道の魅力を伝えたい▽アメリカにキューバビジネスブーム到来!.

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/index.html

 

7月27日(月):「東北発☆未来塾「発表!つくる人と食べる人をつなぐモノガタリ」」(NHK Eテレ 午後11:00~11:20)

東北の漁師や農家の魅力をおまけ付きの雑誌で紹介し続けている高橋博之編集を講師に迎えた最終回。高橋編集長から5人の塾生に出したミッションは「三陸のホタテとホヤ漁師の魅力を存分に伝えよ!」重要なのは生産者の様子だけではなく「人となり」「苦労」「喜び」「夢」を物語として伝えること。高橋編集長のレクチャーを3週間受けた塾生たち、熱く伝えるが最後には思わず涙が…。

http://www.nhk.or.jp/ashita/miraijuku/yotei/index.html

 

7月27日(月):「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県東松島市 伊藤礼子さん」」(NHK Eテレ 午後11:20~11:25)

東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県東松島市の伊藤礼子さんは、娘が通う保育所の人たちを避難所になっていた小学校の体育館に誘導したが、そこも津波に襲われた。

http://www9.nhk.or.jp/311shogen/link/

 

7月28日(火):(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選 危険な時代に生きる 第9回「山を動かすとき」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

海面上昇で数千万人が住む場所を失うと予測されるバングラデシュ。俳優のマイケル・C・ホールは、隣国インドが不法移民の流入に神経をとがらせているのを目のあたりにする。自然保護活動家のM・サンジャヤンは南米チリの氷河調査に同行。その分析から南半球全域で急激に気候が変化する可能性を知る。記者のトーマス・フリードマンは、歴史上、最も多くの温室効果ガスを排出してきたアメリカの責任を、オバマ大統領に問う。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150413

 

7月28日(火):「時論公論「東シナ海中国のガス田開発は止められるか」津屋尚解説委員」(NHK総合 深夜午前00:00~00:10)

東シナ海で中国が進めるガス田開発。新たに12基もの施設を建設していることが明らかになった。中国の海洋権益拡大の動きを分析するとともに、日本政府の対応を問う。.

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

7月28日(火):(再放送)「クローズアップ現代「夏山トラブルに注意!ネット時代の登山ブーム」」(NHK総合 深夜午前01:00~01:26)

登山仲間を募ったり、山の情報を集めたり、インターネットのおかげで登山はぐっと身近なものとなった。一方、頼りすぎると思わぬ落とし穴も。ネット時代の最新事情を追う。.

http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3691

 

7月28日(火):「キャッチ!世界の視点」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽低迷するブラジル経済・インフレや失業率の上昇に高まる国民の不満▽世界各国のトップニュース▽NY経済情報▽世界天気▽ABCキーワードほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/catchsekai/

 

7月28日(火):「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「岩手県大槌町 佐々木亮さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

東日本大震災に遭遇した人々の証言。岩手県大槌町で自主防災組織の事務局長を務めていた佐々木亮さんは、事前に作った防災マップを生かすことができず津波に流された。

http://www9.nhk.or.jp/311shogen/link/

 

7月28日(火):(再放送)「ハートネットTV 第20回NHKハート展(2)「知らんやろ」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

障害のある人がつづった詩に、各界で活躍する著名人がその世界観を絵やアートなどで表現するNHKハート展。三重県四日市市に暮らす高校生、田邉千晴さんは交通事故の後遺症で首から下を動かすことが出来ない。好きなことは、イマドキの高校生らしく「KPOPの音楽で踊りまくる」ことや「カラオケで盛り上がること」。千晴さんの詩に作品を寄せたイラストレーターの安齋肇さんをスタジオに迎え、詩に込めた思いを見つめる。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-04/08.html

 

7月28日(火):「ニュースほっと関西▽関西の戦後70年・地下鉄に助けられた命」(NHK総合 午後06:10~06:30)

▽火曜日は、シリーズ「いま、伝えたい~関西の戦後70年~」です。70年前の大阪大空襲では大量の焼夷弾が落とされ多くの人が犠牲となりました。その中で、空襲時に地下鉄に逃げ込んで九死に一生を得た男性がいます。この体験を語り部として今も伝え続ける男性の思いをリポートします。

http://www.nhk.or.jp/hot-kansai/

 

7月28日(火):「クローズアップ現代「“司法取引”で変わる捜査~えん罪をどう防ぐか~」」(NHK総合 午後07:30~07:56)

今国会で議論される司法制度の改革。捜査への協力と引き替えに罪を軽くする、司法取引の制度が導入されるなど、捜査が大きく変わることになる。その課題を検証する。.

http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3692

 

7月28日(火):(再放送)「ハートネットTV「生きるためのテレビ2 第1夜」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

「死にたい」…NHKには、生きづらさを抱える人たちから1000通以上のメールが届いている。20代の死因のトップを占め深刻な状況が続く若い世代の自殺。反響の大きかった昨年9月に続き、スタジオにメールをくれた人たちが集まり語り合う「生きるためのテレビ」第2弾を放送する。“死にたい”という気持ちは、なかなか周りに理解されず、一人抱え込むことが多い。でもその気持ち、ひとりだけじゃない。俳優:風間俊介 ほか

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-03/24.html

 

7月28日(火):「国際報道2015」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

▽TPP交渉が大詰め・最新状況と見通しは▽“世界一美しい谷”ネパールランラン谷の復興に立ち上がった日本人専門家チーム▽戦後70年・フィリピン残留日本人の思い

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/index.html

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事