STAY GREEN~GREENのブログ~

最賃アップパレード2018

 

最賃引き上げに向けて動きだす季節になりました。
一緒に歩いて、給料上げましょう📣

街頭宣伝:13:00〜 四条河原町マルイ前
パレード:14:00〜 仏光寺公園→市役所

京都総評青年部・女性部、パート非常勤ネット、エキタス京都

◾️最低賃金上げ 善か悪か  米国(日本経済新聞2018/02/21)
(…)ネット大手アマゾン・ドット・コムを抱えるシアトルは好景気に沸き、空港利用者が順調に増加。ロビンソンさんは「経営判断を左右するのは需要。最低賃金ではない」と語る。

 経済学者の間でも意見は割れている。シアトル市が実施した15~16年の最低賃金引き上げを調べた研究で、ワシントン大学が「給料は増加、雇用は減少=マイナス効果アリ」と判定した一方で、カリフォルニア大学バークレー校は「給料は増加、雇用減はなし=プラス効果のみ」との結論を出した。

 シアトル地域の失業率は3.8%。完全雇用状態の全米水準(4.1%)を下回る。「シアトルは特例」という意見もあるため、バークレー校のマイケル・ライヒ教授は他の都市を含めた6都市調査も行ったが、「最低賃金の引き上げが雇用を奪った証拠はなかった」という。「逆に給料が増えることで、労働者の生産性と消費力が上がる。引き上げは社会全体にとっていいことだ」と話す。

 物価を考慮に入れると、現在の連邦最低賃金は1970年代の水準を下回る。安定した中間所得者層の復活は、米国社会にとって最も重要な課題だ。秋の中間選挙に向けて、最低賃金を巡る論争はさらに激しさを増しそうだ。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=954941561326036&set=gm.146406032720369&type=3&theater


〈最低賃金・ワーキングプア〉

わかりやすい最低賃金法
労働新聞社
労働新聞社

 

最低賃金で1か月暮らしてみました。
最低賃金を引き上げる会
亜紀書房

 

〈自立支援〉の社会保障を問う: 生活保護・最低賃金・ワーキングプア
桜井 啓太
法律文化社

 

21世紀の不平等
アンソニー・B・アトキンソン
東洋経済新報社

 

 

社会保障の哲学 (世界思想社現代哲学叢書)
加茂 直樹
世界思想社

 

 

図解でシッカリ! よくわかる労働法
佐藤 広一
アニモ出版

 

 

今日からワーキングプアになった 底辺労働にあえぐ34人の素顔
増田 明利
彩図社

 

 

生活保護と日本型ワーキングプア―貧困の固定化と世代間継承
道中 隆
ミネルヴァ書房

 

 

ワーキングプアの反撃
雨宮 処凛/福島 みずほ
七つ森書館

 

 

労働と貧困―拡大するワーキングプア
クリエーター情報なし
あけび書房

 

 

ホープレス労働 働く人のホンネ
増田明利
労働開発研究会

 

 


 

春先のトラブルケア⇒http://amzn.to/2F3QS6S

タイムセール⇒http://amzn.to/2CQQ0Ax

クラシックストア⇒http://amzn.to/2F4RRDZ

文房具・オフィス用品⇒http://amzn.to/2HTbP6j

ホワイトデー2018⇒http://amzn.to/2t69lhp


 〈「ガールズ&パンツァー」ストラップ〉

ガールズ&パンツァー 劇場版 大洗女子学園 ネックストラップ
クリエーター情報なし
コスパ

 

 

ガールズ&パンツァー最終章 おなまえぴたんコ メタルチャームストラップ Vol.1 BOX商品 1BOX=10個入り、全10種類
クリエーター情報なし
ジーベック

 

 

ガールズ&パンツァー 最終章 みほ ver. ウッドキーホルダー
クリエーター情報なし
ココラボ

 

 

ガールズ&パンツァー 劇場版 「IV号戦車H型」 メモリアルチャーム 第2弾
クリエーター情報なし
アクアマリン

 

 

ガールズ&パンツァー 最終章 大洗女子学園 ぎゅぎゅっと ちょいデカアクリルキーホルダー
クリエーター情報なし
ベルハウス

 

 

ガールズ&パンツァー 劇場版 「CV33」 メモリアルチャーム 第2弾
クリエーター情報なし
アクアマリン

 

ガールズ&パンツァー 劇場版 格言ストラップ(アンチョビ)
クリエーター情報なし
バンダイ

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「経済・労働」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事