テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
9月2日(月)
「NNNドキュメント’24「はるの空 聞こえなくても、できるんだよ」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)
舞台は北海道・美瑛町。大自然が広がる丘の上で民泊を営む春日晴樹さん。晴樹さんと妻の史恵さんは聴覚障害者。耳が聞こえる二人の子供は、手話を通して日常の音を伝え、親を支える。言葉がうまく伝わらないときもあり、いらだちをぶつけあう時も。「聞こえなくてもできる」という晴樹さんは、音のない世界をどう捉え、生きてきたのか。障害の壁を乗り越え、夢をあきらめないことの大切さを伝える家族を密着した。
「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)
海と山に囲まれ、知られざる観光資源がある和歌山県日高地方。行政と住民が連携し「民泊」で若者の団体旅行の受け入れを進めている。海外からも学生たちを受け入れ、伝統工芸や農業体験など楽しかった思い出を胸に、地域のファンになって再訪してもらうのが狙い。観光産業が伸び悩む中、若い世代をターゲットにした地域ぐるみの民泊で息の長い魅力発信につなげようという取り組みを伝える。
「あさイチ フリーズドライが超進化!?」(NHK総合 午前08:15~09:55)
お湯を注ぐだけで簡単におかずが作れるフリーズドライ食品。汁物だけではなくメイン級のいっぴんが続々登場中。非常食としても役立つフリーズドライの最前線に迫ります!▽本当にフリーズドライ?チキンカツの玉子とじにハンバーグ▽アレンジレシピで豪華な料理に変身!
「NHK高校講座 公共 現代の経済と市場」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)
「公共」は18歳で成人となる高校生に、社会の中で“生きる力”を育む科目です。教科書に準拠した知識項目の解説に加え、今回は「経済って何だろう?」などをテーマに主体的に探究する高校生たちの活動もご紹介します。
「キャッチ!世界のトップニュース ナイジェリア チャド」(NHK総合 午前10:05~10:55)
【特集】ナイジェリア、チャド 外相に聞く
ナイジェリア チャド - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
(再放送)「英雄たちの選択「女子教育のその先へ ~津田梅子・科学への夢と葛藤~」」(NHK BS 午前11:00~00:00)
女子英学塾を創設し、日本の女子教育の発展に尽くした津田梅子。近年、24歳の時に行った2度目のアメリカ留学の実態が明らかになってきた。梅子は生物学に熱中し、研究に没頭する日々。後にノーベル賞を受賞する指導教官と共同論文を執筆するなど、その才能は高く評価された。科学の道か、女子教育への志か。苦渋の選択を迫られた梅子。明治という時代と格闘した生き様は、いま何を問いかけるのか?知られざる津田梅子に迫る。
「女子教育のその先へ 〜津田梅子・科学への夢と葛藤〜」 - 英雄たちの選択 - NHK
(再放送)「きょうの健康 いざという時の家庭の医学「指を切った!」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)
包丁やカッターなどで指を切ることはしばしばあるが実は「切り傷」への対処法は以前の常識から変わってきている。例えばかつては、傷口を保護するためばんそうこうを貼り、2~3日で剥がして、傷口を乾かすのが一般的だったが、現在では、傷口を乾燥させず、適度に湿度を保つほうがきれいに短時間で治るとされている。そのため、ばんそうこうはハイドロコロイド素材のものがおすすめ。傷の治りをよくする適切な対処法を紹介する
いざという時の家庭の医学 「指を切った!」 - きょうの健康 - NHK
「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)
2024年9月2日午後0:20 - みみより!解説 - NHK
「視点・論点 半導体 再興戦略を読み解く」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)
世界的に半導体需要が拡大する中、政府も巨額の資金を投じて国内に半導体の最先端工場が作られています。半導体産業復活のためのカギや課題とは。再興戦略を読み解きます。
「シネマ「J・エドガー」」(NHK BS 午後01:00~03:18)
レオナルド・ディカプリオがFBIの初代長官ジョン・エドガー・フーバーを熱演する重厚な伝記ドラマ。強大な権力を築き、亡くなるまで長官であり続けたフーバーは、自ら信じる正義のため、捜査の近代化をすすめる一方、政治家や有名人への盗聴を行い、私生活ではごく一部の人間以外に心を許さず秘密主義を貫いた。知られざるフーバーの実像を通して、巨匠クリント・イーストウッド監督が20世紀アメリカ史の光と闇を描く傑作。
(再放送)「時論公論 増え続ける犠牲 ガザの子どもたち ~問われる国際社会~」(NHK総合 午後02:50~03:00)
ガザ地区でイスラエル軍による攻撃の死者は4万人を超え、その3分の1以上が子どもとされています。子どもが置かれている現状と世界に何を問うているのか考えます。
増え続ける犠牲 ガザの子どもたち 〜問われる国際社会〜 - 時論公論 - NHK
(再放送)「突撃!ストリートシェフ@キューバハバナ▽キューバサンドなのにアメリカ生まれ!?」(NHK BS 午後03:47~04:00)
胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。今回はキューバの首都ハバナ!キューバといえば、クラッシックカーとゲバラ、そんなイメージ?しかし、街を食べ歩くと、超リアルなキューバの姿が見えてくる!今回登場する料理は、キューバサンド。ご当地グルメかと思いきや、お隣の国アメリカと深~い関係が!
@キューバ・ハバナ 「キューバサンドなのにアメリカ生まれ!?」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK
「地球は放置してても育たない 放置しないで!エネルギー問題」(NHK Eテレ 午後04:40~04:55)
なぜSDGsの17目標を達成しないといけないのか?その裏側にある問題をCGやダイナミックな映像でわかりやすく解説。15分で世界でおこっている問題について学べる番組です。今回のテーマはエネルギー問題。生活に欠かせない電気を、安全に安定して供給するにはどうしたらいいのか。再生可能エネルギーや、地域の特徴を生かした小規模発電、最先端の太陽電池などを紹介する。【出演】伊藤万理華 ナレーション:日野聡
地球は放置してても育たない | NHK for School
「アナザーストーリーズ 復活 ~サイモン&ガーファンクルとセントラルパーク~」(NHK BS 午後06:45~07:30)
1981年9月、ニューヨークで伝説となるコンサートが開催された。この街で生まれ育ち、街の姿を歌に紡いできたサイモン&ガーファンクルの復活コンサート。しかし当時、二人は10年に及ぶ解散状態にあった。そして舞台となったセントラルパークはニューヨーク市の財政危機から荒廃、治安も悪化し、窮地に陥っていた。セントラルパークを救うため二人を同じステージに立たせるプランが浮上。復活と再生をかけた二つの物語。
復活 〜サイモン&ガーファンクルとセントラルパーク〜 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK
「偉人の年収 How much? 起業家 スティーブ・ジョブズ(前編)」(NHK Eテレ 午後07:30~08:00)
スマートフォンやパソコンなどの開発で、私たちの生活スタイルを大きく変えた天才起業家スティーブ・ジョブズ。彼の波乱に満ちた人生を前編・後編2週連続でお伝えします。前編は、人々の可能性を広げるような夢のあるコンピューターを作りたいと21歳で起業したジョブズが、自分の会社から追放されるという挫折を乗り越えて、画期的な家庭向けコンピューターを開発するまでの復活の物語を紹介します。
起業家 スティーブ・ジョブズ(前編) - 偉人の年収 How much? - NHK
「クローズアップ現代 家が暑い!どうする?地球沸騰化時代の住まい“断熱”の効果は」(NHK総合 午後07:30~07:57)
東京23区で熱中症疑いで亡くなる人の9割が屋内で死亡。今、住まいのあり方を見直す動きが広がっている。エアコンを使っても家が暑い原因は、熱せられた窓や天井から熱気が降り注ぎ、エアコンの冷気は下に溜まる「温度ムラ」にあった。しかし家を「断熱」すると少ないエネルギーで快適に過ごせる。“地球沸騰化”時代に求められる住まいとは?
家が暑い!どうする?地球沸騰化時代の住まい“断熱”の効果は - クローズアップ現代 - NHK
「ハートネットTV もう、置き去りにしない~高齢化する中国残留邦人~」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
戦後、中国に取り残された「残留邦人」。今、高齢化が進み、介護を必要とする人が増えている。しかし、中国語に対応していない施設では適切な介護が受けられず苦しんできた。そうした中、2世や3世がみずから介護事業所を立ち上げ、自宅での暮らしを希望する利用者のために訪問介護やデイサービスで懸命にサポートしている。一方、戦争による心の傷に今なお苦しむ人たちも。見過ごされてきた中国残留邦人のいまを見つめる。
もう、置き去りにしない〜高齢化する中国残留邦人〜 - ハートネットTV - NHK
「きょうの健康 泌尿器のがん「前立腺がん いつどんな治療を始めるか?」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)
男性のがんの中で最も多い前立腺がん。しかし進行が速く転移しやすいタイプは一部だけで、多くは進行が遅いタイプ。治療せずに天寿を全うできる場合もある。そこで、がんの悪性度を正確に診断し、低リスクのものは経過観察を行って、必要になったときのみ治療を行う「監視療法」が行われることも。その一方、このがんの死亡者が1万3千人を超えるのも事実。どんな場合にどんな治療を始めるべきか。検査と治療の最新情報を伝える。
泌尿器のがん 体の負担が少ない治療 「前立腺がん いつどんな治療を始めるか?」 - きょうの健康 - NHK
「英雄たちの選択 我は女の味方ならず ~情熱の歌人・与謝野晶子の“男女平等”~」(NHK BS 午後09:00~10:00)
与謝野晶子は言論弾圧が厳しい時代に、歯に衣着せぬ評論で人気を集め、あらゆるジャンルの評論を雑誌、新聞に載せた。中でも力を入れたのが「男女平等」。女性も仕事をすることで男性から経済的自立することが必要と主張。おりしも女性の権利拡張を「母親になれるのは女性だけ」という理由で推し進めようとしていた女性解放運動家の平塚らいてうと「母性は保護されるべきか」をめぐり激しく対立、大論争を繰り広げる。その結果は?
我は女の味方ならず 〜情熱の歌人・与謝野晶子の“男女平等”〜 - 英雄たちの選択 - NHK
「国際報道2024 暴動に揺れたイギリス 分断乗り越えるには?」(NHK BS 午後10:00~10:45)
イギリスで7月29日に発生した子どもたち3人が少年に刺され死亡した事件。犯人がイスラム教徒の移民だという偽情報が拡散され、8月上旬、反移民・反イスラムの暴動が全国に拡大した。政府の厳しい対応もあって暴動は収束したが、今も不安を抱えているイスラム系住民がいる。一方で、分断を避けようと、反移民の人たちとの対話の場を設置しようという動きも。イギリスで何があったのか、暴動の背景とその後の状況を伝える。
暴動に揺れたイギリス 分断乗り越えるには? - 国際報道 2024 - NHK
「映像の世紀バタフライエフェクト ゲッベルス 狂気と熱狂の扇動者」(NHK総合 午後10:00~10:45)
ドイツの敗北が濃厚となった1943年2月、ナチ宣伝相ゲッベルスは国民をあおり、死の淵へと駆り立てる総力戦演説を決行した。「諸君に問う。勝利を得るため、総統に従っていく決意はあるか?苦難を共にする覚悟はあるか?」。その言葉に熱狂し、実に100万以上の民間人が総力戦で命を落とした。フェイク、炎上商法、陰謀論を駆使、弱小政党だったナチ党を政権の座に押し上げ、世界に地獄をもたらした男の戦慄の記録である。
ゲッベルス 狂気と熱狂の扇動者 - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK
「100分de名著 ウェイリー版“源氏物語” [新](1)翻訳という魔法」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)
ウェイリーによる「源氏物語」英訳では、「帝」はエンペラーに、「宮廷」はパレスに、「物の怪」はエイリアンに…と巧みに翻訳された。物語はまるで異国のおとぎ話のように生まれ変わり、世界に「源氏物語」が知れわたる大きなきっかけとなる。そこにはウェイリーによるどんな技術や技が駆使されていたのか? 第一回は、翻訳という魔法によって、いかにして「源氏物語」が世界的な評価を受けるようになったかを探っていく。
ウェイリー版“源氏物語” (1)翻訳という魔法 - 100分de名著 - NHK
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)
9月3日(火)
(再放送)「ハートネットTV キラキラムチュー“天気予報&道路”が宝物」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)
何かに夢中になっている子どもは、キラキラまぶしい!豪輝(ごうき)くん(10)の宝物は「天気予報と道路」。毎日お天気ニュースにクギづけ!お出かけすればカーナビいらず。サービスエリアの情報はもちろん、道路が開通するまでの歴史など大人顔負けの知識が!発達障害の特性で、想定外のことが起きると感情をうまくコントロールできなくなる。そんな豪輝くんの心の支えは、宝物!(2021年12月放送の番組をリメイク)
キラキラムチュー “天気予報&道路”が宝物 - ハートネットTV - NHK
(再放送)「クローズアップ現代 家が暑い!どうする?地球沸騰化時代の住まい“断熱”の効果は」(NHK BS 午前04:30~05:00)
東京23区で熱中症疑いで亡くなる人の9割が屋内で死亡。今、住まいのあり方を見直す動きが広がっている。エアコンを使っても家が暑い原因は、熱せられた窓や天井から熱気が降り注ぎ、エアコンの冷気は下に溜まる「温度ムラ」にあった。しかし家を「断熱」すると少ないエネルギーで快適に過ごせる。“地球沸騰化”時代に求められる住まいとは?
家が暑い!どうする?地球沸騰化時代の住まい“断熱”の効果は - クローズアップ現代 - NHK
(再放送)「ハートネットTV 選 もう、置き去りにしない~高齢化する中国残留邦人~」(NHK Eテレ 午前05:55~06:25)
戦後、中国に取り残された「残留邦人」。今、高齢化が進み、介護を必要とする人が増えている。しかし、中国語に対応していない施設では適切な介護が受けられず苦しんできた。そうした中、2世や3世がみずから介護事業所を立ち上げ、自宅での暮らしを希望する利用者のために訪問介護やデイサービスで懸命にサポートしている。一方、戦争による心の傷に今なお苦しむ人たちも。見過ごされてきた中国残留邦人のいまを見つめる。
もう、置き去りにしない〜高齢化する中国残留邦人〜 - ハートネットTV - NHK
「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)
より多くの人が仏教の教えに手軽にアクセスできるよう仏教経典を学習させた対話型AI「ブッダボット」を開発する試みが進んでいる。リーダーは京都大学で仏教を研究する熊谷誠慈教授。現役の住職でもある熊谷さんは、「苦しみを減らすために仏教をどう使ってもらえば良いか」日々模索を続けている。言葉から“煩悩”を探り出し、心に寄り添った回答をさせる機能の追加など、日々進化するブッダボットの最新状況をリポートする。
(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)
耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。
手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)
(再放送)「キミも防災サバイバー!(6)憧れの先輩防災サバイバー編」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)
いつ、どこで、「想定外」の災害が起きたとしても、自分だけでなく他人の命をも確実に守ることができるのが「防災サバイバー」。世界には、津波や集中豪雨、ハリケーンなどの災害に直面しながら、命を守り抜いた防災サバイバーが大勢いる!ある者は学校で習った知識を、ある者は目の前の限られた道具を駆使し、危険な状況を乗り越えた。日本のサバイバー候補生諸君、先輩サバイバーから大いに学ぼう!出演:岩井勇気(ハライチ)
「キャッチ!世界のトップニュース タイ」(NHK総合 午前10:05~10:55)
【特集】タイ 揺れる民主主義
「NHK高校講座 地学基礎 地球の形と大きさ」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)
まだ人工衛星も飛行機もない2000年以上前のギリシアの人たちは、地球が丸いということを知っていました。また地球の大きさも計算していました。どのようにして調べたのでしょう。「地球の形」「地球の大きさ」「地球の詳しい形と重力」をキーワードに、私たちが暮らす地球について学んでいきます。
(再放送)「突撃!ストリートシェフ @ブエノスアイレ」(NHK BS 午前11:00~11:50)
舞台は、南米アルゼンチンの首都ブエノスアイレス。アルゼンチンはサッカーやタンゴが有名だけど、実は南米屈指の移民大国。スペイン人がもたらした牛肉の料理を始め、メッシ選手が大好きなイタリア発の牛カツレツ、映画になった伝説の女性エビータの愛する料理、パラグアイの激うまスープ、なんと日本の本格寿司も楽しめちゃう!グルメに隠された激動の歴史にびっくり仰天。移民がこぞってやってくるのも納得の魅力が溢れていた。
(再放送)「きょうの健康 いざという時の家庭の医学「やけどをした!」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)
夏はキャンプや花火など、なにかと火を使う季節。やけどをした時の対処法を特集!例えば、お湯などで服を着たままやけどをしてしまった場合、服の上から流水などで冷やすのが大切。慌てて脱ごうとすると水ぶくれが破れ、傷口が深くなってしまう可能性がある。また暑さ対策用の冷却スプレーは、成分によっては患部を傷つけてしまうことがあるので使用は避ける。適切な冷やし方や受診の目安、日焼けのケアについても紹介する
いざという時の家庭の医学 「やけどをした!」 - きょうの健康 - NHK
「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)
2024年9月3日午後0:20 - みみより!解説 - NHK
「視点・論点 社会保障財源 第3の選択肢とは」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)
「シネマ「ロビンとマリアン」」(NHK BS 午後01:00~02:48)
ショーン・コネリーとオードリー・ヘプバーンが初共演。森の英雄ロビン・フッドとその恋人マリアンの晩年をロマンチックに描くリチャード・レスター監督の大人のドラマ。十字軍遠征から18年ぶりに故郷へ戻ったロビン・フッド。シャーウッドの美しい森や、仲間たちは以前と変わらないが、ジョン王の悪政のもと、宿敵ノッティンガム代官が民衆を苦しめ続けていた。そんな中、ロビンは尼僧になっていたマリアンと再会する…。
(再放送)「最後の講義 政治学者 姜尚中」(NHK Eテレ 午後02:35~03:28)
姜さんは1950年熊本生まれの在日コリアン2世。日本は高度成長でも母国は貧しい…肯定的なアイデンティティを持てず。政治学に何かヒントが…「極東」の日本、遅れたアジア、って誰の視点?見えてきたのは? 講義は熊本で。九州の高校、大学、留学生、社会人20人が次々質問。世界的な半導体企業がきた熊本。どんな国際社会に?なぜ戦争は続く?日本はどんな国に?「人」を通じて「国」を考える?74歳人生を込めた魂の講義
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)
「クローズアップ現代 その時、助けは来るのか? 能登半島地震 初動検証から考える」(NHK総合 午後07:30~07:57)
災害が起きたとき、私たちに助けは来るのか?能登半島地震は初動の遅れが指摘されているが、実際の救助はどうだったのか。自衛隊や消防などから独自に未公開映像や内部資料を入手し、検証を行うと、これまで見えてこなかった事実が浮かび上がってきた。国も初動などの災害対応の強化策を示し始めた中、能登半島地震の初動を検証することで、近い将来起きるとされる南海トラフ巨大地震などの災害に備えるために何が必要か考える。
その時、助けは来るのか? 能登半島地震 初動検証から考える - クローズアップ現代 - NHK
「【ハートネットTV】虹クロ 同性も好きになる私が勇気をもらったドラマ」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
今回はドラマや映画をもとにセクシュアリティーやジェンダーについて考える。スタジオには「同性カップルが登場するドラマ『30までにとうるさくて』を見て勇気をもらった」と語るヒヨリさん(仮名)が登場。男女どちらも好きになるというヒヨリさんは、ドラマを見て同性カップルが生きづらい社会を少しでも変えていくために自分も何かしたいと考えるようになったと言う。ドラマの脚本を担当した山田由梨さんからのメッセージも。
同性も好きになる私が勇気をもらったドラマ - 虹クロ - NHK
「きょうの健康 泌尿器のがん「膀胱がん 温存治療は選べるか?」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)
ぼうこうがんは、早期であれば、尿管から内視鏡を挿入し、電気メスでがんを切除することが可能だが、がんがぼうこうの上皮を超えて筋肉層に達している場合は、ぼうこうの全摘出手術が行われることが多い。この場合、人工ぼうこうなどが必要になり、患者の負担は大きい。しかし最近では、なるべくぼうこうを温存する治療も増えている。どういう場合にぼうこう温存は可能なのか。ぼうこうがん治療の最新情報を詳しく伝える。
泌尿器のがん 体の負担が少ない治療 「膀胱がん 温存治療は選べるか?」 - きょうの健康 - NHK
(再放送)「フロンティア 選 日本人とは何者なのか」(NHK BS 午後09:00~10:00)
今、日本人のルーツに関する常識が覆ろうとしている。カギを握るのは、「古代DNA解析」。数万年前の骨から大量の情報を読み出す驚きの技術だ。浮かび上がってきたのは“最初の日本人”の意外な姿。アフリカから最初に東アジアにやってきた人類との密接なつながり。世界にも類を見ない文化の誕生。そして、今の日本人のDNAを決定づける “謎の集団”との混血の証拠。最先端の科学技術によって、私たち日本人の祖先観が覆る。
「国際報道2024 学校占拠事件20年 ウクライナを重ねるプーチン政権」(NHK BS 午後10:00~10:45)
ロシア・北オセチア共和国ベスランで、武装グループが学校を占拠し、子ども186人を含む330人以上が死亡した事件から9月1日で20年となる。それを前に現地を訪問し、追悼施設で献花を行ったプーチン大統領は、過去のテロ事件とウクライナ侵攻の戦火がロシア西部クルスク州に及んだことを重ね合わせ、国民に団結を呼びかけた。現地で開かれる犠牲者の追悼式典やインタビューを通し、事件の当事者たちの複雑な思いを伝える。
学校占拠事件20年 ウクライナを重ねるプーチン政権 - 国際報道 2024 - NHK
「BS世界のドキュメンタリー▽うそやヘイトもカネになる ネット自動広告取引の闇」(NHK BS 午後11:25~00:15)
検索エンジンやSNSを運営するプラットフォーム企業を支える広告収入。これらの企業は広告の自動取引システムを構築し、広告効果を最大化しているとうたう。ただし広告主は、どのサイトに広告が表示されるか把握しきれない。掲載されたサイトにも料金が支払われるため、フェイクやヘイトスピーチの温床になっているという見方も。闇の実態に迫るドキュメンタリー。 THE CLICK TRAP/スペイン・フランス 2024
「嘘(うそ)やヘイトもカネになる ネット自動広告取引の闇」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)