テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
「中部推し! ショートストーリーズ「いのち輝く“出張ヘアカット”」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:25)
中部地方に根を張り生きる人々の短編ドキュメンタリー「ショートストーリーズ」。舞台は高齢者施設専門の“出張美容室”。パーマ・カラー・ブロー…足腰が弱く、自ら出向けないお年寄りの思いに寄り添い、望みのヘアスタイルに。前向きな心をも取り戻していく。カットを手がけるのは、一度は美容師の仕事をあきらめた女性たち。最後まで自分らしくと願う人々と、もう一度生きがいを見つけようとする人々。それぞれの物語。
中部推し! ショートストーリーズ「いのち輝く“出張ヘアカット”」 - ○○推し! - NHK
「中部推し! ナビゲーション「どん底でも夢を~チアダンス・コロナ禍の青春」」(NHK BS1 深夜午前00:25~00:50)
チアダンスの強豪・福井商業高校JETS。本場全米大会を9回制覇したが、今年コロナ禍でその目標を喪失。苦しみながらも前を向く姿から、夢を持ち続けるヒントを学ぶ。ゲストは、JETSをモデルにした映画で顧問役を演じた俳優の天海祐希さん。コロナ禍もあり先を見通せない時代、若者が夢を持つには何が鍵になるのか、女子高校生たちの青春を通して語っていただく。
中部推し! ナビゲーション「どん底でも夢を〜チアダンス・コロナ禍の青春」 - ○○推し! - NHK
(再放送)「視点・論点「新型コロナ ストレスへの対応とこころの整え方」」(NHK総合 午前04:40~04:50)
日本認知療法・認知行動療法学会 理事長…大野裕
(再放送)「時論公論「コロナ禍の入試 受験生の不安解消を」」(NHK総合 午前04:50~05:00)
入試シーズン本格化も、個別試験を中止する大学も出るなど、新型コロナの影響は小さくない。感染の不安とも闘いながら試験に臨む受験生たち。不安を少しでも減らすには?
(再放送)「100分de名著 ファノン“黒い皮膚・白い仮面”(2)▽内面化される差別構造」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)
文学作品に描かれる典型的な黒人女性は、白人の男と結婚することで血統を白くしようとする。これを「乳白化の願望」と呼び、ゆがんだ心理的防衛機制であるとファノンは分析する。同様なことが黒人男性にも生じる。これらは過剰な白人への劣等感から生じる自発的隷従であり、このゆがみから解放されなければ差別の構造はなくならない。第2回は、文学作品の分析を通して、差別の構造がなぜ内面化されてしまうのかを明らかにする。
名著106「黒い皮膚・白い仮面」:100分 de 名著 (nhk.or.jp)
「おはよう関西 ▼肉にスイーツ?新感覚せっけんで手洗いを!」(NHK総合 午前07:45~08:00)
感染予防の手洗いに関心が高まる中、ユニークな石けんが続々登場し、話題を集めている。思わず食べてみたくなるようなスイーツ風の手作り石けんや、神戸ビーフの脂を原料に使った高級な美肌石けんなど「思わず手洗いをしたくなる!」個性あふれる石けん作りの現場を訪ねる。
おはよう関西 ▼肉にスイーツ?新感覚せっけんで手洗いを! - NHK
(再放送)「英雄たちの選択「100年前のパンデミック~“スペイン風邪”の教訓~」」(NHK BSプレミアム 午前08:00~09:00)
大正時代、世界的に流行し、日本でも50万人近くの命を奪った感染症、スペイン風邪。予防法も治療薬もない未知の病を相手に、当時の日本人はどう闘ったのか。政治や世論に押され、医学界を二分したワクチン開発競争。栃木県の町医者が残した壮絶な治療の記録。12歳で感染した少女の日記からは、地域と家族の平和が壊されていく恐怖が克明に記されていた。国、医師、そして患者。100年前の経験から今、何がくみとれるか?
「100年前のパンデミック〜“スペイン風邪”の教訓〜」 - 英雄たちの選択 - NHK
「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
【北朝鮮が目指す新路線】北朝鮮は先月、朝鮮労働党大会を開催。キム・ジョンウン氏を総書記に選出し、核やミサイル開発による国防力の強化、重化学工業の生産拡大を柱とする経済発展を2本柱とする新たな国家戦略を示した。政権交代があったアメリカとの対決姿勢を鮮明にし、他国に頼らない自力発展を目指す北朝鮮。国際社会や日本はどう向き合っていくべきなのか?北朝鮮の新路線を出石解説委員と読み解く。
2021年2月10日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「あさイチ「女性の心とホルモンバランス」」(NHK総合 午前08:15~09:55)
すべての女性はホルモンに振り回されています。生理・出産・更年期… 女性ホルモンのめまぐるしい増減が影響して、女性は男性よりメンタルの不調になりやすいんです。コロナ禍で「産後うつ」が急増しているとの調査も。ところが、多くの女性が不調に気づいていません。自分や周囲の人が不調に気づくポイント、一緒に対応するコツを紹介。視聴者からの悲痛な声にじっくり耳を傾けます。【キャスター】博多華丸・大吉・近江友里恵
(再放送)「激動の世界をゆく「分断の先に “トランプ後”のアメリカ」」(NHK BS1 午前09:00~09:50)
1月20日、国民に融和と結束を呼びかけ、アメリカの大統領に就任したバイデン氏。社会の分断が深まる中、超大国はどこへ向かうのか。私たちは全米各地にカメラを入れ、トランプ氏とバイデン氏、それぞれの支持者に密着取材し、本音に迫った。さらに経済にも大きな変革の波が…。“脱炭素化”の機運が高まる中、電気自動車業界やエネルギー業界では、新たな潮流が生まれていた。“トランプ後のアメリカ”、その最前線をルポした。
「分断の先に “トランプ後”のアメリカ」 - 激動の世界をゆく - NHK
(再放送)「u&i「きこえないってかわいそう?」」(NHK Eテレ 午前09:00~09:10)
今回のテーマは「聴覚障害者」。公園でブランコで遊ぶ女の子(ユウ)に代わってくれと何度か頼むが無視されたアイ。怒って話しかけるとユウは真っ赤な顔をして逃げていった。「なんか変な子!」と思ったアイは、夢の世界でココロの電話をユウにかけることに。するとユウは、生まれつき耳が聴こえないこと、聴こえないゆえに怖い思いをしたり、聴者の子と仲良くなりきれなかったと語り始める。
(再放送)「BS1スペシャル「大越健介が迫る 米中“新冷戦”の先に」」(NHK BS1 午前10:00~10:50)
経済、テクノロジー、安全保障…。パンデミック下、あらゆる分野で対立が激化してきた2つの大国・アメリカと中国。2021年、アメリカはバイデン新大統領がコロナ禍で傷ついた国の立て直しに乗り出し、中国は共産党創立100年の重要な節目を迎える。“新たな冷戦”とも呼ばれる米中関係は今後、どうなっていくのか。そしてそのはざまに置かれた世界の行方は…。大越健介キャスターが最前線の現場や当事者に迫る。
「大越健介が迫る 米中“新冷戦”の先に」 - BS1スペシャル - NHK
「くらし☆解説「新種の巨大深海魚!ヨコヅナイワシ」」(NHK総合 午前10:05~10:15)
静岡県沖で、新種の深海魚が見つかりました。大きさは1メートル以上。「ヨコヅナイワシ」と名付けられました。深海での生態など、多くの謎に包まれた未知の魚に迫ります!
(再放送)「100分de名著 ファノン“黒い皮膚・白い仮面”(2)▽内面化される差別構造」(NHK Eテレ 正午00:00~00:25)
文学作品に描かれる典型的な黒人女性は、白人の男と結婚することで血統を白くしようとする。これを「乳白化の願望」と呼び、ゆがんだ心理的防衛機制であるとファノンは分析する。同様なことが黒人男性にも生じる。これらは過剰な白人への劣等感から生じる自発的隷従であり、このゆがみから解放されなければ差別の構造はなくならない。第2回は、文学作品の分析を通して、差別の構造がなぜ内面化されてしまうのかを明らかにする。
名著106「黒い皮膚・白い仮面」:100分 de 名著 (nhk.or.jp)
(再放送)「ハートネットTV コロナで取り残される子どもたち「私たちの声を聞いてほしい」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
ハートネットTVは2夜連続で、新型コロナで取り残される子どもたちについて考えます。第二夜は、ひとり親家庭の子、持病があって学校に行けない子、フリースクールなど居場所を失った子など、コロナ禍で追いつめられている子どもたちの声を紹介します。NHKのキャンペーン「いま、学びを守ろう。」に寄せられた数々のメッセージ。当事者のリアルな心の叫びに耳を傾けます。
ハートネットTV コロナで取り残される子どもたち「私たちの声を聞いてほしい」 | NHK ハートネットTV
「列島ニュース」(NHK総合 午後01:05~01:40)
北から南まで全国各地の正午ニュースを集め、その地域ならではの情報を発信します▽大阪拠点放送局をキーステーションに、各地の新型コロナウイルス関連ニュースなどをダイジェストでお届けします▽各地の自治体・医療・福祉・教育・働き方など、人々の暮らしへの影響を詳しく▽全国各地の気象予報士のネットワークもいかします
「視点・論点「健康寿命延伸 人生をリズミカルに」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)
順天堂大学名誉教授…佐藤信紘
「ごごナマ「コロナ太りにご用心!“(2)体幹トレでスッキリボディー”」」(NHK総合 午後02:05~02:55)
▽ゲストは国生さゆりさん・言わずと知れたバレンタイン・キスで大ブレイク・国生さんこだわりのチョコとは?アイドルを経ていまが一番幸せ!華道、ストレッチ、愛猫、充実した日々・その価値観の変化とは?▽世界的なサッカー選手のトレーナーを務めた木場克己さんの体幹トレ第2弾。コロナ太りを防ぐために効果満点のトレーニングと呼吸法を徹底指導!おなか周りの脂肪をしっかり燃焼させて、スッキリボディを目指そう!
「コロナ太りにご用心!“(2)体幹トレでスッキリボディー”」 - ごごナマ - NHK
「NHK高校講座 地学基礎「地球環境の考え方」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)
近年、地球温暖化が大きな課題になっています。さまざまな環境問題を考えるときには、時間スケールと空間スケールを考慮に入れることが必要です。また地球全体をひとつのシステムとして考える視点も必要になります。「地球システム」「炭素の循環システム」「フィードバック」をキーワードに地球環境を見ていきます。
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「コミック王の従軍物語」」(NHK BS1 午後05:00~05:45)
ニューヨークに生まれ育ったカービーは、新婚さめやらぬ頃に従軍。GIとしてフランス北部でナチス軍と戦い、死の危機に何度も直面した。脳裏に焼きついた爆破や血痕を「アベンジャーズ」などの作品で、無数の点として漫画に表現。恐怖におののく顔や、グロテスクな悪人の表情も、戦争体験から生み出されたという。実写映像とアニメを組み合わせたシーンや、再現ドラマを駆使した“コミック風”の演出でつづる、コミック王の従軍記
選「コミック王の従軍物語」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「ハートネットTV「にもかかわらず歌う~音楽療法士の生命賛歌~」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
ALSや終末期のガンなど、過酷な病に向き合う患者たちを癒やす音楽療法士、中山ヒサ子さん。大切にするのは、死生学者のアルフォンス・デーケン神父から学んだ「にもかかわらず」という言葉だ。歌に込めるメッセージは、困難な状況に対して、闘うのではなく、いったん受け入れ、にもかかわらず前を向こうというもの。中山さんや患者たちの生きざまの中に、コロナ社会で暮らす私たちにとっての、生きる指針を探ってゆく。
ハートネットTV「にもかかわらず歌う~音楽療法士の生命賛歌~」 | NHK ハートネットTV
「国際報道2021 中国コロナ禍の春節 感染再拡大を封じ込められるか」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
新型コロナウイルスの感染への警戒が再び強まる中、中国では旧正月の春節に合わせてのべ11億人余りが移動すると予測される。一方、3月に全人代を予定通り開催したい政府は、春節は移動せず今いる場所で新年を迎えるように促している。あの手この手で感染拡大を徹底的に封じ込めようとするコロナ禍の春節の現状を伝える。
中国コロナ禍の春節 感染再拡大を封じ込められるか - 国際報道 2021 - NHK
「クローズアップ現代+「広がる出生前検査 その課題は?」」(NHK総合 午後10:00~10:30)
妊娠中に胎児の染色体に異常がないか調べる「出生前検査」。中でもダウン症などの可能性を調べるNIPT(新型出生前検査)は、妊婦の血液だけで簡易に検査できることから学会の認定を受けていない美容外科や皮膚科などにも急速に普及。多くの施設では検査への十分な説明やケアが足りず、深刻な悩みに直面する家族も相次いでいる。家族や支援するNPOの活動などを通して出生前検査の課題と対策について考える。
広がる「出生前検査」 その背景に何が? | NHK クローズアップ現代
「ねほりんぱほりん「児童相談所職員」子どもの命と向き合い続ける壮絶な現場!」(NHK Eテレ 午後10:50~11:20)
虐待による痛ましい事件が起きるたび、批判を浴びる児童相談所。実態はいかなるものか?スタジオにこの道10年以上の現役の児童相談所職員を呼んで根掘り葉掘りすると…仕事は子どもの非行や虐待の相談、子どもの保護、さらには夫婦げんかの仲裁など多岐にわたり、親子の人生を左右する判断を迫られる日々。時には保護者から罵声を浴びせられ、逆恨みから身の危険を感じることも。子どもたちへの思いと現実を赤裸々に語った。
「BS世界のドキュメンタリー「アッテンボローと世界を見る」」(NHK BS1 午後11:00~11:46)
94歳になったサー・デビッド・アッテンボロー。創成期のテレビ局で自然科学番組を制作、65年あまり大御所的なプレゼンターとして名をはせた。撮影現場から飛ぶ白鳥をバックに語ったり、高い木の上でカエルと共に撮影されるなど現場で様々な演出を編みだしてきたことでも知られる。今、温暖化など地球環境保全活動に取り組むアッテンボローに密着。原題:Attenborough‘s Journey/イギリス/2020年
「アッテンボローと世界を見る」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)