京都の叡山電鉄(出町柳~比叡山や鞍馬を運行している電車)には「きらら」という名称の展望電車があり、名前つながりで芳文社の「まんがタイムきらら」とのコラボイベントを以前からやっていて、今回は「球詠」です。
概要は下記の様です。
■ラッピング車両の運行
運行期間…2020年6月20日(土)~9月30日(水)(予定)
車両番号…711号車
※一時的にヘッドマークの掲出を中止する場合があります。
※運転時間は日によって異なります。また、車両点検やその他の理由により運休や運行期間を変更することがありますのであらかじめご了承願います。
■コラボレーションポスターの掲出
「球詠×叡電」コラボレーションポスターを掲出します。叡山電車の沿線を回りながら、ポスター巡りをお楽しみください。
掲出場所…出町柳駅、修学院駅、八瀬比叡山口駅、貴船口駅、鞍馬駅およびコラボラッピング車両711号車の車内
掲出期間…2020年6月20日(土)~9月30日(水)(予定)
※ポスターの掲出を一時的に中止または、掲出場所を変更する場合があります。
■コラボきっぷの発売
「球詠」のキャラクターのイラストが描かれた1日乗車券(7.8cm×9.6cm)と硬券タイプの特別入場券(3.0cm×8.8cm)と特典台紙のセットを以下の通り発売します。
セット内容…1日乗車券×1種・特別入場券×5種・台紙1枚
発売金額……2,050円
発売数………限定1,000セット
発売期間……2020年6月19日(金)~9月30日(水)(予定)
発売時間……初発~終発
発売場所……出町柳駅インフォメーション ※発売会はございません。
※その他、2020年12月31日(木)まで、出町柳駅以外にも各種イベントで発売することがございます。
※発売数に限りがございますので、なくなり次第終了します。
※新型コロナウイルスの感染防止ため、京阪カードのe-kenetマーケットでの発売を2020年7月1日(水)10:00より開始します。e-kenetマーケット「叡山電車オリジナルグッズ」のページは こちら 。
有効期間……2021年3月31日(水)までの1回限り有効
そして1日乗車券と特別入場券ですが、こんな感じです。
インターネットでの販売は本日から開始されています。
購入希望の方は下記へ。ちなみに私はすでに購入済みです。
https://www.e-kenetmarket.net/products/detail.php?product_id=28978
「叡山電鉄公式サイト」
https://eizandensha.co.jp/