STAY GREEN~GREENのブログ~

イベント紹介-「連続開催!人種差別撤廃条約 日本加入20周年連続セミナーのご案内」

「連続開催!人種差別撤廃条約 日本加入20周年連続セミナーのご案内」

 

 

2015年は日本が国連人種差別撤廃条約に加入して20年目となります。条約締結は日本における人種差別撤廃の課題にどのような影響をもたらしてきたでしょう。日本における人種差別の問題についてあらためて考えるセミナーを以下の通り5回にわたって開きます。アイヌ民族、琉球・沖縄を皮切りに、それぞれの問題に取り組んでいる方々をお招きします。

初回(6月27日)は、時代を担う若者たちがアイヌ民族、琉球・沖縄の立場から先住民族の権利を語ります。たくさんのご参加をお待ちしています。

※要お申込み

 

人種差別撤廃条約 日本加入20周年連続セミナー

第一回『時代を担う若者 先住民族の権利を語る アイヌ民族、琉球・沖縄の立場から』

 

◆スピーカー
阿部千里さん(アイヌ・先住民族電影社代表)
大城尚子さん(沖縄国際大学非常勤講師)
永井文也さん(市民外交センター、京都大学大学院)

◆日時:2015年6月27日(土)午後2時-4時半

◆会場:大阪クリスチャンセンター(JR・地下鉄「玉造」下車7分)
大阪市中央区玉造2丁目26−47
地図http://www.osakachristiancenter.or.jp/map.html

◆参加費:500円

◆主催:人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット)

◆共催:アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)
反差別国際運動日本委員会、コリアNGOセンター、RINK

◆お申し込み:ヒューライツ大阪まで
TEL: 06-6543-7003  Eメール:webmail@hurights.or.jp

 

http://imadr.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/f99fb8a14a7d25954c73e39ca82786e7.pdf

 

http://imadr.net/cerd-20yrs-seminar-series/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「近代史全般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事