テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
私が関心を持っているもの中心ですので、予めご了承下さい。
〈追加〉
7月19日(日):「時事放談【藤井×武村…採決強行と競技場】」(MBS毎日放送、TBS系列 午前05:30~06:15)
さあ、戦後の安保政策の大転換となる安保関連法案で、与党は単独で採決を強行。法案は衆議院を通過し、審議は参議院に移りました。憲法学者をはじめとして、様々なグループから憲法違反との声が上がり、さらに自民党の若手議員の勉強会で報道に圧力をかける発言などもあった中での採決強行で、野党は激しく反発するとともに、国会周辺では多くの人がデモに集まり抗議の声を上げています。一方で、5年後に迫ったオリンピックの建設費が2520億円にも上る新国立競技場の計画について、ここに来て突然、今度は見直しの動きが始まるなど、様々な動きが始まっています。
http://www.tbs.co.jp/jijihoudan/
7月19日(日):「日曜討論「安保法案 衆院通過 与野党幹部に問う」」(NHK総合 午前09:00~10:00)
戦後日本の安全保障政策の転換となる安保関連法案は衆議院を通過。審議の舞台は参議院へ。今後の法案審議にどう臨むか?国民の理解は?与野党の幹部へのインタビューです。.
http://www4.nhk.or.jp/touron/x/2015-07-19/21/15397/
7月19日(日):「これでわかった!世界のいま▽米国の根深い人種差別・揺らぐ“自由と平等”の行方は」(NHK総合 午後06:10~06:42)
黒人の通う教会で銃乱射事件が起きた米国。人種差別的な思想が背景の事件はなぜ相次ぐのか?“自由と平等”の行方は?徹底解説。【ゲスト】セイン・カミュ
http://www4.nhk.or.jp/sekaima/#schedule-onair
7月20日(月):「NNNドキュメント「“元少年A"へ ~神戸児童連続殺傷事件 手記はなぜ~」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)
今年6月、書店に並んだ「絶歌」。著者は“元少年A"。1997年に起きた「神戸児童連続殺傷事件」の加害者だ。10年前に少年院を退院し、社会復帰した。出版社は、少年事件の再発防止が目的だとコメントしたが、わが子を殺害された遺族は、突然の出版に大きな衝撃を受け怒りに震えた。番組では、遺族、少年院関係者、Aを知る人物、など様々な立場の意見を通して、犯罪被害者の置かれる現実や償いのあり方について考える。
http://www.ntv.co.jp/document/
7月20日(月):(再放送)「Asia Insight「フィリピンで英語を学ぶアジアの若者たち」」(NHK BS1 午前04:00~04:30)
今フィリピンの英語学校に、アジアの若者たちが集まっている。留学生は年10万人を超え学校の数は300校に。ブームに沸くフィリピンの英語学校をルポルタージュで描く。.
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/asiainsight/archive201506130501.html
7月20日(月):「視点・論点「日本の火山防災と課題」」(NHK総合 午前04:20~04:30)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/
7月20日(月):「目撃!日本列島「知られざる“本土決戦”~米軍ガンカメラが記録した真実~」」(NHK総合 午前10:30~10:55)
戦後70年目のことし、米軍の九州への空襲を記録した貴重な映像が公開された。太平洋戦争末期、日本を降伏に追い込むため九州南部への上陸を計画していた米軍。作戦を前に、宮崎や鹿児島に無差別な機銃掃射を浴びせ多くの市民が犠牲となった。一方、米軍の上陸を察知していた日本軍。大本営が策定した抗戦計画は、住民の犠牲を前提としたものだった。昭和20年夏、壊滅の淵に立たされていた九州南部。その知られざる実態を描く。
http://www4.nhk.or.jp/mokugeki/x/2015-07-11/21/8561/
7月20日(月):「解説スタジアム「どう考える “戦後70年談話”」」(NHK総合 午前11:00~11:54)
NHKの解説委員がそれぞれの専門知識を生かして旬のテーマについて討論する「解説スタジアム」。今回のテーマは、これまで戦後の節目の年にあわせて出されてきた、総理大臣の“談話”。今年、戦後70年の談話がどのようになるのか、国の内外から大きな注目を集めている。これまでの政権による談話も踏まえ、“戦後70年談話”をどう考えるか、解説委員が徹底討論する。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/stadium/
7月20日(月):(再放送)「ハートネットTV ブレイクスルー File.35「ユニークフェイスの戦い」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
今年の夏、あるNPO法人が解散する。その名は「ユニークフェイス」。顔にアザなど“見た目の障害”がある人たちの自助組織だ。私たちが感じている以上に“見た目”重視の価値観に縛られている現代社会。メンバーたちは、活動を通して何をブレイクスルーし、逆に何をブレイクスルーできなかったのか?「ユニークフェイス」が解散する今、かつてのメンバーたちは、それぞれの人生をどのように歩んでいこうとしているのか?見つめる
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-07/13.html
7月20日(月):(再放送)「視点・論点「日本の火山防災と課題」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/
7月20日(月):(再放送)「ハートネットTV ブレイクスルー26「一生懸命を楽しむ アイドル・宮澤佐江」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
困難に直面しながらも、その壁を破り前に進もうとする人たちを見つめる“ブレイクスルー”。今回の主人公は、AKB48の姉妹グループ、SNH48(上海)とSKE48(名古屋)を兼任する宮澤佐江さん24歳。いつも元気いっぱいの宮澤さん。メンバーから「ゲンキング」とあだ名をつけられるほどだ。しかし、中学生の頃にイジメにあい学校に行けなくなった経験がある。宮澤さんの笑顔の裏側に秘められたブレイクスルーとは?
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-04/06.html
7月20日(月):(再放送)「スペシャルドラマ 「洞窟おじさん」」(NHK BSプレミアム 午後09:00~11:00)
両親の虐待から逃れるため13歳で家出し43年間山奥で自給自足の生活をしていた男の壮絶人生を描く
7月20日(月):「BS1スペシャル▽極秘指令・ウラン燃料を回収せよ~戦火の原子炉 40年目の真実」(NHK BS1 午後10:00~10:50)
今から40年前の1975年、ベトナム戦争が終結した。その際アメリカは、南ベトナムに貸与していたウラン燃料棒を現地の原子炉から抜き取り、本国に空輸するという危険な極秘作戦を実行していたことが明らかになった。北ベトナムに自国の核燃料を奪われることを恐れたアメリカは、最終的な選択肢として原子炉の爆破まで検討していた。作戦に従事した当事者の証言や記録文書をもとに、埋もれていた作戦の全貌を明らかにする。
7月20日(月):「東北発☆未来塾「食べる人を魅了する つくる人の“モノガタリ”を探せ!」」(NHK Eテレ 午後11:00~11:20)
講師は、食材とそのモノガタリをテーマにする人気雑誌の編集長・高橋編集長。5人の塾生に命じたのは「食べ物を作る現場を取材して、消費者が応援したくなるようなモノガタリを見つけ出せ!」。塾生たちは、岩手県大船渡のとある漁港を訪ねる。そこには、復興にかけるホタテ漁師とホヤ漁師が待っていた。超早朝の漁に同行までしてモノガタリを探すが、高橋編集長から思わぬダメ出しが…。MC:サンドウィッチマン 語り:吉本実憂
http://www.nhk.or.jp/ashita/miraijuku/yotei/index.html
7月20日(月):「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県東松島市 片倉日出海さん」」(NHK Eテレ 午後11:20~11:25)
東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県東松島市で文房具店を営む片倉日出海さんは、保管していた市内の小学校と中学校の教科書を津波から必死に守りぬいた。
http://www9.nhk.or.jp/311shogen/link/
7月21日(火):(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選 危険な時代に生きる 第5回「政治家たちの覚悟」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)
ジャーナリストのマーク・ビットマンが、ハリケーン・サンディの被災地、ニュージャージー州のクリスティー知事を取材する。共和党のクリスティー知事は精力的に復興に取り組むが、ハリケーンの巨大化に温暖化が影響しているとは決して認めない。女優のオリビア・マンはワシントン州のインズリー知事を取材。気候変動に立ち向かうと訴えて当選した民主党のインズリー知事だが、共和党の反発を受け、思うように政策が進められない。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150406
7月21日(火):「時論公論「新国立競技場 “白紙撤回”で今後は?」中村幸司解説委員」(NHK総合 深夜午前00:00~00:10)
東京五輪のメイン会場となる新国立競技場の計画が白紙に戻されることになった。何が問題だったのか課題を提示し、国民の理解を得て五輪成功へどう結び付けるか考える。.
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
7月21日(火):(再放送)「オトナヘノベル「どうすればいい?学校でのセクハラ」」(NHK Eテレ 深夜午前00:25~00:55)
「進路指導の時、ぴったり隣に座る」「勉強の気分転換にとカラオケに誘われた」など、学校の先生の言動に“もしかしてセクハラ?”と感じたことのある10代が少なくない。でも、恥ずかしさや、「まさかあの熱心な先生が」という周囲からの圧力などで、誰にも相談できないまま事態が悪化するケースも。もし自分や、友だちがセクハラされたらどうすればいいのか?一緒に対策を考える。
http://www6.nhk.or.jp/otona/voice/experience/experience.html?i=40
7月21日(火):(再放送)「明日へ−支えあおう−復興サポート「放射能汚染から漁業再生~福島 いわき市2」」(NHK総合 深夜午前02:00~02:50)
原発事故によって深刻な被害を受けた福島の海。いわき市では2013年秋から、週に一度の試験操業が始まった。国の食品基準を長期間にわたり下回ることが確認された魚種のみを出荷しており、現在64種にまで増えている。しかし福島産の魚への風評に加え、震災後、高齢化や後継者不足が加速し、将来の見えにくい状況が続く。科学的な最新の調査データを元に、どうすれば消費者の信頼を取り戻せるのか、漁業再生の道筋を探る。
http://www.nhk.or.jp/ashita/bangumi/
7月21日(火):「視点・論点「男女雇用機会均等法30年」」(NHK総合 午前04:20~04:30)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/
7月21日(火):「キャッチ!世界の視点 ▽米キューバ国交回復 ▽ハバナ中継・市民は? ほか」(NHK BS1 午前07:00~07:50)
▽米キューバ54年ぶりの国交回復・中継で結ぶワシントンとハバナ ▽世界の最新ニュース▽世界天気 ▽ABCキーワード ほか ※内容は変更の場合があります
http://www6.nhk.or.jp/catchsekai/
7月21日(火):「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県東松島市 伊藤礼子さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)
東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県東松島市の伊藤礼子さんは、娘が通う保育所の人たちを避難所になっていた小学校の体育館に誘導したが、そこも津波に襲われた。
http://www9.nhk.or.jp/311shogen/link/
7月21日(火):(再放送)「ハートネットTV「それでも話してほしかった~いじめ自殺 21年目の対話~」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
1994年、愛知県西尾市の中学2年生・大河内清輝君がいじめを苦に自ら命を絶ちました。息子の死を社会に問うため父・祥晴さんは遺書を公開。すると全国から千通もの手紙が寄せられました。手紙をきっかけにいじめに苦しむ子どもたちとの交流が生まれ、そのつながりは今も続いています。いじめとは何なのか。なぜ無くならないのか。祥晴さんと子どもたち、いじめをめぐる対話の日々を通して探ってゆきます(※祥は、示へんです)
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-07/14.html
7月21日(火):(再放送)「視点・論点「男女雇用機会均等法30年」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/
7月21日(火):「ニュースほっと関西▽戦後70年・地中に残る戦争の遺物▽プロ野球速報」(NHK総合 午後06:10~06:30)
いま、伝えたい~関西の戦後70年~「地中に残る戦争の遺物」太平洋戦争中、米軍による度重なる空襲を受け、1万人以上の犠牲者を出した大阪。なかには空襲のあと、爆発せずに残った不発弾に触れて亡くなった人もいます。戦後70年となるいまも地中に埋まっている不発弾。不意に日常を一変させかねない戦争の遺物を見つめます。
http://www.nhk.or.jp/hot-kansai/
7月21日(火):「クローズアップ現代「ギリシャ VS EU 埋まらない溝」」(NHK総合 午後07:30~07:56)
ギリシャの債務問題でEUが割れている。引き続き支援すべきだとする南欧の国々に対してドイツなどはユーロからの離脱まで主張。溝が深まるEUとギリシャの行方を読み解く
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3688
7月21日(火):(再放送)「ハートネットTV 第20回NHKハート展(2)「知らんやろ」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
障害のある人がつづった詩に、各界で活躍する著名人がその世界観を絵やアートなどで表現するNHKハート展。三重県四日市市に暮らす高校生、田邉千晴さんは交通事故の後遺症で首から下を動かすことが出来ない。好きなことは、イマドキの高校生らしく「KPOPの音楽で踊りまくる」ことや「カラオケで盛り上がること」。千晴さんの詩に作品を寄せたイラストレーターの安齋肇さんをスタジオに迎え、詩に込めた思いを見つめる。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-04/08.html
7月21日(火):「国際報道2015」(NHK BS1 午後10:00~10:50)
▽アメリカ・キューバが歴史的な国交回復・宿敵の和解は何をもたらすのか?急接近した両国の思惑は?ハバナ・ワシントンから中継▽男女混合で世界に挑戦・仏シンクロチーム
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/index.html