STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年7月25日)

Amazon.co.jp : 水泳グッズ


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

7月25日(木)

 

(再放送)「ETV特集 奥能登に生きる~2つの過疎の町と震災~」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

「こんな人口の少ない所、元通りにするか?」能登半島の突端、珠洲市の高屋。被災後、住民の8割が避難した。日本海から荒ぶ風鳴り。「ないものを皆で分け合う在所」は、原発計画や高齢化の中で営みを守ってきた。そこに地震が襲った。同じ珠洲市の蛸島。「漁やめる人、いっぱいいます」「ヒマ、酒飲んで独り言」それでも、船を出す漁師がいる。「嫌な人生じゃないもんね、人生そのものなら」地震から半年、2つの過疎の町の記録。

奥能登に生きる〜2つの過疎の町と震災〜 - ETV特集 - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル混迷の世紀 パラレル・アメリカ銃撃事件の衝撃 分断のゆくえは」(NHK総合 深夜午前00:35~01:25)

トランプ氏を再び大統領にと願う市民の活動が大きなうねりとなりアメリカを揺るがしている。民主党を支持する層が多かった若い世代にも、トランプ氏を支持する団体が登場し影響力を強める。保守的な価値観を重視する人々は独自のSNSや経済圏を確立。パラレルエコノミーと呼ばれる状態が生まれている。社会の亀裂が深まり「それぞれの正義」がすれ違うアメリカはどこに向かうのか。社会の深層と民主主義のゆくえをみつめる。

混迷の世紀 第14回 パラレル・アメリカ 〜銃撃事件の衝撃 分断のゆくえは〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「Dearにっぽん「清里に来た男~山梨・ブームが去った街で~」」(NHK総合 深夜午前01:25~01:50)

かつて空前の観光ブームに沸いた山梨県の清里。「高原の原宿」と呼ばれ、若者たちでにぎわっていた。ブームが去った今、駅前にはメルヘンチックな外観の空き店舗が立ち並ぶばかりで人影はほとんどない。しかし4年前、移住してきたひとりのデザイナーが、長年空き家だった店を次々と買い始めた。いったい何の目的で?……いぶかしんでいた地元の人たちだが、やがて移住者の存在がきっかけとなって、自身と街を見つめ直していく。

「清里に来た男〜山梨・ブームが去った街で〜」 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

「FNSドキュメンタリー大賞 ゲンさんのハンドサイン」(関西テレビ、フジテレビ系列 深夜午前02:50~03:45)

「飲んでも飲まれるな!あれは嘘。飲んだらとことん飲まれろ!」宴会で楽し気にそう語るのは、松元剛さん50歳。休肝日もいらない元気な男。彼は、23年前の感電事故で障害者になった。左腕、右手の人差し指、中指を失った。しかし今は超ポジティブ。口癖は「テンション次第で世の中が変わる!」「こういう姿なんで、相手がどう接していいか、迷っちゃう」「僕のテンション次第で、大きくいったら世の中が変わる感じ」。

だから、もうひとつのWBCと呼ばれる、障害者野球の世界大会で、日の丸キャプテンを託された。彼はこの大会を通じて、自分の人生で証明したかった。障害者でも人々の心を動かすプレーが出来るという事を。そして、たとえ指が3本になったとしても幸せをつかめると・・・。笑いあり、涙ありの感動スポーツドキュメンタリー。そして、最後に明かされるハンドサインの意味とは?

第33回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品(制作:東海テレビ) - フジテレビ (fujitv.co.jp)

 

 

「DESIGN × STORIES“震災復興”輪島塗」(NHK BS 午後04:00~04:30)

日本最古の伝統工芸のひとつである、石川県の漆工芸「輪島塗」。しかし2024年元日にマグニチュード7.6の大地震に見舞われ、多くの職人は将来が見えず職を離れる道を選んでいます。そんな中、プロダクトデザイナーの鈴木啓太さんを中心に、デザインを通じて解決策を模索する新しいプロジェクトが始まりました。今回は、職人たちが紡いできた美を未来へ繋ごうとする“復興のデザイン”の模索を描きます。

Disaster Reconstruction: Wajima-nuri - DESIGN × STORIES | NHK WORLD-JAPAN

 

 

(再放送)「視点・論点 選 子どもの体力低下をどう防ぐか」(NHK総合 午前04:05~04:15)

近年、子どもの体力低下や運動時間減少の傾向が続いています。全国調査をもとにその原因を分析し、これからどのように体力向上をはかっていけばよいのか考えます。

子どもの体力低下をどう防ぐか - 視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 ロシアの核戦略を巡る動きが活発化 OSINTで迫る」(NHK総合 午前04:15~05:00)

今年6月、ロシアが実施した戦術核兵器の使用を想定した演習に初めてベラルーシが参加。プーチン大統領は「核の3本柱をさらに発展させる」との方針を表明。東京大学の小泉悠准教授は「ロシアの核を巡る動きを注視すべき」と指摘する。NHKでは小泉准教授と最新の衛星画像などを駆使してロシアの核施設を調査。ベラルーシやカムチャツカの基地で活発な動きが見られることが明らかになった。ロシアの核を巡る最新状況を伝える。

ロシアの核戦略を巡る動きが活発化 OSINTで迫る - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 世界一の“ビックスロー”へ 女子やり投げ・北口榛花の闘い」(NHK BS 午前04:30~05:00)

日本陸上女子フィールド種目初の五輪金メダルなるか―。昨年の世界選手権も制し日本中の期待を集める「やり投げ」の北口榛花選手(26)の日々を独占密着取材。世界屈指の“大投てき”はどう誕生したのか。知られざる闘いをひも解く。幼少期の苦悩、競技との出会い、そして“やり投げ王国”チェコに単身渡る決断など数々の「秘話」を紹介。オリンピックの重圧の中で目指す“世界一のビッグスロー”にかける思いと、その素顔に迫る

シリーズ パリ五輪最前線② 世界一の“ビックスロー”へ 女子やり投げ・北口榛花の闘い - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 鉄砲の伝来」(NHK Eテレ 午前05:50~06:10)

今回は16世紀中ごろ、戦国時代の終わりから安土桃山時代にかけて。世界は大航海時代を迎え、ヨーロッパのアジア進出が始まりました。日本にはポルトガル人によって鉄砲が伝来し、南蛮貿易も始まります。同じころ、キリスト教も伝来。日本は西洋の新しい文化に初めて触れることになります。こうした時代の変化を最大限に活用したのが織田信長でした。信長はどのように日本を統一していったのか、その背景と経緯をたどります。

日本史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「きょうの健康 セレクション「動脈硬化あなたの対策のポイントは?食事は楽しめる」」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)

食事による動脈硬化対策。悪玉のLDLコレステロールが高い人は、肉より魚中心の食事が望ましいが、たまに肉を食べるなら、レバーよりステーキ、肩ロースより、もも肉、カツより焼肉にするだけでも動物性脂肪とコレステロールの摂取は少なくなる。中性脂肪が高い人は糖質、全体のカロリー、アルコールを控えたい。乳製品はLDLには影響するが、中性脂肪には影響しない。タイプ別に、とるべき食材、注意点を詳しく解説する。

セレクション 「動脈硬化 あなたの対策のポイントは? 食事は楽しめる」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

じわじわと話題になっている絵本がある。作者は、今月パラリンピック3大会連続出場を決めた、女子走り幅跳び義足のクラスの前川楓選手。アスリートの傍ら“絵本作家”の顔を持つ。義足を身近なものにしたいと、自身と同様、右足が義足の犬の「くうちゃん」の物語を執筆。小学校や幼稚園からの注文も相次ぎ、ファンも多い。いったいどんな思いで絵本を描いているのか。子どもたちに伝えたい思いを聞く。

2024年7月25日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース イラン 中国」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】イラン 次期大統領の米中ロ外交は?

イラン 中国 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「すくすく子育て 第2回 子育てクイズ王決定戦 ~上級編~」(NHK Eテレ 午前11:20~11:50)

子育ての多様な知識や知恵に関する情報を、2週にわたって、クイズ形式で出題。病気やケガの対処法、子どもの困った行動の対応策などを、新米ママパパのMC、りんたろー。丸山桂里奈がクイズを楽しみながら学ぶ。今回は、上級編。ゲスト:古坂大魔王、キンタロー。

第2回 子育てクイズ王決定戦 〜上級編〜 - すくすく子育て - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 ニュース「再生医療 ここに注意」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

細胞などをつかって病気やけがで失われた体の細胞や機能を回復させる「再生医療」は、これまで治療がなかった患者に治る希望をもたらすと期待され、皮膚、ひざの軟骨、心不全など多くの領域で行われるようになっている。だが自由診療で誰でも受けられることもあり、クリニックなどが科学的根拠のない技術を“再生医療”とうたって高額で提供しているケースも。日本の再生医療の現状をみつつ、受ける場合の注意点をくわしく伝える。

ニュース 「再生医療 ここに注意」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「あしたも晴れ!人生レシピ 食で伝える 地域の魅力」(NHK Eテレ 午後00:15~01:00)

2023年4月にオープンした鎌倉市の鮮魚店。近隣の鮮魚店が減り、買い物に困っている人と魚を多くの人に食べて欲しいと願う鹿児島県阿久根市。二つの地域を結ぶ▽東京、二子玉川でクラフトビール造り。都会のまん中で、小さな醸造所が始めた取り組みとは?▽岐阜県高山市では、代々受け継がれる農園で、地域の伝統野菜を次の世代に伝えようとしている。食を通じて地域とのつながりや広がりをお伝えします

食で伝える 地域の魅力 - あしたも晴れ!人生レシピ - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年7月25日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

(再放送)「理想的本箱 君だけのブックガイド「ひとりぼっちの孤独を感じた時に読む本」」(NHK Eテレ 午後02:35~03:05)

悩み多き世代の漠然とした不安や好奇心に答える3冊の本を、世界の数えきれない本の中から幅允孝が選書、吉岡里帆主宰の「読書会」形式で紹介する。テーマは「ひとりぼっちで孤独な時に読む本」。1冊目は45年間自宅敷地を出ず「独楽」を極めた画家による画文集。2冊目は「孤独」に優しく包まれるようなアメリカの詩人による詩集。3冊目は孤独や寂しさと折り合いをつけようとする子どもたちの「純真」と「救い」を描いた漫画。

「ひとりぼっちの孤独を感じた時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「木村多江の、いまさらですが… パリ・フランスの20世紀 シャネルとドゴール」(NHK Eテレ 午後03:05~03:35)

第一次世界大戦が、シャネルにとって大きな転機となります。大戦は国民が動員される総力戦となりました。女性も軍事工場などで働くようになります。シャネルは、活動しやすいジャージー素材のドレスを発表し大ヒットさせます。第二次世界大戦、ドゴールはパリがドイツに占領されると、イギリスで亡命政権「自由フランス」を結成、徹底抗戦を呼びかけます。連合軍と共闘し、レジスタンス組織をまとめるなどでフランスを守りました。

パリ・フランスの20世紀-シャネルとドゴール- - 木村多江の、いまさらですが・・・ - NHK

 

 

「あしたが変わるトリセツショー 高血圧対策の新常識★楽しい驚きのお得ワザSP」(NHK総合 午後07:30~08:15)

必見!高血圧対策の二本柱「減塩」と「運動」を楽しいものにひっくり返す新常識!▼「減らさずに増やす」楽しい減塩法とは!?▼秘密はギョウザにあり!▼1日30分の運動を圧縮!専門家おすすめのスキマ時間でできる高コスパ運動連発!▼豪華付録盛りだくさん!楽しい高血圧対策をサポートするトリセツ特製カード▼トリセツ流減塩サポートスムージー▼大公開!スタッフが驚愕した、石原さとみが家で作る激うま健康アイスレシピ

高血圧対策の新常識★楽しい!?驚きのお得ワザSP - あしたが変わるトリセツショー - NHK

 

 

「おとなりさんはなやんでる。 発達障害「傾向」のなやみ」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

「テンションが高すぎ」「忘れ物ばっかり」「もう、ちゃんとさせて!」小5の息子について、ママ友から厳しい言葉を浴びてきたというヒガンバナさんがやってくる。病院で検査を受けて言われたのは「発達障害の“傾向”があります。」“傾向”って何?どうすればいいの?周囲は理解してくれるの?悲痛な悩みに応えるのは、タカトシの他、同じような経験をしてきた先輩ママたちと、自身もADHD傾向の当事者という武田双雲さん。

発達障害「傾向」のなやみ - おとなりさんはなやんでる。 - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 選 みんなの「知りたい!」「泌尿器の悩み」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

インターネットで「尿」と一緒に検索されたキーワードのなかから、関心事や悩みを分析し、わかりやすく解説する。また番組に寄せられた泌尿器についての質問に専門家がお答えする。「月経不順とぼうこう炎の関係は?」「若くても尿もれは起こる?」また、頻尿と尿もれに効果があるとされる骨盤底筋のトレーニングも紹介。

みんなの「知りたい!」 「泌尿器の悩み」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 人を撃ちたくない ウクライナ人の本音」(NHK BS 午後10:00~10:45)

兵員不足が指摘されるウクライナでは、7月16日までに18歳から60歳の男性が住所や家族などの個人情報を登録することが義務づけられた。一部の受刑者の動員も可能となり、刑務所では軍による勧誘活動も行われている。今回、刑務所での取材が特別に許可され、軍に志願した受刑者にその思いを聞く。さらに「人を撃ちたくない」と語る若者への取材を通じて、厳格になった動員に対するウクライナの人々の本音に迫る

人を撃ちたくない ウクライナ人の本音 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「SONGS 松本孝弘」(NHK総合 午後10:00~10:45)

シングル50作連続初登場1位、CDの売り上げ総数8300万枚以上と、数々の記録を更新し続けるB’zのギタリスト松本孝弘が初登場。これまでB’zの活動と並行して精力的に取り組んできたソロプロジェクトの数々に迫る。スタジオパフォーマンスは、初期代表曲から最新曲へ珠玉のギターメドレーに加え、ゲストボーカルとしてLiSA、新浜レオンを迎え、松本自身が影響を受けたという歌謡曲をスペシャルメドレーとして披露

松本孝弘 - SONGS - NHK

 

 

(再放送)「所さん!事件ですよ ヤンキー乱入!?爆発も!?謎のツアーが大人気」(NHK総合 午後11:00~11:30)

漫画やアニメで日本の高校生活に憧れ、体験ツアーに参加する外国人客。制服、給食、パン食い競争や玉入れなど運動会独特の種目、すべてが珍しいらしい。一方「特撮の聖地」では、衣装やポーズに趣向を凝らした人たちが大爆発を背に大盛り上がり。ある映画がきっかけで人気に火がついた、渋谷のトイレ見学ツアーも。さらに自らのルーツを訪ねて旅をするルーツ・ツーリズムも世界的に人気だという。ある日系人親子の感動の旅に密着。

ヤンキー乱入!?爆発も!?謎のツアーが大人気 - 所さん!事件ですよ - NHK

 

 

「カンブリア宮殿【ゴロゴロ野菜で会員急増!冷凍宅配業界の風雲児】」(テレビ大阪,テレビ東京系列 午後11:06~11:55)

食品宅配業界の市場規模は年々増加。各社がしのぎを削る中、共働き世帯や働く女性の間で絶大な人気を誇るのが「GREEN SPOON」だ。会員になると野菜をふんだんに使ったおかず、スープ、ホットサラダ、スムージーが冷凍された状態で自宅に届く。メニューは60種類以上あり、その全てが管理栄養士監修のヘルシー食だ。

サービス開始4年でサブスク会員は累計15万人に。一般家庭だけでなく、朝食戦略の目玉にするホテルチェーンや、健康管理のため社食に導入する企業も。食品業界未経験だった田邊社長だが、業界の常識を覆す商品をなぜ生むことができたのか。その秘密に迫る!

日経スペシャル カンブリア宮殿:テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「地球タクシー パリを走る2023」(NHK BS 午後11:33~00:25)

車窓からの風景とドライバーとの対話から街を知る旅。舞台はパリだ。エッフェル塔にシャンゼリゼ通り…。人々を惹きつける美しい街は健在で、ドライバーたちも得意のエスプリを効かせ誇らしげに案内、個性豊かな彼ら彼女らの口から漏れる人生模様が、風景に彩りを与える。だがシックな街の空気に亀裂を走らせるデモの声も聞こえてくる。年金改革に揺れるフランスの一面だ。歴史と革新と、引き裂かれる古都の今を感じるドライブ。

パリを走る2023 - 地球タクシー - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事