STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2022年9月17日~2022年9月18日)

家電&カメラ ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

9月17日(土)「超多様性トークショー!なれそめ「世界と戦う&好きを貫くプロゲーマーカップル」」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「世界と戦う&好きを貫くプロゲーマーカップル!」ももちさんとチョコブランカさん!世界大会で優勝したももちさんは、もう一度優勝してプロポーズする約束をする。しかしその試合で負け、どん底の気分を味わい、改めて「自分にはチョコさんしかいない」と気付く。そんな二人のなれそめは?★MC:田村淳★ゲスト:LiLiCo、髙橋優斗、中嶋涼子★水瀬いのり(語り)

「世界と戦う&好きを貫くプロゲーマーカップル」 - 超多様性トークショー!なれそめ - NHK

 

 

(再放送)「100カメ 選「麻薬探知犬」」(NHK総合 深夜午前02:58~03:27)

お待たせしました。100カメ、10月から放送再開です。若林さん「春日のコメントが一番多かった回」。愛犬家の春日さんも注目の『麻薬探知犬』。日本で唯一の育成・訓練施設に潜入。成田空港での検査では、怪しい貨物に犬が反応、現場が緊張感に包まれる。ぼやき多めのベテランハンドラーに「わかるわ~」と共感する若林さん。日本を水際で守る税関が発足して150年。最前線で戦う犬と人の物語。

「麻薬探知犬」 - 100カメ - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2022 ガス高騰で揺らぐ欧州の結束」(NHK総合 午前04:20~05:00)

輸入天然ガスの4割をロシアに依存するイタリア。ガス価格の高騰が経済を直撃し、伝統工芸や食品産業などが危機に瀕している。今月25日に行われる総選挙では、かつてプーチン大統領を礼賛していたサルビーニ党首を含む右派3党連合が勝利するとみられている。対ロシア制裁と武器供与の継続か、それとも自国の経済か。今後の欧州の結束を占う現場からの報告。

ガス高騰で揺らぐ欧州の結束 - 国際報道 2022 - NHK

 

 

(再放送)「Medical Frontiers 選「認知症治療(2)発症してもあきらめない」」(NHK BS1 午前04:30~04:59)

すでに認知症が進行した患者たちは週に3回みんなとリズムをあわせて30分間ドラムを叩く。3か月後、彼らの認知機能や運動機能が改善したことを、日本の脳科学者が証明した。なぜドラムを叩くだけで症状が改善したのか、その謎に迫る。その認知症治療の大きな障害となってきたのが、脳に薬を届けることが難しいという現実。この難題にナノテクノロジーを使って挑んだ研究者がいる。脳に薬を確実に届ける新たな可能性を伝える。

医療フロンティア - テレビ|NHKワールドジャパン ライブ&プログラム

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

(再放送)「爆笑問題のザ・リアル・ボイス ドイツ」(NHK BS1 午前08:50~09:40)

今回、爆笑問題の二人がインタビューロボット・ミスターバクモンで訪ねるのは、ドイツのベルリンだ。長期化するウクライナ戦争で食糧品やガス料金の値上げが続くなか、人々の暮らしはどうなっているのか?そして軍備の拡張へと大きく舵をきった政府の判断をどう思っているのか?戦後ずっと平和主義をつらぬいてきたドイツのこれからの道を市民の本音、リアルボイスを手掛かりにして考えていく。

番組表 - NHK

 

 

「サスティな! SDGs先進国に学べ!日本の北欧を目指す埼玉県飯能市を探索」(関西テレビ、フジテレビ系列 午前09:55~10:25)

倉科カナ、SHELLY、神尾楓珠MC!楽しく学べるSDGs番組!  今週は、SDGs達成度ランキング第1位のフィンランドに学べ!  日本の北欧・埼玉県飯能市で、サスティな探索ツアー!  サウナにグルメにアクティビティに…FANTASTICSが徹底調査!

①テントサウナで学ぶエコエネルギー&絶品!北欧風バーベキュー!  ②森林をそのまま利用した(秘)アトラクションに大興奮!  ③年間来場者数100万人以上!大人気テーマパークであの人気キャラクターが!  ▽日本海を汚す〇〇が子どもたちのために大変身!

サスティな! - フジテレビ (fujitv.co.jp)

 

 

「Dearにっぽん「デニム兄弟がつむぐ夢 岡山・児島」」(NHK総合 午前10:05~10:30)

「どういう人がどういう思いで作っているか知ってほしい」。国産ジーンズの聖地・岡山県倉敷市児島に移り住んだ山脇耀平さん(29)と、島田舜介(27)さんの兄弟。児島に埋もれた高い技術があることを知り、これまでにない発想で製品化を実現。職人の技術と思いを発信し続けてきた。こだわりあるもの作りに触れ、2人は、大量生産大量消費とは違う、大切に使い続けてもらえる一着を探し始める。そのヒントをくれたのは…。

「デニム兄弟がつむぐ夢 岡山・児島」 - 新番組 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

(再放送)「サイエンスZERO「免疫でがんに挑め 最新報告!CAR−T細胞療法」」(NHK Eテレ 午前11:10~11:40)

人類の強敵「がん」に免疫を利用して挑む免疫療法。中でも「CAR−T細胞療法」は、一部の血液がんで7~9割が寛解、再発転移の予防にも効果がみられるという。免疫細胞「T細胞」を遺伝子操作することで、強力にがんを見つけ出し消滅させるという方法だが、臓器のがんには効きにくいという弱点も。その理由に迫ると、がんと闘う驚くべき体の仕組みが見えてきた。「がん治療の選択肢を増やしたい」と奮闘する研究者に迫る。

「免疫でがんに挑め 最新報告!CAR-T細胞療法」 - サイエンスZERO - NHK

 

 

(再放送)「かんさい熱視線「あなたの街も浸水する!? 変わる水害対策“流域治水”」」(NHK総合 午前11:15~11:42)

全国で豪雨被害が相次ぐ中、水害対策が大きく変わろうとしている。国が進めているのは堤防やダムで水を“抑え込む”従来の対策から、あえて“あふれさせる”場所を作るなど流域全体で水を受け止める「流域治水」への転換。先月、約30世帯が浸水した滋賀県の高時川流域では効果を示す一方、一部の住民の暮らしに影響も…。大和川流域では人口密集地ならではの対策の難しさも見えてきた。想定外の水害からどう街を守るか考える。

「あなたの街も浸水する!? 変わる水害対策“流域治水”」 - かんさい熱視線 - NHK

 

 

「探検ファクトリー「大人も子供も!工場見学が大人気 エレベーターのボタン工場」」(NHK総合 午後00:15~00:40)

漫才コンビ・中川家と、吉本新喜劇の人気キャラ・すち子が魅力溢れる町工場を“探検”する番組。「日本のもの作りの底力」「働く人の情熱」に迫る。今回は、東京・八王子市でエレベーターのボタンや到着灯を専門に作る珍しい工場を探検。さまざまなエレベーターボタンが 1000 以上並び、押し放題の工場見学が大人にも子供にも大人気!さらに全国の管理職は必見。社員のやる気アップを目指すユニークな仕掛けも数多い。

「大人も子供も!工場見学が大人気 エレベーターのボタン工場」 - 探検ファクトリー - NHK

 

 

「すくすく子育て「食事にまつわる悩みごと」」(NHK Eテレ 午後00:30~01:00)

子どもには、きちんと食事をとってもらいたいもの。でも、せっかく食べやすいように準備しても、動き回って食事どころじゃなかったり、なかなか口に入れてくれなかったりする。好き嫌いが激しいと、栄養面でも身体の発達に影響が出てくるのではないかという心配も。親子で楽しく食事をしたいけど、どう促せば全部食べてくれるのか?好き嫌いを克服させるには?食事にまつわる悩みについて、専門家と一緒に考える。

NHK すくすく子育て情報

 

 

(再放送)「こころの時代~宗教・人生~「かわいい民藝(げい) 救いの美」」(NHK Eテレ 午後01:00~02:00)

素朴な沖縄の湯呑みにアフガニスタンの謎の生き物が描かれた大皿など、1000以上の世界各地の民藝品が並ぶ、富山県南砺市の大福寺。名もない作り手たちの手仕事から生まれた民藝品を手に語るのは住職の太田浩史さん「民藝はかわいくて平和。作った人も物も救われている」と話す。南砺の地に根付く民藝運動の“他力”の心や、美しい風景に抱かれて今も健やかな美を生み出す作家との交流から、かわいい民藝の奥深い世界を伝える。

「かわいい民藝(げい) 救いの美」 - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

「TVシンポジウム「迫る食料危機 日本をどう守る」」(NHK Eテレ 午後02:00~03:00)

海外の食料や肥料がお金を出しても買えない“乱の時代”に▽食料の争奪戦で買い負ける日本▽化学肥料の原料の輸出をストップする国も!乳牛の餌の価格が2倍に高騰▽食料自給率38%の日本~食卓は大丈夫!?▽大切なのは知恵~カギを握る米粉の活用▽鳥取県で生産される大山こむぎで作ったパンが学校給食に▽地元のパン屋が買い取りを農家に約束▽都内では子ども食堂が地域の絆を醸成▽支えあいの広がりが食料安全保障に繋がる!

番組表 - NHK

 

 

「報道特集」(MBS毎日放送、TBS系列 午後05:30~06:50)

有機農業の未来は?

報道特集|TBSテレビ

 

 

「地球ドラマチック「サバンナ・クライシス ~動物たちのサバイバル~」」(NHK Eテレ 午後07:00~07:45)

アフリカ・サバンナで大洪水が発生。コロナの影響で観光客がいない時期に起きたこの異変はほとんど知られていない。洪水により草食動物は生息地を追われ、獲物が減った土地では、肉食獣が危機的状況に陥る。空腹で力をなくし、獲物を捕らえられないライオンの群れ。普段は見られない集団行動で狩りをするチーター。そして生き残りをかけ、肉食獣同士がしれつな争いを始める。野生の厳しさと力強さを見つめる(スペイン2021年)

「サバンナ・クライシス 〜動物たちのサバイバル〜」 - 地球ドラマチック - NHK

 

 

「チョイス@病気になったとき「なんとかしたい 首の痛み」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:45)

多くの人が経験する「首の痛み」。椎間板が変形して痛む「けい椎椎間板ヘルニア」などは、治療は手術しかないと考えられがちだが、軽度であれば薬や理学療法で手術を避けられるケースもある。手術も再発のリスクが少ない人工椎間板を使う方法など、チョイスが広がっている。筋肉の機能低下が原因で首を上げられなくなる「首下がり症候群」には、効果的な運動療法が登場。姿勢が原因の首の痛みの軽減や予防に役立つ運動も伝える。

「なんとかしたい 首の痛み」 - チョイス@病気になったとき - NHK

 

 

「超多様性トークショー!なれそめ「ボールドヘアモデルに挑戦した彼女&日本舞踊家」」(NHK Eテレ 午後09:30~10:00)

なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「ボールドヘアモデルに挑戦した彼女と日本舞踊家」髪の毛のないモデル“ボールドヘアモデル”の光子さんは、自分の毛を抜いてしまう「抜毛症」に長年悩んでいたことを夫の菊紫郎さんに打ち明ける。すると彼は「尼さんみたいいね!」とユーモアで返した。★カップル:土屋光子さん、尾上菊紫郎さん★MC:田村淳★ゲスト:河合郁人、森泉、サーヤ、水瀬いのり(語り)

「ボールドヘアモデルに挑戦した彼女&日本舞踊家」 - 超多様性トークショー!なれそめ - NHK

 

 

「NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第1回 企業依存を抜け出せるか」」(NHK総合 午後10:00~10:55)

かつて一億層中流と呼ばれた日本で、豊かさを体現した所得中間層がいま、危機に立たされている。世帯所得の中央値は、この25年で約130万円減少。その大きな要因が“企業依存システム”、社員の生涯を企業が丸抱えする雇用慣行の限界だった。技術革新が進む世界の潮流に遅れ、稼げない企業・下がる所得・消費の減少、という悪循環から脱却できずにいる。厳しさを増す中流の実態に迫り、解決策を模索する2回シリーズ。

“中流危機”を越えて 「第1回 企業依存を抜け出せるか」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「太田光のつぶやき英語 エリザベス女王 追悼投稿/SNSで迫るeスポーツ最前線」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

番組冒頭は今月8日に亡くなったイギリス・エリザベス女王への世界からの追悼投稿を紹介。そして今回はアクション俳優のケイン・コスギさんをゲストに迎え、世界的に盛り上がっているeスポーツの魅力についてSNS投稿から迫る!▽プロゲーマーを育成する専用ハウスまで登場!eスポーツ最前線▽eスポーツでアフリカの貧困を救いたい!▽ケイン先生プレゼンツ!eスポーツで学ぶ英会話▽動物パニック映画・撮影秘話とは?

「エリザベス女王 追悼投稿/SNSで迫るeスポーツ最前線」 - 太田光のつぶやき英語 - NHK

 

 

「ETV特集「銃撃事件と日本社会」」(NHK Eテレ 午後11:00~00:00)

日本を震撼させた安倍晋三元首相の銃撃事件。旧統一教会の存在がクローズアップされるなか、行き場のない怒りがなぜ暴発したのか、この社会にも目を向けようとする声が高まっている。虐げられた人々の視線から権力を問うてきた髙村薫。秋葉原無差別殺傷事件や戦前の要人刺殺事件を研究する中島岳志。SNSを分析、民主主義と言葉の視点から思索するロバート・キャンベル。3人のロングインタビューから、今後を見通す知恵を探る。

「銃撃事件と日本社会」 - ETV特集 - NHK

 

 

9月18日(日)

 

(再放送)「ロッチと子羊(18)「明星学園(中学生)の悩み(1)」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

中学生のお悩みにロッチもたじたじ ▽そもそも恋愛ってなに?…レヴィナスの哲学を伝授 ▽普通じゃないとダメなの?…カネッティの哲学を伝授 ▽青春のお悩みを哲学ですっきり解決!

(18)「明星学園(中学生)の悩み(1)」 - ロッチと子羊 - NHK

 

 

「東北推し! やまコレ「わがこと防災~水害 そのとき わが家はどうする?~」」(NHK BS1 深夜午前00:30~01:15)

「2階に避難すれば大丈夫?」、「備蓄は何をどれぐらい準備しておけばいいの?」。最上川が氾濫し、山形県内に大きな浸水被害が出た令和2年7月豪雨から2年。地域の人たちから寄せられた水害の備えについての疑問や不安の声をもとに、専門家と一緒に「わがこと防災」を考える45分。日ごろから家族で確認しておきたい水害リスクと備え、さらに、「みんなの命を守るために」動き出した地域の取り組みも紹介する。

東北推し!やまコレ 「わがこと防災〜水害 そのとき わが家はどうする?〜」 - ○○推し! - NHK

 

 

(再放送)「Journeys in Japan「石巻 10年目の被災地はいま」」(NHK BS1 午前04:30~04:59)

石巻市に30年近く暮らすリチャード・ハルバーシュタットさんは、震災の記録や教訓を伝える施設の館長。彼が様々な経験や思いを持った友人たちを訪ねる。▽市街地・震災の傷跡と現在の姿は?避難所となったホテル、そのオーナーが仲間と立ち上げた観光市場。▽被害の大きかった南部沿岸地域。遺構として整備中の小学校跡。自分と人を励ますため立てた看板。やっと開館した伝承館。▽雄勝に開かれた花の庭園、鎮魂と復活への祈り。

石巻:10年後 - 記憶と前進 - 日本の旅 |NHKワールドジャパン オンデマンド

 

 

「テレメンタリー2022「未来へのノック~名将77歳 最後の挑戦~」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:50~05:20)

石川県の能登半島に位置する輪島市門前町。人口およそ5000人、少子高齢化が進む過疎のまちです。門前高校野球部も部員の減少に悩まされ、試合はもとより、練習も十分にできない状態が続いていました。  2021年9月、そんな野球部に転機が訪れました。高校野球の名将、山下智茂さんが指導に携わることになったのです。山下さんは77歳。旧門前町出身で、門前高校の1期生です。星稜高校で長年監督を務め、

数々のプロ野球選手を輩出するなど、名門と呼ばれる礎を作りあげました。現場復帰のきっかけは、輪島市役所に勤務する、星稜OBの教え子からの相談でした。定員割れが続いていた門前高校。「野球部を通して活性化したい」と、指導者就任の依頼を受けたのです。  ふたつ返事で母校のために立ちあがった山下さん。グラウンドでノックバットを握る日々が戻ってきました。高校野球の名将、最後の挑戦を見つめます。

テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

「日曜討論 テーマ未定」(NHK総合 午前09:00~10:00)

2022年9月18日 - 日曜討論 - NHK

 

 

「明日をまもるナビ(56)「竜巻からどう身を守る」」(NHK総合 午前10:05~10:50)

アメリカで多く発生する竜巻▽じつは日本でも各地で発生し特に9月・10月は要注意▽井上咲楽ビックリ!実験で証明された竜巻の信じられないパワー▽竜巻が起きるのはナゼ?その複雑なメカニズムを竜巻研究の第一人者が、わかりやすく解説▽竜巻に遭遇し間一髪で逃れたその理由とは▽突然局地的に発生するため予測は困難▽竜巻発生の予測に挑む最新テクノロジーを紹介▽勝村政信納得!私たちが竜巻から身を守る方法とは?

(56)「竜巻からどう身を守る」 - 明日をまもるナビ - NHK

 

 

「ABCドキュメンタリースペシャル こどもホスピス いのち輝く“第2のおうち”」(ABCテレビ 午後04:25~05:25)

番組では、5歳の時から「神経芽腫(しんけいがしゅ  )」という難治性の小児がんと闘っている大阪・豊中市の土井大地くん(11歳)の一家ら、複数の利用家族に密着。大地くんは、入院治療の合間を縫って、シングルマザーの母・かおりさん、兄・颯大くん(14歳)と毎月のようにホスピスを訪れ、元気いっぱいに遊びます。「ここだったら何をしてもいい。それが最高」(大地くん)。

番組表|朝日放送テレビ (asahi.co.jp)

 

 

「NHKスペシャル“中流危機”を越えて「第2回 賃金アップの処方せん」」(NHK総合 午後09:00~09:50)

賃金アップに繋がる成長産業を生むため、社員の学び直し“リスキリング”に挑む日本企業や、パートタイマーの管理職登用など正社員と非正規雇用の格差縮小に努める小売業大手の最新の動き。ドイツは国を挙げた取り組みで、自動車工場を解雇された労働者がIT企業に転職し、新たな収入を確保。オランダは労働者の半数近くいるパートタイムが、正社員と同等の時間給や手当を手にし、女性の社会進出も進む。賃金アップのカギは!?

“中流危機”を越えて 「第2回 賃金アップの処方せん」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「正義の行方~飯塚事件 30年後の迷宮~」(NHK BS1 午後11:10~01:40)

福岡県飯塚市で2人の女児が殺害された「飯塚事件」は今年、発生から30年を迎えた。DNA型鑑定等によって犯人とされた人物には2008年に死刑が執行されたが、えん罪だったとする再審請求が提起され、事件の余波は今も続いている。立場を異にする当事者たちそれぞれが考える〈真実〉と〈正義〉を突き合わせながら、事件の全体像を多面的に描く長編ドキュメンタリー。そこから浮かび上がるこの国の司法の姿とは?

正義の行方〜飯塚事件 30年後の迷宮〜 - 正義の行方〜飯塚事件 30年後の迷宮〜 - NHK

 

 

「サイエンスZERO「曇っていても発電できる! 夢の次世代型太陽電池」」(NHK Eテレ 午後11:30~00:00)

エネルギー問題を解決する方法として注目される「太陽光発電」。しかし、従来の太陽電池は天気によって発電効率が落ちるという弱点が。そこで今、「次世代型太陽電池」の開発に世界が注力している。その注目株が「ペロブスカイト太陽電池」。室内の弱い光でも発電が可能で、軽くて作るのも簡単!世界中で実用化に向けた開発競争が激化しているが、実は日本の研究者が生み出した技術だった。開発秘話とその可能性に迫る。

「曇っていても発電できる! 夢の次世代型太陽電池」 - サイエンスZERO - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事