Amazon.co.jpで在庫処分セールのオンラインショッピング
テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
(再放送)「ロッチと子羊(4)「東京の農家(2)」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)
東京の農家のお悩みを哲学ですっきり解決!▽娘の将来が心配…モンテーニュの哲学を伝授!▽人付き合いが苦手…哲学者セールの言葉とは?▽ロッチもびっくり!「無駄」にこそ無限の可能性がある?
「四国推し! 四国らしんばんスペシャル「グレートニッチⅢ」」(NHK BS1 深夜午前00:40~01:23)
ニッチな分野で高いシェアを誇る中小企業にスポットを当て、成功の秘けつを探るシリーズ「グレートニッチ」。今回は独自の技術やアイデアで「社会課題」に挑む企業を紹介。徳島市のIT企業は、タクシーの配車が誰でも簡単にできる新システムを開発、全国から引き合いが絶えない。高松のシングルマザーが始めた「学生服の中古販売」。手頃な価格が受けて全国で100店舗近く展開するまでに。四国発ビジネスの可能性を探る。
四国推し! 四国らしんばんスペシャル「グレートニッチIII」 - ○○推し! - NHK
「テレメンタリー2022「こどもホスピス いのち輝く“第2のおうち”」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:50~05:20)
2016年4月、国内初の民間の小児ホスピスとして大阪市鶴見区に開所した、「TSURUMIこどもホスピス」。小児がんなど重い病気と闘っている子どもたちに、看護師や保育士の資格を持つスタッフが友人のように寄り添い、長い療養生活で疲れた家族全員のケアにあたる。番組は去年春から施設を密着取材。治療中の子を持つ親、子を亡くした親、きょうだい児が、ホスピスを通じて家族の時間を取り戻していく姿を見つめた。
彼ら・彼女らは口をそろえて言う。「ここはもう一つのお家です」。誰にも相談できない悩みや苦しみが、なぜここでは打ち明けられるのだろうか。横浜市では国内2例目のこどもホスピスが、昨秋に誕生。北海道や東京、福岡など各地で設立の気運が高まっている。番組はドイツのこどもホスピスでわが子を看取った母親の活動も追った。母の活動の原点にあるのは、わが子が死の直前に口にした、「おうちに帰ろうか」という言葉だった…。
テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)
(再放送)「こころの時代~宗教・人生~ 選「私は、母になる~餅田千代と孤児たちの戦後~」」(NHK Eテレ 午前05:00~06:00)
原爆投下後の長崎で、多くの子どもの“母”となった女性がいた。戦災孤児施設「向陽寮」の初代寮母、餅田千代さん(1910~1991)。300ページを超える育成記録「ひまわりの記」には、盗み、逃亡など「さびのように染みついた」問題行動を繰り返す子どもたちに、千代が母の愛情と覚悟で接し、信頼関係で結ばれる様子が描かれている。今も千代を母と慕う元寮生の証言も交え、戦後の混乱期に育まれた母と子の絆を見つめる。
「私は、母になる〜餅田千代と孤児たちの戦後〜」 - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK
「日曜美術館「うつくしき理想を描く 鏑木(かぶらき)清方の“築地明石町”」」(NHK Eテレ 午前09:00~09:45)
近代美人画の最高峰と称されながら半世紀近くも行方知れずだった「築地明石町」。3年前の再発見は大きな話題となった。作者は日本画の巨匠・鏑木清方(かぶらききよかた)。名作誕生の舞台裏を探っていくと、明治・大正・昭和と生きた作者の時代や社会へのまなざしと理想とした美のかたちが浮かび上がってくる。戦争の時代にあえて美人画ばかり描いていたという清方。没後50年を迎える今年、あらためて清方芸術の本質に迫る。
「うつくしき理想を描く 鏑木(かぶらき)清方の“築地明石町”」 - 日曜美術館 - NHK
「憲法記念日特集「ウクライナ危機 “平和主義”掲げる日本は」」(NHK総合 午前09:00~10:10)
日本国憲法の施行から75年。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で戦後の国際秩序が大きく揺らぐ中、各党党首が討論▼憲法で「平和主義」を掲げる日本はどう向き合うべきか?今後の安全保障政策は?▼ロシアが「核兵器の使用」に言及、“核の脅威”に世界が直面するいま、「非核三原則」を掲げる日本は?“核なき世界”の実現に向け、唯一の被爆国・日本が国際社会で果たす役割は?憲法をめぐる今後の議論に各党はどう臨む?
「明日をまもるナビ(39)「“あの日”でつながる、子どもたち」」(NHK総合 午前10:15~11:00)
大好きな家族や友だち、故郷、日常…大震災で大切なものを失った子どもたち。11年がたった今だからこそ言葉にできる気持ちがある。震災で父を失った女性や、故郷への複雑な思いを募らせる福島の若者たち、北海道胆振東部地震の被災地の子どもと交流する大学生が、今「対話」を通して語る思いとは。そして、「震災当時の自分」や「未来の自分」に送りたい言葉とは?「あの日」の子どもたちの声に耳を傾けてみませんか?#君の声
(39)「“あの日”でつながる、子どもたち」 - 明日をまもるナビ - NHK
(再放送)「NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境(3)緑の魔境に幻の巨大ザルを追う」(NHK BS1 正午00:00~00:50)
“地球最後の秘境”アマゾン川流域に未知の世界を探すシリーズ、第3集は伝説の「巨大ザル」だ。緑の魔境とも呼ばれる生物の宝庫アマゾン。「モノス」と呼ばれる大ザルの写真を始め、奇妙な姿の巨大ザルの目撃談が今も後を絶たない。その姿を追い求めアマゾン奥地へと分け入った取材班の目の前に次から次へと現れる奇怪なサルたち。100日を超える必死の探索の末、取材班はついに「伝説」を目の当たりにする!【語り】松田龍平
大アマゾン 最後の秘境 第3集「緑の魔境に幻の巨大ザルを追う」 - NHKスペシャル - NHK
(再放送)「NHKスペシャル 大アマゾン最後の秘境(4)最後のイゾラド森の果て未知の人々」(NHK BS1 午後01:00~01:50)
アマゾンの奥地に未知の世界を追うNHKスペシャル・シリーズ「大アマゾン・最後の秘境」。最終回はジャングルの果て、ブラジル・ペルー国境の森に生きるという、文明と接触したことのない先住民「イゾラド」を追う。近年、噂や伝説にすぎなかった“素っ裸の人間たち”の目撃例が急増。周辺の村では、弓矢で襲われ命の危険にさらされた者も。取材班は、イゾラドの出現が相次ぐ森の奥へと潜入。カメラはついにその姿をとらえた!
大アマゾン 最後の秘境 第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」 - NHKスペシャル - NHK
(再放送)「100カメ「救急病院」▼1ちゃん選」(NHK総合 午後01:10~01:40)
4月からレギュラー化!毎週火曜23時、新作をお届けします。初回の舞台は神戸の救急病院。特別な許可を得て、病院の中に小型のカメラ100台を設置し、そこで起きていた出来事を記録した。診察室、治療室、待合室、救急外来、医師休憩室、点滴置き場、ヘリ駐機場まで。番組スタッフが回収したカメラに映っていたのは、命と向き合う現場で働く人たちの素の姿や飾らない会話。オードリーも思わず「グッときた」感動の結末とは?
「クラシック音楽館 今こそ平和の響きを~ウクライナ侵攻 芸術家たちの闘い~」(NHK Eテレ 午後09:00~11:00)
ロシアのウクライナ侵攻以降、クラシック音楽や舞台芸術をとりまく状況は一変した。文化の分断を乗り越え平和を取り戻そうとする芸術家たちの苦悩とたたかいをお送りする。
【曲目】ベートーベン作曲「交響曲第5番」(管弦楽)ミュンヘン・フィル、バイエルン放送響、バイエルン国立管の合同オーケストラ(指揮)ラハフ・シャニほか【インタビュー】ヴァレンティン・シルヴェストロフ(作曲家、ウクライナ出身)ほか【解説】片山杜秀(慶応義塾大学教授)【ナレーション】礒野佑子(NHKアナウンサー)※番組後半は…「追悼 ふたりの名ピアニスト」 ラドゥ・ルプーとニコラ・アンゲリッシュ
今こそ平和の響きを〜ウクライナ侵攻 芸術家たちの闘い〜 - クラシック音楽館 - NHK
「NHKスペシャル▽東京ブラックホールⅢ 1989−90魅惑と罪のバブルの宮殿」(NHK総合 午後09:00~10:00)
山田孝之演じる若者がタイムスリップするのは1989年から1990年。バブル時代、経済成長率は先進国で最も高く、国民全体が多幸感に浸っていた。しかし89年末に史上最高値を記録した株価は年明けに急落し、日本経済は奈落の底に転落。東京に出現したブラックホールは世界中の富を飲み込み、束の間の繁栄をもたらし、瞬く間に泡と消えた。最新の映像技術でバブルを追体験しながら閉塞感漂う今を生きる手がかりを探る。
「東京ブラックホールIII 1989-1990 魅惑と罪のバブルの宮殿」 - NHKスペシャル - NHK
「BS1スペシャル「市民が見た世界のコロナショック 3月~4月編」」(NHK BS1 午後10:00~10:50)
国家非常事態宣言の延長を発表したアメリカでは、宣言とワクチン接種義務の撤廃を訴えるトラック運転手たちの運動が激化した。パンデミック前の日常への移行を進めるイギリスでは、後遺症患者たちが十分なサポートを受けられず不安と孤独を抱える。韓国では、オミクロン株の感染爆発が教育現場を支える非正規雇用の人々の暮らしを直撃。タイからは、コロナ禍の生活苦から家族を救うため、技能実習生の道を選んだ若者を紹介する。
「市民が見た世界のコロナショック 3月〜4月編」 - BS1スペシャル - NHK
「グローバルアジェンダ「ウクライナ侵攻~国際社会は戦火を止められるか?」」(NHK BS1 午後11:00~11:50)
激しさが増す一方のロシアのウクライナへの攻撃。市民の犠牲に歯止めがかからない。この事態に対して、欧米諸国は直接の軍事介入を行わないとする一方で、大規模なロシアへの経済制裁を実施している。対ロシア包囲網を強める欧米に対し、ロシアの友好国・中国は制裁に反対する姿勢を貫いている。国際社会は戦火を止めることができるのか。各国の専門家と共に展望する。
ロシアのウクライナ侵略:世界はそれを止めることができるのか?- グローバルアジェンダ - テレビ|NHKワールド・ジャパン・ライブ&プログラム
「サイエンスZERO「感情の科学 “体”とつながる心の世界」」(NHK Eテレ 午後11:30~00:00)
怒り、悲しみ、喜びなどの感情はどのように生まれるのか?脳の研究から感情と「体」の密接な関係が見えてきた。心拍が速くなる、血圧が上昇するなど体内の状態が変化することが感情の生成に不可欠だという。さらに体内の状態を認識する力には個人差があり、このことが他人の感情への“共感性”を左右したり、慢性痛や過敏性腸症候群など一見感情と無関係に思える体の不調にも関わるという研究結果も。体と心の深いつながりに迫る。
「感情の科学 “体”とつながる心の世界」 - サイエンスZERO - NHK
(再放送)「BS1スペシャル「全告白!国際ロマンス詐欺~漫画家が陥った“偽りの恋”」」(NHK BS1 午後11:50~00:40)
レディースコミックの女王と呼ばれる漫画家・井出智香恵さん。ハリウッド俳優を名乗る男からSNSに届いたメッセージをきっかけに、7500万円もの大金をだまし取られた。コロナ禍でひそかに増えている「国際ロマンス詐欺」だ。外国人が日本人をターゲットに恋愛感情を悪用して大金をだまし取る。詐欺グループが仕掛ける巧妙なわなとは?多くの被害者が口をつぐむ中、被害を食い止めたい一心で、井出さんがすべてを告白する。