STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2018年1月24日~1月25日)

本・雑誌 、ミュージック 、 DVD・ブルーレイ 、ゲームから、カメラ 、 携帯電話・スマートフォン 、 パソコン・周辺機器 、 楽器 に ブランドバッグ・シューズ、ブランド時計 まで、欲しかった商品をお手頃価格で。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

1月24日(水)

(再放送)「NHKスペシャル「遺児たちのいま 阪神・淡路大震災23年」」(NHK総合 深夜午前02:20~03:10)

6434人が亡くなった阪神・淡路大震災。0歳から高校生まで、400人以上の子どもが親を失い、遺児となった。四半世紀に近い歳月の間に、遺児の多くは亡くした親の年齢に達し、子どもをもつ人も少なくない。震災後から定期的に成長を記録してきた遺児たちを再訪すると、成人して新たな役割に気づきながら歩む、それぞれの人生があった。震災から23年、遺児たちの「心に秘めた苦悩」と「生きていく覚悟」とは…。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180117

 

(再放送)「100分de名著 西郷隆盛“南洲翁遺訓” 第3回「“文明”とは何か」」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

私利私欲に走り、そろばん勘定だけを政策決定の基準になりがちだった藩閥政治に対して、西郷は鋭い論陣を展開。西欧列強と対峙しうる国家のアイデンティティとは何かを追求し続ける。だがその姿勢は偏狭な国粋主義と一線を画す。彼の思想は、西欧に学ぶべきところは学ぶが、途上国に対する非道さや経済的な打算による威信の軽視を鋭く批判するという文明史的視点に貫かれていた。第3回は、西郷が思い描いた文明のあり方に迫る。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/72_nanshuoikun/index.html#box03

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽就任まもなく1年のトランプ大統領・ロシア疑惑の行方▽各国放送局の注目ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

「あさイチ「シリーズ発達障害 読み書き計算が苦手… どう向き合う?学習障害」」(NHK総合 午前08:15~09:55)

シリーズでお伝えしている「発達障害」。今回のテーマはその一つ、「学習障害(LD)」です。知的な遅れはないのに、「読む・書く・計算する」など特定の分野に著しい困難がある障害で、文部科学省の調査によると、小中学生の約20人に1人にその可能性があるといいます。
 学習障害のある子どもは、学校の授業についていけず勉強が遅れるだけでなく、周囲に理解されないことによって、いじめや不登校の原因になることもあります。さらに、大人になってからも、仕事や家庭生活で生きづらさを抱えている人も多くいます。
 一方、その実態が明らかになるにつれて、どんな子どもでも、それぞれに合わせた学びの機会を持てるようにしようという取り組みも始まっています。子どもたち全員にタブレットを配布し、授業に活用している学校や、障害をテクノロジーで補うツールの開発など、多岐にわたります。
 番組では、学習障害の当事者が抱える悩みに向き合い、読み書きできないメカニズムの最新研究や、学校などで始まっている新たな取り組みなどを通して、まわりの人たちに何ができるのかを考えます。

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180124/1.html

 

「くらし☆解説 金井さん 注目の船外活動へ 水野 倫之 解説委員」(NHK総合 午前10:05~10:15)

国際宇宙ステーションに滞在している金井飛行士が船外活動をすることになり、ロボットアームの部品を交換します。宇宙空間はとても寒く、ゴミなども高速で飛び交う中で、どのように任務を遂行するのか、解説します。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/index.html

 

「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県南三陸町 大森つや子さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県南三陸町の元教師、大森つや子さんは仮設暮らしの無聊(ぶりょう)をポーチ作りで慰めた。大森さんのポーチはネットで販売され大変な人気を集めている。

https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/

 

(再放送)「100分de名著 西郷隆盛“南洲翁遺訓” 第3回「“文明”とは何か」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:25)

私利私欲に走り、そろばん勘定だけを政策決定の基準になりがちだった藩閥政治に対して、西郷は鋭い論陣を展開。西欧列強と対峙しうる国家のアイデンティティとは何かを追求し続ける。だがその姿勢は偏狭な国粋主義と一線を画す。彼の思想は、西欧に学ぶべきところは学ぶが、途上国に対する非道さや経済的な打算による威信の軽視を鋭く批判するという文明史的視点に貫かれていた。第3回は、西郷が思い描いた文明のあり方に迫る。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/72_nanshuoikun/index.html#box03

 

(再放送)「ハートネットTV「もっと 笑える~医療的ケア児と家族の日々~」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

山形県鮭川村で、原因不明の難病を抱える娘と暮らす元木家。その日常には笑いが絶えない。13年かけて築き上げてきた「穏やかな暮らし」を見つめる。語りは女優・杏さん。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201703012000

 

「NHK高校講座 地学基礎「自然環境の変化」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)

今回は自然環境の変化に注目する。火山が噴火すると火山灰が大気中にとどまり、日射をさえぎってしまう。太陽の活動が弱まると地球は寒くなる。逆に活発になれば電離層が乱れ、通信障害を引き起こすこともある。大気と海の相互作用によっても気候は変わる。このように自然は大変複雑だが、それを解明するために日夜研究が続けられている。【出演】関口知宏、垣内彩未【講師】樋口聡

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chigakukiso/

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「内戦からの旅立ち」」(NHK BS1 午後05:00~05:50)

アレッポで反政府組織を率いていた父親は、武装勢力に拉致されて行方知れずとなった。爆撃や銃撃が激しくなるなか、残された母と子は、難民としてトルコそしてヨーロッパへ。長女はベールを脱いで自由な空気に染まり、長男は母国に戻る将来に備えて勉強に熱を入れ、幼い妹たちは現地の学校にすぐ溶けこんでいく。父をおもって沈みがちになる母を中心に、内戦の悲劇を家族の絆で乗り越えようとする一家の姿に密着。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=171220

 

(再放送)「ザ・プロファイラー「“黒い瞳の伯爵夫人”の苦悩~クーデンホーフ光子~」」(NHK BSプレミアム 午後06:00~07:00)

岡田准一がMCを務める歴史エンターテインメント。「黒い瞳の伯爵夫人」と呼ばれたクーデンホーフ光子。明治時代、町娘だったが、ヨーロッパの名門貴族の男性と結婚。だが、いったんヨーロッパに行き、帰国する予定だったが、結局、二度と帰国できない状況に。そして、晩年は孤独に陥ってしまう。誰もがうらやむシンデレラ・ストーリーの現実とは?かつて吉永小百合さんが出演したドキュメンタリー・ドラマの映像も紹介。

http://www4.nhk.or.jp/profiler/x/2018-01-24/10/12290/2285512/

 

(再放送)「ハートネットTV▽発達障害の子どもが学校で生き生きと学ぶための配慮・支援は?」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

発達障害のある子どもたちが生き生きと学校で学ぶためにどんな配慮が必要なのか。公立小中学校の通常学級の6.5%を占めるともいわれる発達障害児の教育について考える。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201705032000

 

(再放送)「BS1スペシャル「平和の使節を“世界の記憶”に~朝鮮通信使 登録への道~」」(NHK BS1 午後09:00~09:50)

ユネスコの「世界の記憶」に朝鮮通信使の資料が登録された。江戸時代、朝鮮王朝が日本に送った使節団の記録だ。。日韓が民間レベルで2年間に12回にわたる議論を重ねた末の共同提案だった。番組では、生々しい議論を記録した録音テープと議事録を入手した。歴史認識の違いからリストから除外した史料もあったが、平和構築と文化交流をアピールすることで合意した。共同提案に至る舞台裏を録音と関係者の証言から見つめていく。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-01-24/11/18293/2204250/

 

「国際報道2018」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際ニュース▽特集・ロシア大統領選挙。プーチン大統領が本格的な選挙戦を開始▽よみがえれ“ビルマの竪琴”。伝統楽器を守る▽アメリカ・変わるペットの葬儀 ほか

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「オイコノミア「経済学でハッピー!人生100年時代」」(NHK Eテレ 午後10:00~10:45)

2018年に還暦を迎えるゲスト・みうらじゅんは「還暦が80歳になればいい」と語る。100年生きるとすれば残りの人生40年。どうすれば楽しく生きられるのか?経済学が提唱するのが「無形資産」。お金で買う事ができず、時間と意志力があればだれでも獲得できるという。一体どんなもの?どうすれば手に入るの?無形資産が築けるという住宅や、実際に手に入れた人、30代・40代からの備えなど経済学で徹底分析。

http://www4.nhk.or.jp/oikonomia/x/2018-01-24/31/12605/1303285/

 

「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)

http://www.nhk.or.jp/gendai/

 

(再放送)「ファミリーヒストリー「石井竜也~父の思いを背負って 老舗和菓子屋の誇り~」」(NHK総合 午後10:25~11:15)

米米CLUB石井竜也さん。実家は、北茨城市大津町で91年続いた老舗和菓子屋。曽祖父がこの地にたどり着き、店を開いた理由が判明する。かつてここは、岡倉天心が日本美術院を移した土地でもあった。そして9年前に亡くなった父・昭雄さん。東京で、映画俳優を目指したこともある二枚目。自らの夢を竜也さんに託す姿が明らかになる。さらに、ルーツと米米CLUBとの不思議な縁も浮かび上がる。竜也さんは驚きを隠せなかった。

http://www4.nhk.or.jp/famihis/x/2018-01-24/21/12484/1804136/

 

「フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿 スペシャル▽欲望のユートピア」(NHK BSプレミアム 午後11:45~01:15)

科学史に埋もれた闇の事件に光を当てる知的エンターテインメント「フランケンシュタインの誘惑」拡大スペシャル第2弾!今回も第一線で活躍する現役の科学者が分野を超えて集結! 知性とは、感情とは何か? 科学はユートピアを創造できるのか? 科学が強大な権力と結びついた時、何が起きるのか? 番組で取り上げてきた驚がくの“科学史の事件”をもとに徹底的に語り合い、“科学の正体”に迫る! 驚きと発見に満ちた90分!

http://www4.nhk.or.jp/P3442/x/2018-01-24/10/12318/2071100/

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:55~00:05)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

1月25日(木)

「BS世界のドキュメンタリー「魔の山のコードブルー」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

クレバス、雪崩、ホワイトアウト…登山家を長く拒絶してきた“魔の山”では、今も日々、遭難や事故のSOSが発信され、山麓ツェルマットの基地から救助隊のヘリコプターが飛び立っていく。ダイナミックなアルプスの光景のもとで繰り広げられる緊迫の救出劇…隊員に装着したカメラや、機体の内外に据えつけた圧巻の映像は必見!

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=180125

 

(再放送)「ETV特集「カキと森と長靴と」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

東日本大震災で高さ20mの津波が気仙沼を襲う。海の生き物は全滅したかに見えた。絶望の海でカキ養殖を再開させたのが畠山重篤。「森は海の恋人」という名言を生んだカキ養殖家だ。震災で海は死に絶えたかのように見えたが畠山は確信していた。海は自らの力で必ず回復する、と。NHKは震災直後から養殖再開に挑む畠山を密着。海と山が融合しながら浄化していく様を、畠山のモノローグと4K撮影で映像美を追求した番組。

http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2018-01-24/31/12894/2259578/

 

(再放送)「ドラマ10 女子的生活(3)」(NHK総合 深夜午前02:20~03:10)

仕事のトラブルで故郷・香住に戻ることになった、みき(志尊淳)。トラブルは解消するも、その相手の家族関係に、かつての自分を重ね合わせ、ブルーになる。一方、みきが家族にカミングアウトしていないことをかおり(玉井詩織)から聞かされた後藤(町田啓太)は、みきのことを心配し、香住へ。みきと再会した後藤だったが、降雪で電車が不通になり立ち往生。そんな時、みきは父・富生(本田博太郎)と偶然、出会ってしまう。

http://www.nhk.or.jp/drama10/joshiteki/

 

「ザ・ノンフィクション 高円寺でひとりぼっち」(関西テレビ、フジテレビ系列 深夜午前02:56~03:48)

東京 高円寺。かつて、この街から数多くの俳優やミュージシャンが羽ばたいて行きました。今回の主人公は、そんな高円寺で夢実現のために、もがき苦しむ二人の男女の物語。濱未亜さん(29歳)は、高校卒業後、富山から上京し、高円寺に移り住みました。  切り詰めた生活の中で、当初未亜さんが目指していたのは、ファッションモデル。  175センチの長身を生かしてプロのモデルになりたかったのです。しかしその夢は挫折。
モデルとして、生計を立てられなかった未亜さん。しかし諦めませんでした。  ここ高円寺で、新たな夢を見つけたのです。未亜さんの新しい夢とは?    そして、もう一人の主人公は小野亮平さん(33歳)。高校を中退して、売れっ子の漫画家を目指してきました。しかし、その夢は未だ叶いません。親の猛反対を押し切ってまで、選んだプロの漫画家への夢。そこで亮平さん、勝負に出ます。
漫画家を続ける為に、自己資金四百万円を投じて、高円寺であるコトを始めたのです。しかし、その安易な考えが、亮平さんの生活を苦しめていました。    高円寺で、夢と戦う二人の姿を追いました。

http://www.fujitv.co.jp/thenonfx/index.html

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽どうなる朝鮮半島情勢・緊張と融和ムード入り混じる北朝鮮問題▽各国放送局の注目ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

「学ぼうBOSAI 阪神・淡路大震災 いのちのリレー▽震災遺族 たかいちづさん」(NHK Eテレ 午前09:45~09:55)

「阪神・淡路大震災 いのちのリレー」。主人公は、震災で息子を亡くした母親のたかい ちづさん。兵庫県西宮市の実家で、1歳半になる双子の子どもと寝ていたが、将くんだけがタンスの下敷きになって亡くなった。息子を救えなかった自分を責め、悲しみのため生き残った娘も愛せない日々。そんな高井さんの生きる力となったのが、亡くなった将くんのことを語り継ぐことだった。1月17日に行われた小学校での特別授業を伝える。

http://www.nhk.or.jp/sougou/bosai/

 

「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県仙台市 佐竹利明さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

仙台市ガス局に勤める佐竹利明さんは、津波で工場が破壊され、ガスの供給停止を余儀なくされた。震災後、二度と供給停止を起こさないため耐震のガス管や設備を配置するなど対策を強化している。

https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/

 

(再放送)「ハートネットTV「二人の医師の遺言~患者のための居場所を~」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

去年5月、2人の医師ががんで亡くなった。患者となって気付いたことは、医療者と患者とのあいだに“溝”があることだった。どうしたら“溝”を解消することはできるのか?

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201801182000

 

(再放送)「ハートネットTV「障害者のリアルに迫る東大ゼミ」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

今注目の『障害者のリアルに迫る東大ゼミ』。ALSや脳性まひなどの障害当事者と東大生が「愛とは何か?」「生きる意味とは?」答えなき問いに向き合う姿に密着。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201711082000

 

(再放送)「ザ・プロファイラー選~夢と野望の人生~▽“孤高の天才”の挑戦と苦悩~プリンス~」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:00)

岡田准一がMCを務める歴史エンターテインメント。「パープル・レイン」の大ヒットで、一躍スーパースターとなったプリンス。黒人差別・虐待といった過酷な少年時代を経て、作詞作曲から、あらゆる楽器の演奏まで一人でこなすようになり、既存の音楽とは違う独自の世界を切り開いていった。だがレコード会社と対立、プリンスという名前さえ捨ててしまう。一方で、弱者の救済・黒人差別の撤廃など、社会活動にも力を注いだ。

http://www4.nhk.or.jp/profiler/x/2018-01-25/10/12709/2285504/

 

(再放送)「グローバル・アジェンダ「アメリカ&日本経済はどこへ~トランプ政策の衝撃~」」(NHK BS1 午後09:00~09:50)

発足1年となるトランプ政権だがアメリカでは今も政治・経済の動揺が収まらない。進まない雇用拡大、多国間協定からの離脱…世界最大のアメリカ経済はどこへ向かうのか?そして日本・アジアの経済にどのような影響を及ぼすか?▽ニューヨークのコロンビア大学を舞台に、ノーベル経済学賞のスティグリッツ教授ら日米を代表する論客が徹底討論。世界的に広がる格差の問題や、日本の労働力不足への対策など未来に向け幅広く提言する。

https://www.nhk.or.jp/globalagenda/

 

「フランケンシュタインの誘惑▽モンスター・スタディー史上最悪の心理学スキャンダル」(NHK BSプレミアム 午後10:00~11:00)

科学史に埋もれた闇の事件簿。今回は子供たちに生涯にわたるトラウマを刻みつけた残酷きわまりない心理学実験の闇!後に「モンスター・スタディー」と呼ばれるその実験は吃(きつ)音の原因についてのある仮説を実証するために行われた。指揮したのは「吃音治療の父」と呼ばれた心理学者。しかし、結果が彼の意に沿うものではなかったこと、そして実験の非人道性からこの実験は62年間も隠蔽される…。衝撃のスキャンダルに迫る!

http://www4.nhk.or.jp/P3442/x/2018-01-25/10/12714/2071020/

 

「国際報道2018」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際ニュース▽特集・中国の「一帯一路」構想に対抗するインド「アクト・イースト」政策▽土用の丑の日は大丈夫?台湾でシラスウナギ漁が過去最低 ほか

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)

http://www.nhk.or.jp/gendai/

 

「スーパープレゼンテーション<吹き替え版>「世界の貧困をなくしたい」」(NHK Eテレ 午後11:00~11:25)

貧困の撲滅を目指す世界銀行。その総裁であるジム・ヨン・キムが登場する。キムは幼いころを朝鮮戦争で疲弊しきっていた韓国で過ごした。当時、韓国は世界でも最も貧しい国の1つであったという。その後、家族でアメリカに移住したキムは、運よく高等教育を受けることができた。キムは「世界に対する自分の責務は何か」を自問し、貧困問題に取り組み始めたという。自身の半生、そして世界銀行の貧困への取り組みを語る。

http://www4.nhk.or.jp/superpresentation/x/2018-01-25/31/13005/1514220/

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:55~00:05)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 


の 売れ筋ランキング⇒http://amzn.to/2mZ6bGg

アニメ の 売れ筋ランキング⇒http://amzn.to/2mZ5mNs

テレビゲーム⇒http://amzn.to/2DpymF6

ベビー用品、マタニティ⇒http://amzn.to/2rxQ4VC

食品・飲料・お酒⇒http://amzn.to/2rulITV


「ガールズ&パンツァー」⇒http://amzn.to/2mZVF1v

「プリンセス・プリンシパル」⇒http://amzn.to/2DnIrT3

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事