わしが初めてあいつを見たのは、夏の暑い日の事じゃった…。
その時のあいつは、緑色で、まるでアゲハの幼虫かのようじゃった。じゃから、わしはあいつを殺さずにおいたんじゃ。アゲハになるならと…。
それが、あんなことになろうとは…!!
木曜日の朝の事じゃった。犬の散歩に行こうとしたところ、ムカゴの蔓の葉が、まったく無くなっていたのじゃ!何か原因があるはずと探したら…あいつが、あいつが、あいつがいたのじゃ~!!
以前と違い茶色になり、かりんとうのような太さになっておったのじゃ!あやつは夏の間、わしの目を盗んでムカゴの葉を食べ、スクスクと大きくなっておったのじゃ!
そこで気づいた。こいつはアゲハではない、と…。
早速検索じゃ!するとなんと、スズメガの幼虫だというではないか!よりによって、この世で一番嫌いな蛾の幼虫を、みすみす育てていたとは…痛恨の極み!!
しかしもう潰せるレベルの大きさではない。そもそも潰せないが、義父に頼み、トングでつまみ、側溝の隙間へダイブさせたのじゃ…。
さあこれで明日から枕を高くして眠れるというもの😄と思ったのもつかの間。翌日にはさらに2匹!!
見れば、庭の奥の椿が丸裸になっておった…。
今の所2匹だけじゃが、まだまだ出てくるやも知れぬ!油断めさるな。
気になった方は、是非とも検索!
その時のあいつは、緑色で、まるでアゲハの幼虫かのようじゃった。じゃから、わしはあいつを殺さずにおいたんじゃ。アゲハになるならと…。
それが、あんなことになろうとは…!!
木曜日の朝の事じゃった。犬の散歩に行こうとしたところ、ムカゴの蔓の葉が、まったく無くなっていたのじゃ!何か原因があるはずと探したら…あいつが、あいつが、あいつがいたのじゃ~!!
以前と違い茶色になり、かりんとうのような太さになっておったのじゃ!あやつは夏の間、わしの目を盗んでムカゴの葉を食べ、スクスクと大きくなっておったのじゃ!
そこで気づいた。こいつはアゲハではない、と…。
早速検索じゃ!するとなんと、スズメガの幼虫だというではないか!よりによって、この世で一番嫌いな蛾の幼虫を、みすみす育てていたとは…痛恨の極み!!
しかしもう潰せるレベルの大きさではない。そもそも潰せないが、義父に頼み、トングでつまみ、側溝の隙間へダイブさせたのじゃ…。
さあこれで明日から枕を高くして眠れるというもの😄と思ったのもつかの間。翌日にはさらに2匹!!
見れば、庭の奥の椿が丸裸になっておった…。
今の所2匹だけじゃが、まだまだ出てくるやも知れぬ!油断めさるな。
気になった方は、是非とも検索!