群馬県川場村 野菜のスイーツべじ太 のブログ

夫の一眼レフとネタ帳が必需品になりました(笑)


▼IT研修 第二回 ブログの活用


夫の一眼レフとネタ帳が必需品になりました(笑)
今日はIT研修第二回ブログの活用です。

お早うございます、野菜のスイーツべじ太の星野です。
まだまだ駆け出しのスイーツ屋ですがどうぞよろしくお願い致します。

先週のブログ作成から早一週間・・・・・。何とかかんとか第二回へと駒を進められました。
この七日間、夫の一眼レフとネタ帳を持って歩く日々。
この大きな画像はどうやって処理するの?
サムネイルって何?
等々只管ブログと格闘していました。

まだまだ思い通りにはいかないブログ道。
でも「次は何を載せよう」とか「どんな写真を撮ろう」とか
考えていたら、いつもの散歩道が新鮮に見えてきたり、
何気ない日常が輝いて見えたりしました。

自分の仕事に活かせたらと始めたブログですが、
何事にも飽きやすい星野が続けていけるか甚だ不安です。
研修で一緒だったお仲間のブログを訪ねては気持ちを新たにしています。
さ~、きょうも研修頑張らねば!竹内先生よろしくご指導お願いいたします。


〒378-0101
群馬県利根郡川場村谷地20276-3
野菜のスイーツべじ太 星野松恵
TEL/FAX 0278-52-2983

コメント一覧

野菜のスイーツべじ太
ありがとうございます
http://blog.goo.ne.jp/0278522983
皆様感謝でございます
励ましあって続けていきましょうね
いずみん
頑張ってますね!!
http://blog.goo.ne.jp/g109609
ブログ拝見していますよぉ~~。お嬢さんともすっかり通信ツールになっていらっしゃるようで羨ましいかぎりです。。MATUEさんのを目標に頑張ります!
老神温泉
初めてコメントします。
http://blog.goo.ne.jp/0278562521
スイーツは大好きです。どれもおいしそうで食べたいです。
きゅうり屋小林
コメントありがとうございました
http://blog.goo.ne.jp/abrasanym
先日はコメントありがとうございました。
野菜のスイーツべじ太
感謝です。
コメントありがとうございました。
これから田園プラザに納品に行ってから、東部商工会へ向かいます。
色々質問させていただくかと思いますが面倒みて下さい。お願い致します。
経営コンサルタント竹内幸次
こちらこそ、よろしくお願いします!
http://www.spram.co.jp/
前向きにブログを楽しんでますね!文章から商売へのまっすぐな姿勢を感じます。この調子でいきましょう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野菜のスイーツべじ太の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事