ここのところ真冬に戻ったような寒い日が続いていますが、確実に春が近づいている
ようです。東部学習教室(学研茂原・大網みどりが丘教室)の成瀬でございます。
昨日の朝はウグイスの鳴き声で目が覚めました。家のすぐ裏にブッシュがあって、
そこでさえずっていたようです。ホーホケキョとはいきませんが、もうすぐ完成し
そうな鳴き声でした。ウグイスの姿はなかなかお目にかかれませんが、朝起きて庭に
でるとメジロが木に止まっていました。
メジロはよくウグイスと間違われるようですが、メジロはきれいな薄緑色をして
います。今朝は氷ができるほどの冷たさでしたが、昼間は暖かく確実に春が近づいて
いるようです。
これからの時期がいわゆる三寒四温なのでしょう。この4字熟語は実は今年の県立高校の
入試問題(国語)に出ました。中には、「三乾四温」と答えた生徒もいたようです。
近頃は湿気が極端に低いので、気持ちは分かりますが、やはり正しい字を書きたいもの
です。
入試と言えば、県立高校の後記試験の発表も6日にあったようです。国立大学の合否発表
も10日前後にあるのでしょう。受験生の皆さんはお疲れ様でした。
学研教室では、現在春の特別教室や無料体験の募集をしています。
また、東部学習教室では高校生の英数講座の生徒を募集しています。
最大4人までの個別指導で、月・金の週2回で1万6000円です。月または金に集中して
2科目実施することも可能です。
連絡先 学研茂原教室 :0475-23-4071(成瀬崇子)
学研大網みどりが丘教室:080-3753-1109(成瀬弘子)
高校生の英数講座等は東部学習教室:0475-23-4071(成瀬義弘)
ようです。東部学習教室(学研茂原・大網みどりが丘教室)の成瀬でございます。
昨日の朝はウグイスの鳴き声で目が覚めました。家のすぐ裏にブッシュがあって、
そこでさえずっていたようです。ホーホケキョとはいきませんが、もうすぐ完成し
そうな鳴き声でした。ウグイスの姿はなかなかお目にかかれませんが、朝起きて庭に
でるとメジロが木に止まっていました。
メジロはよくウグイスと間違われるようですが、メジロはきれいな薄緑色をして
います。今朝は氷ができるほどの冷たさでしたが、昼間は暖かく確実に春が近づいて
いるようです。
これからの時期がいわゆる三寒四温なのでしょう。この4字熟語は実は今年の県立高校の
入試問題(国語)に出ました。中には、「三乾四温」と答えた生徒もいたようです。
近頃は湿気が極端に低いので、気持ちは分かりますが、やはり正しい字を書きたいもの
です。
入試と言えば、県立高校の後記試験の発表も6日にあったようです。国立大学の合否発表
も10日前後にあるのでしょう。受験生の皆さんはお疲れ様でした。
学研教室では、現在春の特別教室や無料体験の募集をしています。
また、東部学習教室では高校生の英数講座の生徒を募集しています。
最大4人までの個別指導で、月・金の週2回で1万6000円です。月または金に集中して
2科目実施することも可能です。
連絡先 学研茂原教室 :0475-23-4071(成瀬崇子)
学研大網みどりが丘教室:080-3753-1109(成瀬弘子)
高校生の英数講座等は東部学習教室:0475-23-4071(成瀬義弘)