東成グループの学習塾部門である東部学習教室の成瀬義弘でございます。
昨日も朝から雨が降っており、本格的に関東地方も梅雨入りしたようです。昨日今日と私にとっては大事なイベントが
あり、天気を気にしていました。
昨日は茂原市テニス協会のジャンボリー大会第2日目がありました。朝はまだ雨が降っていましたが、9時以降は雨雲が
切れそうだとわかっていましたので、予定通り実施しました。選手の皆さんも雨傘を準備して集まってくれましたが、
幸い9時ころからは雨が止み予定通り大会を実施す津ことができました。技術の進歩とコートが人工芝になったことで
雨による大会中止が少なくなったのが本当にありがたいです。
また、本日は昨年来大学時代の友人と計画していたゴルフがコロナ騒ぎのために 2回も泊まり込みでのゴルフの計画を
中止していたいきさつがありましたが、今日は幸いにも好天に恵まれまして2年ぶりのゴルフを茂原で楽しむことができ
ました。コロナ禍の中ですので、今回はこうれの前夜祭なしでしたが、久しぶりに昔の仲間と旧交を温めることができ
ました。
中学生の皆さんは先週末でほぼ中間テストが終わったようです。手ごたえはどうでしょうか。定期テストは範囲が限らて
いますから、ちゃんと勉強した人はそれなりの成績が取れるはずです。成績そのもより、どこが分からなかったのかを
きちんと把握して理解を深めておくことが大切です。
あと1か月もすればまた夏休みが近づいてきます。これまでの内容をふくしゅうするのに夏休みを有効に過ごすことが
重要です。
さて、学研教室では会員の皆様向けの「夏の特別コース」の早割キャンペーンを6月末まで実施しています。
夏の特別コースの受講料は(税込み)は下記のとおりです。
早割価格 通常価格
・思考力特訓講座 4,950円 5,500円
・夏休み体験学習 英語コース(8回) 3850円 4,400円
英語アドバンス(4回) 6,600円 7,700円
・プラス4回コース 小学生(算国) 3850円 4400円
・プラス8回コース 小学生(算国) 7700円 8,800円
中学生は個別にご相談ください。(数国英4回コースでは早割が7,700円、通常8,800円です)
また、学研教室では現在、幼児・小学生を対象とした無料体験を実施中です。(茂原教室では中学生も可)
到達度確認テストと2回の教室学習・家庭学習を基本にしています。茂原教室は火、水、土の午後に教室が
開いていますので、お気軽に参加してください。
期間:6-9月 費用:無料 教科:算数(数学)・国語・英語・英語の3教科
内容:到達度確認テストと2回の教室学習&家庭学習
又、一般の教室学習は下記のようにリーズナブルな料金体系となっています。
幼児 小学生 中学生
教科:算数(数学)・国語・英語 2科目8800円 算:国 8800円 数・国 12100円の
・英語含む3教科 13200円 算・国-・英 13200円 数・国・英 17600円
幼児は週1回のコースもあります。また、中学生は英語のみまたは英・数のコースもあります。
科学実験教室も新規教材でスタートしています。学研教室の生徒以外も受講可能です。現在3名が受講しています。
原則第3日曜日の10時からで、次回は7月18日(日)10時です。「音のふしぎ実験(1)」です。8月は
関連するする科学教材実験もやります。学研教室の生徒以外でも申し込めます。
また、現在、東部学習教室では高校生のオンライン英検講座の生徒を募集しています。最大4人までの個別指導で、
月・金のみで、費用は週1回で5000円、週2回で9000円です。従来の英数講座をご希望の方は別途ご相談ください。
高校生の担当講師の成瀬義弘は英検1級、科学技術翻訳士の資格を有しています。
昨日も朝から雨が降っており、本格的に関東地方も梅雨入りしたようです。昨日今日と私にとっては大事なイベントが
あり、天気を気にしていました。
昨日は茂原市テニス協会のジャンボリー大会第2日目がありました。朝はまだ雨が降っていましたが、9時以降は雨雲が
切れそうだとわかっていましたので、予定通り実施しました。選手の皆さんも雨傘を準備して集まってくれましたが、
幸い9時ころからは雨が止み予定通り大会を実施す津ことができました。技術の進歩とコートが人工芝になったことで
雨による大会中止が少なくなったのが本当にありがたいです。
また、本日は昨年来大学時代の友人と計画していたゴルフがコロナ騒ぎのために 2回も泊まり込みでのゴルフの計画を
中止していたいきさつがありましたが、今日は幸いにも好天に恵まれまして2年ぶりのゴルフを茂原で楽しむことができ
ました。コロナ禍の中ですので、今回はこうれの前夜祭なしでしたが、久しぶりに昔の仲間と旧交を温めることができ
ました。
中学生の皆さんは先週末でほぼ中間テストが終わったようです。手ごたえはどうでしょうか。定期テストは範囲が限らて
いますから、ちゃんと勉強した人はそれなりの成績が取れるはずです。成績そのもより、どこが分からなかったのかを
きちんと把握して理解を深めておくことが大切です。
あと1か月もすればまた夏休みが近づいてきます。これまでの内容をふくしゅうするのに夏休みを有効に過ごすことが
重要です。
さて、学研教室では会員の皆様向けの「夏の特別コース」の早割キャンペーンを6月末まで実施しています。
夏の特別コースの受講料は(税込み)は下記のとおりです。
早割価格 通常価格
・思考力特訓講座 4,950円 5,500円
・夏休み体験学習 英語コース(8回) 3850円 4,400円
英語アドバンス(4回) 6,600円 7,700円
・プラス4回コース 小学生(算国) 3850円 4400円
・プラス8回コース 小学生(算国) 7700円 8,800円
中学生は個別にご相談ください。(数国英4回コースでは早割が7,700円、通常8,800円です)
また、学研教室では現在、幼児・小学生を対象とした無料体験を実施中です。(茂原教室では中学生も可)
到達度確認テストと2回の教室学習・家庭学習を基本にしています。茂原教室は火、水、土の午後に教室が
開いていますので、お気軽に参加してください。
期間:6-9月 費用:無料 教科:算数(数学)・国語・英語・英語の3教科
内容:到達度確認テストと2回の教室学習&家庭学習
又、一般の教室学習は下記のようにリーズナブルな料金体系となっています。
幼児 小学生 中学生
教科:算数(数学)・国語・英語 2科目8800円 算:国 8800円 数・国 12100円の
・英語含む3教科 13200円 算・国-・英 13200円 数・国・英 17600円
幼児は週1回のコースもあります。また、中学生は英語のみまたは英・数のコースもあります。
科学実験教室も新規教材でスタートしています。学研教室の生徒以外も受講可能です。現在3名が受講しています。
原則第3日曜日の10時からで、次回は7月18日(日)10時です。「音のふしぎ実験(1)」です。8月は
関連するする科学教材実験もやります。学研教室の生徒以外でも申し込めます。
また、現在、東部学習教室では高校生のオンライン英検講座の生徒を募集しています。最大4人までの個別指導で、
月・金のみで、費用は週1回で5000円、週2回で9000円です。従来の英数講座をご希望の方は別途ご相談ください。
高校生の担当講師の成瀬義弘は英検1級、科学技術翻訳士の資格を有しています。