東部学習教室

東成グループの人材育成・教育部門である東部学習教室(茂原教室、学研茂原教室、同大網みどりが丘教室)をご紹介します。

外出自粛要請

2020-03-30 08:12:31 | 日記
東部学習教室(学研茂原・大網みどりが丘教室)の成瀬でございます。

先週末には東京都の小池知事が東京都民に対して週末の外出自粛と近隣県に対して都内への
流入自粛を呼びかけました。

幸いこの週末は天気も悪く、特に日曜日は都市部でも降雪がみられるような悪天候であったので、
自宅で過ごされた人が多かったのではないかと思います。

東京はじめ千葉でも院内感染や施設での集中感染が報じられています。今は下手に病院に行くのも
考えものです。私はC型肝炎ウイルスのキャリアなので毎年ウイルスが活発になる2-3月頃に定期
検診に行くことにしていますが、今年はちょっと控えています。

世界中が新型コロナウイルスによるパンデミック状態になろうとしていますが、国によって感染拡大
のスピードや死亡者数の差が大きいのが注目されます。医療保険制度や国民の意識などに大きな
差があるのでしょう。

新型コロナウイルスとの闘いはワクチン等の開発に時間がかかるのでかなりの長期戦になりそう
です。自分がひょっとしたら感染しているかもしれないという意識で他人に移さないような対策を
する必要があるようです。

いよいよ本当の春休みになって1週間近く経ちました。子供たちも今の生活に少し疲れてきたの
ではないかと思います。公園その他自然環境で遊んだり、運動したりできる施設等は積極的に開放
してほしいものです。

4月から学校に入る新入生の皆さんも不安な時期を迎えているかと思います。入学準備の学習も
きちんとしておきましょう。

また、学研教室では現在春の特別教室を下記要領で受付中です。春の無料体験も受付中です。
期間:春休み 対象:幼児・小学生(茂原教室は中学生も可) 受講料:4400円 教科:算・国
内容:学力診断と4回教室学習と家庭学習

このたび、私のこれまでの実用英語を含めた学習経験等をまとめたブログを新規に立ち上げました。
実用英語にご関心のある方は参照してください。
   https://peasacomtool.seesaa.net/(左のURLを選択後、右クリックで。。。に移動で見られます。)

科学実験教室も新規教材でスタートしています。学研教室の生徒以外も受講可能です。現在4名が
受講しています。原則第3日曜日の10時からで、次回は4月は4月19日(日)10時からです。テーマは
「飛行体おもしろ実験(2)」です。今年から、科学教材の組み立てとその使い方を中心に進めて
行きます。受講料も1回1650円に値下げされました。2か月単位で申し込みをすることが可能です。

また、現在、東部学習教室では高校生の英数講座の生徒を募集しています。最大4人までの個別指導で、
月・金の週2回で1万6000円です。月または金に集中して実施することも可能です。英検受験講座も
始めましたので、ご相談下さい。

連絡先 学研茂原教室      :0475-23-4071(成瀬崇子)
    学研大網みどりが丘教室:080-3753-1109(成瀬弘子)
    高校生の英数講座等は東部学習教室:0475-23-4071(成瀬義弘)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿