2020.2.15
岡山では 西大寺の裸祭りが終わったら備前平野に春が来ると言われています
その祭りに行ってきまーす
日本三大奇祭と言われ約1万人の裸によって御福窓から投下される宝木(しんぎ)の争奪戦が始まります
この宝木を得た人は福男となり福が授かるということです
御福窓です ここから投下されます
たまたま、この御福窓に登れる事がわかり早速!
そこに上がる為には、、、
お香をつけて、、(ちょっとカレーのような香りが)
ここからは撮影はダメということなので、、
御福窓から下をみた時 なんて低くて狭い所なんだろうと思った次第です
時間までいろいろ西大寺の町をてくてく〜〜
ここはあの「三丁目の夕日」の映画でも使われた街並みです
美味しい物も、、、
はしまき 美味かった!!
次は、、
ラーメンも美味しかった(笑)
その間に子どもの裸祭りがありました!
かわいい子ども達も大人顔負けの争奪戦で見てる私達も興奮しました
さて、、、
おでんを持って車で花火まで待機!
花火が19時から〜〜
森上煙火さんによる花火打ち上げです
なかなか 使い慣れないパソコンなので花火編集が出来なくて、、
早く残りも 花火ブログとして残したいのですが、、
本番の宝木の投下を見ずにそそくさと退散。
宝木の投下は家でライブ放送を見てました(^◇^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます