2021.6.26
































人生初の単独高速道路走行で県南から県北の方までてくてくしてきました
湯原温泉で 風呂の日イベントで花火があるので エイ!ヤァー!と、、、
ぼっちなのでお供に ぬーくん、ペーちゃんを連れて、、、
ズーーーっとETCカードは持ってたけど 3月に車変えた時に機械をつけたので
初めてのゲートを通過〜(^-^)vへへへ
途中のパーキングに寄ってみたり

煽られることもなく後続の車に迷惑をかける事もなく、、
順調にお昼頃には湯原インターを降りて1つ目の目的地に

お昼は軽く

温泉♨️へ!


露天風呂オンリーの温泉♨️でした!いい湯加減!🤗
フォロワーさんからのおすすめで 次の目的地へ

本物にご対面〜


目の前を 鼻から泡をぷくぷくと横切っていきました
お祭りに使う山車の展示もありました



敷地には 昔の旧湯原町立湯本小学校の校舎がありました
今までいろいろ役場だったりセンターだったりと使われてきたようですが
老朽化などで来月には取り壊しという事でした



湯原温泉にとうちゃこ!!!
早速 露天風呂 砂湯へ


たくさん入っており 目のやり場に困り そそくさと退散f^_^;
至るところに、、、

花火まで、街の中を散策、、
かわいいニャンズ会ったり、美味しい物食べたり、、







さて、、、夜までここで待機

花火の画像は別のブログにあげますので また そちらもよろしくデス
終わったら食べ物屋さんが閉まってて 昼間買ったのでホテルで1人反省会

次の朝
早くからやってる温泉を求めて、、


どこにあるのかと階段を登ると、、

あの赤い傘のある所がそうみたい



8時からで150円は大満足(╹◡╹)♡
ここまでの途中にも足(たる)温泉ってあったんだけど10時からだったので また次回
お天気が心配だったけどなんとか旅てくてくも花火も楽しかったゾ〜〜〜(≧∀≦)