
この日は以外と吹かないって考えていた。
更に、12時まで、御前崎の風向は東より。
ってことでなるべく御前崎から遠いところでスタンバイが正しそう。
D笠に13時前に到着すると、ばっちり吹いている。


Pocket77を出して、セイルは最初4.7m2と思っていたが、
ボードを出したときに、4.2m2でも走りそうだと判断。
最初は4.2m2で十分で、これで風が上がったら、4.7m2のみんなは、セイルチェンジ確定と
思っていたが、段々、風が弱まり、
インは止まっちゃう。


そんなカスカスの風の中の写真。
容子さんありがとうございます。
13時から16時までPocket77で乗りましたが、いよいよ風が落ちてきたので、
Power 105を出して乗りました。
潮が満ちてきて、波のシフトが減っているように見えたのは、風が西に振れて
オフショアになったからでした。
その後、またまた、風が南西に振れ、ボーナスタイム。
Pocket77にチェンジして、17:30までバッチリ乗りました。
しかし、波が小さいとD笠は難しいって認識しました。

午後から予定通り、乗りまくったので、満足ですが、
4.7m2にしたらもっといい写真がとれたかな~などと反省も…
3日は本栖湖に行きます。
行く人はよろしくです~。
更に、12時まで、御前崎の風向は東より。
ってことでなるべく御前崎から遠いところでスタンバイが正しそう。
D笠に13時前に到着すると、ばっちり吹いている。


Pocket77を出して、セイルは最初4.7m2と思っていたが、
ボードを出したときに、4.2m2でも走りそうだと判断。
最初は4.2m2で十分で、これで風が上がったら、4.7m2のみんなは、セイルチェンジ確定と
思っていたが、段々、風が弱まり、
インは止まっちゃう。


そんなカスカスの風の中の写真。
容子さんありがとうございます。
13時から16時までPocket77で乗りましたが、いよいよ風が落ちてきたので、
Power 105を出して乗りました。
潮が満ちてきて、波のシフトが減っているように見えたのは、風が西に振れて
オフショアになったからでした。
その後、またまた、風が南西に振れ、ボーナスタイム。
Pocket77にチェンジして、17:30までバッチリ乗りました。
しかし、波が小さいとD笠は難しいって認識しました。

午後から予定通り、乗りまくったので、満足ですが、
4.7m2にしたらもっといい写真がとれたかな~などと反省も…
3日は本栖湖に行きます。
行く人はよろしくです~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます