3月22日、東京電力管内は電力供給不足になるかもと、NEWSが出てます。
全く情けないことです。
原発に依存し過ぎたからなのか?
火力発電所が足りない。
我が家は中部電力管内なのでセ~フって思っていたら、J-Powerの電力融通機能??
中部電力からも不足電力を供給するため、我慢してほしいとのこと。
う~ん。岸田総理の言っていた、脱炭素…
現実的~???
火力発電所を少し増やすことも考えたら??
風力や波力や地熱発電にもっと力を入れるべきかな???
まったく困ったことですね~。
電気自動車化も厳しいのでは、ドイツも完全電気自動車化からハイブリットなど
モーター駆動機能付きの化石燃料の車もOKって方針を変更している。
今日みたいな日は、リーフ(日産自動車の電気自動車)から家庭に電源を送るのかな??
そんなことしたら、明日は車通勤はできないですよね??
悩ましい…
悩ましいと言えば、ウクライナ。
この二人、困ったちゃんです。
まだまだ、戦争を続ける感じ。
プーチン大統領は20万人を集めて、戦争の継続の支援集会をやっているし、
ゼレンスキー大統領は、自分たちで蒔いた種でロシアを怒らせて
国民を犠牲にしてますよね?
まったく困ったことです。
ゼレンスキー大統領は人を煽るのがお上手。
「大統領の直接対話で合意できなければ、第三次大戦になる」
なんて一国の大統領が言うことでしょうか?
日本人の僕からしたら、人間性を疑います。
NATOにそそのかされて、結局、ロシアに攻め込まれて…
とは言っても、戦争が始まってしまったら、協力したくなくてもウクライナに協力しないとならない。
ロシアのように戦争で弱者に対し、高圧的な対応を要求がまかりとおると、
今度は中国も、台湾や尖閣諸島に実力行使して、領土問題を解決しちゃいましょうってなります。
そうなることを許すまたは事例をつくる分けにはいかないので、
ガソリンが高くなろうが、小麦が高くなろうが、ロシアとの取引を止めて、
ウクライナには地震で国内ですら、ガダガタなのに色々と支援しなければならない。
は~ぁ。
日本の平和もなんか、薄氷の上って感じですね。
こんな中、海にGO~。(*^^*)
19日はプロのためのようなコンディションなので、怪我が完治していないので
安全を考えスル~。
20日は波が落ち着いたと思うので、出発~。
が、
野田IC前で想定外の渋滞。
やっぱり温かいと、観光の人が多いのか?
いつもより早く家を出たが、IWTの生観戦は諦めることに。
温泉に着くと、K原君が「風弱いよ~?どうする?」って言うので
オフ振れの風を見て、「オフだから、乗れるならここで乗ります」って言って、海を見ると
一人、海に出ている人が…
この人は風がスカスカの中、波をよけて、上手に乗っている。上手い!!!
波は大き目ですが、風はスカスカ。
オフ振れだからな~。
気温は20℃越えなので、セミドライは8~9年目の穴あきセミドライに
グローブは3軍をチョイス。
板はPower 105を出して、4.2m2をアンダーで張って海に行くと、ほぼサイドの風。
弱いのですが、なんとか走る。
波の間が風が抜けるけど、セットの切れ目をスルスルと抜けると、アウトは走っていて
後はインサイドの波の割れるところで風が抜けるので、波へのアプローチは
風優先で乗りました。
(ばっちりのタイミングは午前中は2回位。後はたまに早すぎ、ほとんど遅れ気味)
お昼位に穴あきセミドライでも暑くて、給水&お昼に駐車場へ。
駐車場に戻る途中、KINOさんに会い、まだ、出艇してなかったのがとっても以外でした。
駐車場でHarunaちゃんにあったので、
これをゆずってもらいました。
午後は13時位からPocket77にチェンジして乗りました。
風は波に割れるところでは、ヌケヌケになることもあって、
波とのタイミングは合えばラッキー状態で、
合えば攻め攻めで行けるけど、抜けているときが多かったです。
15時位からまた、風が落ちて、
皆さん、ビーチで団らん状態。
僕も団らんに首をちょっと突っ込むと、
「コジキみたいな恰好で、友達に見られたくない~」って言われてしました。
確かに、セミドライもツギハギだらけ。ボロボロ。乞食ですかね~(^^;)
グローブも3軍は、ボロボロ。
って言うか、この日、お友達の中で、グローブを付けていたのは僕だけでした。
皆様、手の皮が厚いのですね~。羨ましい~。
この後は、風が落ちたので、また、Power 105を出しました。
T口さんが、ペラタックのやっていて、上手だな~って思いました。
(今度、コツを教えてもらう~。よろしくね~)
この日はほぼ最後まで乗って、10時から6時間位は乗ったかな~。
足はフクラハギは痛みが増していたけど、歩けなくなることは無かったです。
逆に足に力が入らないように、ぬけぬけフォームで乗っていたためか、
両足のヒザも痛くなってました。
帰りは、車を運転しながら、ヒザをグリグリ、信号で止まったときは、フクラハギをグリグリ
マッサージしながら帰りました。
怪我してからのウィンドは楽しく乗れたので満足です。
全く情けないことです。
原発に依存し過ぎたからなのか?
火力発電所が足りない。
我が家は中部電力管内なのでセ~フって思っていたら、J-Powerの電力融通機能??
中部電力からも不足電力を供給するため、我慢してほしいとのこと。
う~ん。岸田総理の言っていた、脱炭素…
現実的~???
火力発電所を少し増やすことも考えたら??
風力や波力や地熱発電にもっと力を入れるべきかな???
まったく困ったことですね~。
電気自動車化も厳しいのでは、ドイツも完全電気自動車化からハイブリットなど
モーター駆動機能付きの化石燃料の車もOKって方針を変更している。
今日みたいな日は、リーフ(日産自動車の電気自動車)から家庭に電源を送るのかな??
そんなことしたら、明日は車通勤はできないですよね??
悩ましい…
悩ましいと言えば、ウクライナ。
この二人、困ったちゃんです。
まだまだ、戦争を続ける感じ。
プーチン大統領は20万人を集めて、戦争の継続の支援集会をやっているし、
ゼレンスキー大統領は、自分たちで蒔いた種でロシアを怒らせて
国民を犠牲にしてますよね?
まったく困ったことです。
ゼレンスキー大統領は人を煽るのがお上手。
「大統領の直接対話で合意できなければ、第三次大戦になる」
なんて一国の大統領が言うことでしょうか?
日本人の僕からしたら、人間性を疑います。
NATOにそそのかされて、結局、ロシアに攻め込まれて…
とは言っても、戦争が始まってしまったら、協力したくなくてもウクライナに協力しないとならない。
ロシアのように戦争で弱者に対し、高圧的な対応を要求がまかりとおると、
今度は中国も、台湾や尖閣諸島に実力行使して、領土問題を解決しちゃいましょうってなります。
そうなることを許すまたは事例をつくる分けにはいかないので、
ガソリンが高くなろうが、小麦が高くなろうが、ロシアとの取引を止めて、
ウクライナには地震で国内ですら、ガダガタなのに色々と支援しなければならない。
は~ぁ。
日本の平和もなんか、薄氷の上って感じですね。
こんな中、海にGO~。(*^^*)
19日はプロのためのようなコンディションなので、怪我が完治していないので
安全を考えスル~。
20日は波が落ち着いたと思うので、出発~。
が、
野田IC前で想定外の渋滞。
やっぱり温かいと、観光の人が多いのか?
いつもより早く家を出たが、IWTの生観戦は諦めることに。
温泉に着くと、K原君が「風弱いよ~?どうする?」って言うので
オフ振れの風を見て、「オフだから、乗れるならここで乗ります」って言って、海を見ると
一人、海に出ている人が…
この人は風がスカスカの中、波をよけて、上手に乗っている。上手い!!!
波は大き目ですが、風はスカスカ。
オフ振れだからな~。
気温は20℃越えなので、セミドライは8~9年目の穴あきセミドライに
グローブは3軍をチョイス。
板はPower 105を出して、4.2m2をアンダーで張って海に行くと、ほぼサイドの風。
弱いのですが、なんとか走る。
波の間が風が抜けるけど、セットの切れ目をスルスルと抜けると、アウトは走っていて
後はインサイドの波の割れるところで風が抜けるので、波へのアプローチは
風優先で乗りました。
(ばっちりのタイミングは午前中は2回位。後はたまに早すぎ、ほとんど遅れ気味)
お昼位に穴あきセミドライでも暑くて、給水&お昼に駐車場へ。
駐車場に戻る途中、KINOさんに会い、まだ、出艇してなかったのがとっても以外でした。
駐車場でHarunaちゃんにあったので、
これをゆずってもらいました。
午後は13時位からPocket77にチェンジして乗りました。
風は波に割れるところでは、ヌケヌケになることもあって、
波とのタイミングは合えばラッキー状態で、
合えば攻め攻めで行けるけど、抜けているときが多かったです。
15時位からまた、風が落ちて、
皆さん、ビーチで団らん状態。
僕も団らんに首をちょっと突っ込むと、
「コジキみたいな恰好で、友達に見られたくない~」って言われてしました。
確かに、セミドライもツギハギだらけ。ボロボロ。乞食ですかね~(^^;)
グローブも3軍は、ボロボロ。
って言うか、この日、お友達の中で、グローブを付けていたのは僕だけでした。
皆様、手の皮が厚いのですね~。羨ましい~。
この後は、風が落ちたので、また、Power 105を出しました。
T口さんが、ペラタックのやっていて、上手だな~って思いました。
(今度、コツを教えてもらう~。よろしくね~)
この日はほぼ最後まで乗って、10時から6時間位は乗ったかな~。
足はフクラハギは痛みが増していたけど、歩けなくなることは無かったです。
逆に足に力が入らないように、ぬけぬけフォームで乗っていたためか、
両足のヒザも痛くなってました。
帰りは、車を運転しながら、ヒザをグリグリ、信号で止まったときは、フクラハギをグリグリ
マッサージしながら帰りました。
怪我してからのウィンドは楽しく乗れたので満足です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます