これ私の名前です。
闘豪斗夜威
桃 郷 都 世 維
当合十四井
檮轟菟豫彙
誰が考えるのでしょう。世の中頭のいい人がいるものです。
どうだん亭の母屋は、享保8年(1723年)に岐阜県吉城郡坂下村
(現在の飛騨市)の居宅として建てられたものです。
昭和17年に現在の場所のやや西に、3階建てであったものを2階建てに改修し移築されました。
昭和42年に母屋が現在の場所に曳き屋され、このとき離れも新築されています。
先日どうだん亭へ出掛けてきました。
私が見ていたどうだんは高さが1メートル50センチくらいですが
なんとここでは3メートルくらいの高さがあるのに驚きでした。
秋には真っ赤に色づきとても綺麗です。
春と秋に無料で解放されますのでお近くに方は・・是非
今日は穏やかな暖かい日になりました。
バローの駐車場の近くに菜の花畑があり今満開になっています。
買い物の時に見て下さい。
私もバローにはよく行きますが菜の花がある事に今日気付きました。
メッセージカードを描きました
今日はキジバトが遊びに来てくれました。
住宅街では見られないのでは?
このあたりはまだまだ自然がたくさん残っています
花はクリスマスローズです。
不思議な事に白は無いはずなのに去年から白を付ける花が見られるようになりました。
鳥からのプレゼントでしょうか?