今日は0Bの学習活動
衣服のリサイクルの現状と課題について
京都工芸繊維大学・名誉教授
木村照夫先生に講演して頂きました
パソコンで画像を映し出して見ながらお話し頂きました
私が知っているリサイクルと違い
全部つぶしてから前以上の物を作り直す事や
ショウガの繊維を使ったり玉ネギで紙に作り直してエコバックに作り直す
無添加のたべる器を作られて食べたけど美味しくなかったと
面白くお話し、して頂きました
消防士の服でバックやシートベルトもバックに作り変えていました
普通の人では思いつかない事なので素晴らしかったです
午後より予約していた歯医者に行って来ました
歯茎の腫れがあったので歯にかぶせていたのを取って
治療して頂きました
あの音キライですね
お友達からお菓子を頂きました



Jtrim Sachiさん参考にしました
衣服のリサイクルの現状と課題について
京都工芸繊維大学・名誉教授
木村照夫先生に講演して頂きました
パソコンで画像を映し出して見ながらお話し頂きました
私が知っているリサイクルと違い
全部つぶしてから前以上の物を作り直す事や
ショウガの繊維を使ったり玉ネギで紙に作り直してエコバックに作り直す
無添加のたべる器を作られて食べたけど美味しくなかったと
面白くお話し、して頂きました
消防士の服でバックやシートベルトもバックに作り変えていました
普通の人では思いつかない事なので素晴らしかったです
午後より予約していた歯医者に行って来ました
歯茎の腫れがあったので歯にかぶせていたのを取って
治療して頂きました
あの音キライですね
お友達からお菓子を頂きました



Jtrim Sachiさん参考にしました