台風前ですが、午前中わりと天気良いっぽいのでいつものコースへ漕ぎ出しました。
途中、かなり人生の先輩っぽい方の後ろに付いて引っ張って貰ったわけですがー
多分20くらい年上であろう方に・・・信号青からのスタートダッシュでちぎられるとか つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
やっぱ運動不足やなぁと思い知らされました次第w
帰宅後、庭のイチゴなど収穫していたら!?
・・・なんか音がする?
こう、発泡スチロールを爪で細かく引っ掻くようなー
音の発信源はココ↓だった
![](http://katch.ne.jp/~0jean0/photo/20140708_01.JPG)
どうも、羽化しかけているらしく、盛んに蓋を噛み砕いているんじゃないかと推測
カメラも構えんとじぃぃぃぃぃーーーーーーっと視ていたら、一匹出てきた!!
まぁ相手は野生動物ですので、ナンボいつも近くに居るからって慣れてくれる筈も無いので、
なにって見るだけ撮るだけですがー 愛着が湧いて面白いw
あ、写真一番下の個体、肉団子持ってますね~
蜂に関する過去エントリ その1 その2
今年のウチの庭は、コキア三昧
![](http://katch.ne.jp/~0jean0/photo/20140708_03.JPG)
![](http://katch.ne.jp/~0jean0/photo/20140708_04.JPG)
見栄えがするのに、手間要らず、というウチにうってつけの植物でございます~♪
地植えならほぼノーメンテでイケるってのはイイね!←
ピーマンが完全に隠れてしまっていて収量激減とかありましたが・・・
そうそう。 先日設置した雨水タンクをウチ仕様に
![](http://katch.ne.jp/~0jean0/photo/20140708_02.JPG)
・・・やっぱこうじゃないとね (`・ω・´)シャキーン
途中、かなり人生の先輩っぽい方の後ろに付いて引っ張って貰ったわけですがー
多分20くらい年上であろう方に・・・信号青からのスタートダッシュでちぎられるとか つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
やっぱ運動不足やなぁと思い知らされました次第w
帰宅後、庭のイチゴなど収穫していたら!?
・・・なんか音がする?
こう、発泡スチロールを爪で細かく引っ掻くようなー
音の発信源はココ↓だった
どうも、羽化しかけているらしく、盛んに蓋を噛み砕いているんじゃないかと推測
カメラも構えんとじぃぃぃぃぃーーーーーーっと視ていたら、一匹出てきた!!
まぁ相手は野生動物ですので、ナンボいつも近くに居るからって慣れてくれる筈も無いので、
なにって見るだけ撮るだけですがー 愛着が湧いて面白いw
あ、写真一番下の個体、肉団子持ってますね~
蜂に関する過去エントリ その1 その2
今年のウチの庭は、コキア三昧
見栄えがするのに、手間要らず、というウチにうってつけの植物でございます~♪
地植えならほぼノーメンテでイケるってのはイイね!←
ピーマンが完全に隠れてしまっていて収量激減とかありましたが・・・
そうそう。 先日設置した雨水タンクをウチ仕様に
・・・やっぱこうじゃないとね (`・ω・´)シャキーン