某オクでさ、「間違っても落札する事は無いけど、この金額で落ちてくれたら最高やなぁ」
みたいな感じでポチっておくことって、実は結構やったりしますww
んでもって、予想外に落札出来ちゃって予算繰りに腐心する事もしばしば←
今回も実はそのパターンで(ウハ

左から2番目の Kensington Expert Mouse(EM7/#64325) 輸入総代理店価格12,495円!!
トラックボールは便利な反面手に馴染ませるまで若干の時間&慣れが必要なんですよね><
一度馴染んでしまうと、もぉ手放せないっ!デバイス確定なんですがー
そこら辺りがいまいち普及しない原因なんだろうなぁとか。
#サイズ的に手や指と合わない可能性があるってのも
つーことで、たまにINするオンラインゲームする時は一番右の Intellimouse Trackball が未だ手放せないとかありますけど←
キーボードと合わせて(定価ベース)25,000円くらい掛かってますorz
デバイスが良いからって良い文章が書けるわけでも、素晴らしい操作が出来るわけでもない典型パターンですが~
大玉ゴロゴロ♪ 真剣にイイですわぁ
閑話休題。
カミさんの一族旅行の計画が持ち上がってまして。 2泊3日程度房総半島?
移動中もノートPC使えたらソレはそれで面白そうだよなぁとか・・・
シガーソケット → DC/ACインバータ → ACアダプタ → ノートPCで給電とか、
まぁそういうパターンが良くあるし汎用性は高いわなぁ←気に入らないらしい(ぁ
つ【やっぱシガーソケット → 自作昇圧コンバータ → ノートPCだなっ!】
とまぁそんなことで。
LM2587-ADJ使ってピーク19.5v5.0A程度の出力が出せるんじゃないかと検討中。
みたいな感じでポチっておくことって、実は結構やったりしますww
んでもって、予想外に落札出来ちゃって予算繰りに腐心する事もしばしば←
今回も実はそのパターンで(ウハ
左から2番目の Kensington Expert Mouse(EM7/#64325) 輸入総代理店価格12,495円!!
トラックボールは便利な反面手に馴染ませるまで若干の時間&慣れが必要なんですよね><
一度馴染んでしまうと、もぉ手放せないっ!デバイス確定なんですがー
そこら辺りがいまいち普及しない原因なんだろうなぁとか。
#サイズ的に手や指と合わない可能性があるってのも
つーことで、たまにINするオンラインゲームする時は一番右の Intellimouse Trackball が未だ手放せないとかありますけど←
キーボードと合わせて(定価ベース)25,000円くらい掛かってますorz
デバイスが良いからって良い文章が書けるわけでも、素晴らしい操作が出来るわけでもない典型パターンですが~
大玉ゴロゴロ♪ 真剣にイイですわぁ
閑話休題。
カミさんの一族旅行の計画が持ち上がってまして。 2泊3日程度房総半島?
移動中もノートPC使えたらソレはそれで面白そうだよなぁとか・・・
シガーソケット → DC/ACインバータ → ACアダプタ → ノートPCで給電とか、
まぁそういうパターンが良くあるし汎用性は高いわなぁ←気に入らないらしい(ぁ
つ【やっぱシガーソケット → 自作昇圧コンバータ → ノートPCだなっ!】
とまぁそんなことで。
LM2587-ADJ使ってピーク19.5v5.0A程度の出力が出せるんじゃないかと検討中。