ぱそこんの扱い方は人其々。 千差万別。 別にそれは不思議なことじゃない。
そりゃその通りでw 私も含めて我流で始めた人が大半だし、
日進月歩のパソコンも、その中で動くプログラムもヒトに優しくなっている筈だし。(うわ 棘のある言い回しw)
余所様のぱそこんを弄らせて貰う機会の多い私にとって、
非常に不思議に思える使い方をされる方というのは実は意外に多い。
そういった扱い方でご本人が困らないなら、
だ~か~ら~ といってそれを頭から否定するのもオカシイだろう。実際否定はしないw
私とはパソコンとの付き合い方が違うんだろう、その程度なんだが。
しかしながら、Windowsなんかだとチューンアップの過程で、
私から見れば必要の無いサービスとかでも、実際に使う方には必要とか、ネ
後になってアレがある筈なのに何処を探しても見つからない言われて驚くこともあるw
有名なPC関係のニュースサイト、Impress というサイトをよくチェックする。
コラムが非常に短文で扱ってあり、コーヒーなど片手にサラッと読めるしw
その中のひとつ
山田祥平のRe:config.sys <Windows 7はOSの領分を変えるか>
コレを読んで、お題目に関してなんとなく判ったような気がしたので今回のご紹介でありますよ。
"WordこそがOS"的な方というのは、ひと目で判ることがある。
デスクトップにアイコンが山盛りなのですよw
壁紙に溶け込んでしまって見難いアイコンとタイトルを探すのってどうなんだろうなぁ?
などと思ってしまうのですが、コレはコレでひとつの使い方だしねw
では、Je@nはどうなんだよ? という話になるとー
(お気に入りの壁紙に萌え萌えできないから)デスクトップにアイコンは無い。
マイドキュメントにも殆ど入って無いw いくつかのショートカットが置いてあるだけ。
てゆーか、今このエントリを書いているマシンもそうなんだけど、
パソコンの中に個人のデータなんて殆ど入ってやしない。
ファイルサーバ扱いのマシンに共有フォルダを作ってそこにアクセスするようにしてるからなんですね。
だからパソコンが何台あっても、どのマシンからでも文書も写真も音楽も同じ状態の同じものを常に扱えるようにしてある(つもり)
その代わり、デスクトップに文書置くよりも手間は増える。
アイコンをダブルクリックして、ネットワーク上のフォルダを開く作業の分は余計。と言える。
ネットワーク上のどこかに支障が発生したら、それが回復するまではパソコン全てがただの箱に成り下がるww
あー そういえば、
自分用のファイルはUSB接続のリムーバブルHDDに入れて使うマシンに接続して、、、という方もいらっしゃるようだ。
MicrosoftもGoogleもYahoo!も、目指す先は私の使い方のインターネット版みたいな感じなんだろうと思っている。
インターネットブラウザ上からログインすれば、個人のフォルダへ好きにアクセスできますよー
文書も写真もファイルなら何でもかんでもインターネット上に保管しておけば、
何時でも何処でもどんなマシンからでもアクセスできますよー、と。
今現在、任天堂DSの最大の競争相手は携帯電話らしいw
5年もしないうちに、パソコンの最大の競争相手も携帯電話になってるのかなー?
えと、派生する諸々は取り敢えず置いておいて、と。
余所様のマシンを触らせて頂く際に、やはり特定の使い方を強要するようではダメだよなー
なんとなく反省したようなフリをしてみるのでありますよ。。。
そりゃその通りでw 私も含めて我流で始めた人が大半だし、
日進月歩のパソコンも、その中で動くプログラムもヒトに優しくなっている筈だし。(うわ 棘のある言い回しw)
余所様のぱそこんを弄らせて貰う機会の多い私にとって、
非常に不思議に思える使い方をされる方というのは実は意外に多い。
そういった扱い方でご本人が困らないなら、
だ~か~ら~ といってそれを頭から否定するのもオカシイだろう。実際否定はしないw
私とはパソコンとの付き合い方が違うんだろう、その程度なんだが。
しかしながら、Windowsなんかだとチューンアップの過程で、
私から見れば必要の無いサービスとかでも、実際に使う方には必要とか、ネ
後になってアレがある筈なのに何処を探しても見つからない言われて驚くこともあるw
有名なPC関係のニュースサイト、Impress というサイトをよくチェックする。
コラムが非常に短文で扱ってあり、コーヒーなど片手にサラッと読めるしw
その中のひとつ
山田祥平のRe:config.sys <Windows 7はOSの領分を変えるか>
コレを読んで、お題目に関してなんとなく判ったような気がしたので今回のご紹介でありますよ。
"WordこそがOS"的な方というのは、ひと目で判ることがある。
デスクトップにアイコンが山盛りなのですよw
壁紙に溶け込んでしまって見難いアイコンとタイトルを探すのってどうなんだろうなぁ?
などと思ってしまうのですが、コレはコレでひとつの使い方だしねw
では、Je@nはどうなんだよ? という話になるとー
(お気に入りの壁紙に萌え萌えできないから)デスクトップにアイコンは無い。
マイドキュメントにも殆ど入って無いw いくつかのショートカットが置いてあるだけ。
てゆーか、今このエントリを書いているマシンもそうなんだけど、
パソコンの中に個人のデータなんて殆ど入ってやしない。
ファイルサーバ扱いのマシンに共有フォルダを作ってそこにアクセスするようにしてるからなんですね。
だからパソコンが何台あっても、どのマシンからでも文書も写真も音楽も同じ状態の同じものを常に扱えるようにしてある(つもり)
その代わり、デスクトップに文書置くよりも手間は増える。
アイコンをダブルクリックして、ネットワーク上のフォルダを開く作業の分は余計。と言える。
ネットワーク上のどこかに支障が発生したら、それが回復するまではパソコン全てがただの箱に成り下がるww
あー そういえば、
自分用のファイルはUSB接続のリムーバブルHDDに入れて使うマシンに接続して、、、という方もいらっしゃるようだ。
MicrosoftもGoogleもYahoo!も、目指す先は私の使い方のインターネット版みたいな感じなんだろうと思っている。
インターネットブラウザ上からログインすれば、個人のフォルダへ好きにアクセスできますよー
文書も写真もファイルなら何でもかんでもインターネット上に保管しておけば、
何時でも何処でもどんなマシンからでもアクセスできますよー、と。
今現在、任天堂DSの最大の競争相手は携帯電話らしいw
5年もしないうちに、パソコンの最大の競争相手も携帯電話になってるのかなー?
えと、派生する諸々は取り敢えず置いておいて、と。
余所様のマシンを触らせて頂く際に、やはり特定の使い方を強要するようではダメだよなー
なんとなく反省したようなフリをしてみるのでありますよ。。。
デスクトップに張りたがる。
ワードのfileコピーしたら?といったら
いきなりワード開いてた。
確かにワードはOSです。
マーボ豆腐は飲み物です
あ、昨晩は深夜に呼び出してすまそ
たぶん写真を入れようとすると勝手に画像処理アプリが
開いて、マイドピクチャ以外にも2重に保管されちゃってる
からかなと思うんだが
外付けのHDDってどうなのかな?
そっちに画像関係のファイルを引っ越したらサクサクが
戻るんかいな?
また教えてね
Windowsのファイルシステムって理解出来てる気がしないでもない。
#理解してなければ扱えなかったからね
Win95以降で扱い始めた方にとっては難しいのかもしれませんねぇ。
ツリー構造とかetc.
C:\Documents and Settings\%User Name%\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
って見た途端に眩暈がしちゃうとかww
まぁ判らなくて困るかってーと、"どっちでもいい"のかもしれません。
親分さんへ~
外付けHDDは可搬性が命です!w
HDDの持ち運びは故障が怖いので私はあんまり・・・
ただ、別で画像アプリが開くのはWindowsの設定がそうなっているからで、
外付けの媒体を使ってもWindowsの動作は変わりません。
つか、接続し直すと一度中身を読みに行くので余計時間が><
HDDは消耗品ですので、「なんかおかしいな?」思ったら、
CrystalDiskInfoオススメです。
『注意』『危険』が出たら素直に交換するのが後悔無くていいですよ~
また別でエントリ書くかも。