前々から気になっていた漫画です。
作者はなんと巨匠手塚治虫大先生!
手塚先生が幕末に生きた医者のご先祖様を描いたストーリーです。
昨日ぷらりとブクオフに行って本当は「知れば知るほど新選組」つう本を狙っていて買うつもりでしたが、売れていまして、怒り狂っていたら発見しました。
陽だまりの樹
私が買ったのは、↑リンクしてある小学舘文庫の一巻だけです。
てっきり一巻完結かとおもっていましたが八巻もあるんです。
何故か表紙が勝海舟で、作中には出てこないので不思議でした。
こんな超ヤバイ表紙もあります→五巻
一巻には大鳥圭介や福沢諭吉が出てきます。
大鳥さんずっとボリボリ体じゅうをかいてますwカワイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして登場した傍から暴れてますwカワイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして福沢諭吉さんも愉快なキャラです。
ドラマはNHKBSプレミアムで4月からやるみたいです。
こりゃ絶対見なきゃ!!
そういえば手塚先生は関西出身でご先祖様は江戸出身だから、この代から関西に移ったのかな?
あーあ手塚先生の新選組読みたいな~
福沢諭吉さんって大鳥さんが適塾出た後に適塾入った気がしたけど、まぁいっか。
このバナーの先には、たのしい歴史仲間が待ってます!
ぽちりとしてくれると、管理人たいへんよろこびます!
^_誠_^
(・∀・)
⌒ ――⊃】ポチトナ
⊇ ⊇
にほんブログ村
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
作者はなんと巨匠手塚治虫大先生!
手塚先生が幕末に生きた医者のご先祖様を描いたストーリーです。
昨日ぷらりとブクオフに行って本当は「知れば知るほど新選組」つう本を狙っていて買うつもりでしたが、売れていまして、怒り狂っていたら発見しました。
陽だまりの樹
私が買ったのは、↑リンクしてある小学舘文庫の一巻だけです。
てっきり一巻完結かとおもっていましたが八巻もあるんです。
何故か表紙が勝海舟で、作中には出てこないので不思議でした。
こんな超ヤバイ表紙もあります→五巻
一巻には大鳥圭介や福沢諭吉が出てきます。
大鳥さんずっとボリボリ体じゅうをかいてますwカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして登場した傍から暴れてますwカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そして福沢諭吉さんも愉快なキャラです。
ドラマはNHKBSプレミアムで4月からやるみたいです。
こりゃ絶対見なきゃ!!
そういえば手塚先生は関西出身でご先祖様は江戸出身だから、この代から関西に移ったのかな?
あーあ手塚先生の新選組読みたいな~
福沢諭吉さんって大鳥さんが適塾出た後に適塾入った気がしたけど、まぁいっか。
このバナーの先には、たのしい歴史仲間が待ってます!
ぽちりとしてくれると、管理人たいへんよろこびます!
^_誠_^
(・∀・)
⌒ ――⊃】ポチトナ
⊇ ⊇
![にほんブログ村 歴史ブログ 新選組へ](http://history.blogmura.com/shinsengumi/img/shinsengumi125_41_z_sakura.gif)
![にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ](http://history.blogmura.com/his_bakumatsu/img/his_bakumatsu125_41_z_sakurahana.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)