![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4f/42ce8d6398fee403d58a3230f4bc6689.jpg)
↑ 実は発案は今日の午後で、…本音を言うと「紙で作る薔薇」って、私のこれ以上の答えが『たくさんある(本当です、折り紙なら~ローズと、傑作が多数。ペーパークラフトにおいても簡単~超絶クオリティのものが沢山…)』 …天才が多すぎんよ、この世界(脱帽)
ちなみにこれも転載や二次利用OKにしていますが、…これ真似するほどの価値がある物か問われたら…正直、無いかも! 『私の今年のホワイトデーのネタ以上の意味は、無い!!!』
私の作品の唯一な点とすれば、以下の2点の両立…でしょうか
①「折り紙的な方向もあり、白折り紙1枚を4分割して使う」「ペーパークラフトらしく、ハサミとのり(両面テープ)をフル活用する」
②「折り紙では難しい中の縮こまったつぼみ」「5個の同じパーツを活かした5枚花びらの構成(最少5枚らしいので、なんとなく5の倍数に※実際は枚数は多種多様)」
(雑に三角形に折って、4等分して重ねていくというズボラ!爆笑)
花びらに関しては8等分して、2枚落として6枚⇒端の1枚ずつは重ねてのりしろになるので5枚に。
※端っこを折っておくと、薔薇の花びらの先の反り返りが再現できます、…ちょっとだけ汗
これを3つ作って(内側のものほど、少し小さくすると更に良し)、重ねてくっつける※私は両面テープで汗
あとは花びらが少し重なるように、…やっぱり両面テープでくっつける!(…のりだと…剥がれるので汗)
で、5枚接合×3重の15枚花びらの薔薇が完成~(最後に中に、最初に作ったつぼみ:4段重ねのアレを入れて完成。)
「ペーパークラフト:ばらver2021.3.14」Papercraft:Rose(white easy??)
では、寝ます笑! 起きてからネタに走ります笑
↓同日11時:起床後
『白薔薇と白騎士』White rose & White knight←作品の記事リンク:白の聖騎士ver2020.9.14
…聖騎士系統の現時点の最高傑作、と今回の作品と!
ネタ画像:『今日はホワイトデー、…だから!白いUFO焼きそばを食べる!!:白薔薇と白騎士と白いUFO焼きそば』(爆笑、よくこうした商品を売り出し、そしてホワイトデー現在棚にあるという…戦略!?!) ※白の聖騎士は流石にケース越し、焼きそばの香りが~~~
『…おっと忘れていた、ホワイトデーは白いお菓子がつきものだったな!! ホワイトジャイアントカプリコと白い薔薇と白騎士』
皆さんは良い?ホワイトデーを~、私はゲームのホワイトデーイベントを頑張りま~す(お~い~汗)
ここまでお読み頂き有難うございました! 『あなたに感謝を! そして幸運と加護がある事を願いて。』
たんぽぽ・鶴・ふくろう・騎士・大鷹・侍 ←個別の作品記事リンクとなります。
白騎士もこの日のための準備でしたか。
白のUFO焼きそばも添えておいしそうです。
次の色の記念日って何だろうと思いました。
白騎士もこの日のための準備でしたか。
白のUFO焼きそばも添えておいしそうです。”
最初は専用の作品を作る事も考えていましたが、多忙で断念
→…白いもの と 白騎士が写真を撮る…で諦めよう→『案外薔薇が上手く行ったのでこちらに~』
と言うのが事実で、この白ずくめがギリギリまで最有力案でした笑
白いUFO焼きそばは塩焼きそば系で、色合いには納得・味も良い感じでした!笑
”次の色の記念日って何だろうと思いました。”
専用サイトなどはなかったので、軽めの個人調べですが
「みどりの日:5月4日」「黒の日:9月6日
」
次点で「色の日:1月6日」「(人)色の日:10月16日」
他は特に記念日では無い感じでした~
改めて閑斉様のご来訪とコメントに感謝を~