『折紙技術での作品製作者:折師』Work of Origami skill:Orisi

折紙技術で折紙~紙以外まで何でも有りの作品制作者(師)、そして作品と旅も(笑)

ペーパークラフト:「鎧武者!子供の日・端午の節句にちなんで、赤き鎧の武士を!!※あと竜との決戦?も~」Papercraft:Armored warrior

2019年05月04日 | ☆作品紹介(紙作品※複合切折紙~折紙1枚)
 ↑5月5日は子供の日:端午の節句(投稿は前日ですが汗) 配色と鎧の蛇腹感から、『鎧武者』感が出たかな~と想います。 ちなみに割とてきと~に勢いで作りました(制作はたぶん5時間ほど。2日で完成まで持ってきました汗) 技術にはかつての作品の要素がちらほら(主に忍者侍での紐やペーパークラフトタイの内蔵とかとか)

 「ペーパークラフト:鎧武者!」 Papercraft:Armored warrior!
タイトルは横からの抜刀構え、こちらは正面を見せた状態:ちゃんと胴鎧も装備!


今回は蛇腹折りを生かした袖や 草摺(wikiで調べました。肩と腰の鎧の部分)を多用! いつもは三角形メインの装飾で騎士っぽくなっているので、今回は長方形をメインにして対比感を~~



ここからは遊び! 「鎧武者VS竜…一騎打ち」(可動性を生かした、マンガ風??の。台詞は無しで※疲労www) 相手とした作品は”ペーパークラフト:ブルードラゴンver2019.2” 

「対峙」


「竜の膂力、耐え忍ぶ武士」


「踏み込む武士、たじろぐ竜」


「衝の一撃!」



…という設定(笑)でした!!



※下案はこんな感じ

↑製作途中、白の基礎⇒黒のインナー⇒赤の鎧⇒黄色のオプションの順で重ねて行きました。

ところで、完全に子供の日=兜という連想だけで作ったこの作品なのですが…実は

 正しくは端午の節句だからだそうです、この兜の風習:端午の節句にて、男の子の安全と成長を願ったものだったそうです。』

 ある意味縁起物としての品、技術を込めたこの一作が…邪を退ける事を願いて…!!


以上! 読み物として楽しんでいただければ作者冥利…「ここまでお読みいただきありがとうございました!あなたに感謝と幸運を!!」
 

 写真の作品についての解説はこちらのリンクにて


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切り絵折り紙:「”平成から令... | トップ | 切り絵:『手のひらサイズの... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sure_kusa)
2019-05-05 05:50:49
出ました出たぞ鎧武者!

いやいや鎧の制作が大変でしたでしょうに。
ブツが小さいので指先が器用でないと。

>鎧武者VS竜…一騎打ち

あちゃ、とうとう戦いが・・
ブルドーザーのような爪とロング刀の戦い。
どちらにも勝たせてあげたいと密かに思ったのは私だけでしょうか?

鎧武者!の後頭部からたなびくイエローの紐が、この戦いにかける意気込みを感じさせますね ♪
返信する
鎧武者VS竜の一騎打ち (閑斉)
2019-05-05 14:59:16
折師様
やりましたね。予想以上でした。
予想とというのは、兜と鯉のぼりですが、生きた武者でした。
おまけに、殺陣つきの活劇でしたね。
さすがに、日ごろからこの種ゲームで闘いを繰り広げている折師元帥の趣向が伺えます。
最後の写真を見ていると、何だかガンダムに化けそうな気がしてきました。
頭部を替えれば、いろいろ変わりそうで興味深いボディーですね。
闘う折師様のご活躍を楽しみにしています!
返信する
sure_kusa様、ご来訪とコメントに感謝を! (人生の素人:折師)
2019-05-05 19:16:37
 ”いやいや鎧の制作が大変でしたでしょうに。
ブツが小さいので指先が器用でないと。”
 鎧の制作、意外と~量産性があるパーツだったりします(笑 ただし設計が決まるまで苦戦…実は左右の肩の鎧、違うものだったりします※試作品をそのまま使用www)
 ただし、細かく折る必要性は…ありますね汗

 ”どちらにも勝たせてあげたいと密かに思ったのは私だけでしょうか?”
 お心遣い、ありがとうございます。
…確かにどちらも主役的な記事を持つ作品
(サイズ的にも強敵感的にも今回はブルードラゴンにしました…それ以上の悪役が出来れば共に主役になれるかもしれませんね!)

 ”鎧武者!の後頭部からたなびくイエローの紐が、この戦いにかける意気込みを感じさせますね ♪”
 鉢巻締めて、そして兜の尾としてな感じでつけてみました! たなびく感が伝わって嬉しいです!

改めてsure_kusa様、ご来訪・コメントに感謝を!!
返信する
閑斉様のご来訪と、コメントに感謝を! (人生の素人:折師)
2019-05-05 19:25:37
 ”やりましたね。予想以上でした。”
 ご期待を超えられて、作者として感謝を…!
今回は自分の想像よりいい出来になったと思っています。(時間や試行錯誤の割に、質が高め※鎧がうまく行った面が大きいです。)

 ”日ごろから~”
 今はそのシリーズはやっていないのですが、こうした作品の影響を受けたのはやはりゲームでした。
(スーパーロボット大戦というゲームの影響が大きいです。)

 ”最後の写真を見ていると、何だかガンダムに~興味深いボディーですね。”
 ご賢察に驚いております、というよりこのボディが『現在の複雑な作品のほぼ全ての基礎になってます。』(ブルードラゴンの胴体と鎧武者の胴体、同じだったりします汗 最後を飾る聖騎士、先日の黒曜も)
 おっしゃる通り、化けてます(笑とお辞儀)

 今後もこうした、動きを魅せる(※戦い系など)作品写真はやっていきたいと想っております!!

改めて閑斉様、ご来訪・嬉しいコメントに鋭い洞察…感謝を!!
 
返信する
Unknown (R.K)
2019-05-05 23:07:24
躍動感のある鎧武者ですね。
五歳の男の子から五十歳の男の子まで喜びそうな(笑)作品ですね。

作品、パワーアップなさっているのでは?
大鷲以降、絶好調の波が来ていらっしゃるのではないでしょうか?
返信する
R.K様、ご来訪とコメントに感謝を! (人生の素人:折師)
2019-05-06 18:42:40
 ”躍動感のある鎧武者ですね。
五歳の男の子から五十歳の男の子まで喜びそうな(笑)作品ですね。”
 嬉しいコメント、本当に有り難うございます! …子供にも大人にも受ける『ザ・鎧武者』感が出たという点でも、今回の作品は方向性が上手く行ったと想います。

 ”作品、パワーアップなさっているのでは?
大鷲以降、絶好調の波が来ていらっしゃるのではないでしょうか?”
 大鷹以降、いい意味で『やってみようか!!』な作品制作をしていますね。※大鷹は全身全霊だったのでかなり力んで作っています、ただそうしないと完成自体が危うかったので…良い思い出です。

 ”絶好調の波”は有ると言えばありますね、『いいアイデアが…ここ最近続いた!』な感じです。力み過ぎず、されど技術と感性を総動員してのチャレンジ。

 改めてR.K様、ご来訪・嬉しくそして鋭い洞察コメントに こちらこそ感謝を!!
返信する
おはようございます (のしてんてん)
2019-05-16 11:32:15
もはや折り紙とは思えない精巧さです^ね^

個人的に私はこの武者が一番好きです。癒し系も一番です^が^

それにしても、前準備のデッサンにさすがと思ってしまいました。どんどん期待が膨らみます。

刺激を頂きありがとうございました。
返信する
のしてんてん様のご来訪と、コメントに感謝を! (人生の素人:折師)
2019-05-17 01:38:32
 ”もはや折り紙とは思えない精巧さです^ね^”
 これほどの賛辞を、有難うございます…! 精巧さに関しては、のしてんてん様の絵画には及びませんが、
 今回は装備パーツが上手く行った感触がありますね、蛇腹の鎧に兜に。

 ”個人的に私はこの武者が一番好きです。癒し系も一番です^が^”
 嬉しいコメント!有難うございます!

…今回の一番の手ごたえはやはり
 『イメージ(想像の姿)が上手く形になった・それも 良い親しみを持てる距離感の作品』な気がします。
 描いていた鎧武者のエッセンスをしっかり持ち・関節や鎧には技術が垣間見でき・されどデフォルメのような緩さがある…そういった感触がありますね。
 
 ”前準備のデッサン”
 畏れ多くも有難うございます。デッサン…この言葉初めてしっかり調べましたが『設計図書きもデッサンに含むようです』(wikiより宮殿)
 想像上の鎧武者をどうやって顕現させるか…けっこう粗な感じですがこうして下案を作って制作することは多いです。

 ”刺激を頂きありがとうございました。”
 こちらこそいつも刺激を頂いております!絵画に記事に発想に。

改めて、のしてんてん様、ご来訪・嬉しいコメントに感謝を!
返信する

コメントを投稿

☆作品紹介(紙作品※複合切折紙~折紙1枚)」カテゴリの最新記事