誕生日を祝いに姉妹で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/3214de1338d673daa49487a0e76437f6.jpg)
95才の誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/fb/492e226762e7b701f1aa8c61f166f941_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/74/8e050944d0d699644140554bd435ad9d_s.jpg)
誕生日の会場に行く前に
母の部屋で男の介護士さんに
上手に薬を飲ませてもらい
お出かけの支度をしてもらって
待っていました大好きな
ひこ孫が行って大喜びでした。
総勢13人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/985598a689b37dd40c8103c05f9f2039.jpg)
翌日の獅子舞フェステバル
県内外の獅子や神楽獅子が
集まり飯田市内を練り歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/717e3feb685d5f37322d58a5392448c3.jpg)
日曜日で子供の獅子舞があり可愛かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/6c37ace34d67ca5807b21bda153bad45.jpg)
りんご並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/9a/ebfb20b65de3ae90a6e235ad5fc073ef_s.jpg)
マンフォールもりんごマーク
飯田市の中央に大火の後60年くらい前
当時中学生の私たちが植えて受け継がれて
います今は市のシンボルとなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/a24925d2e6564aa7a4bd2a7c8b2857f5.jpg)
帰りの高速道から八ヶ岳連邦を望む
母100歳を祝った時の事思いだしています。
親は幾つになっても、いてほしいですね。
私も母99歳の祝いの集いを思い出しました。
盛大なお祭りだったのですね、
八ヶ岳連邦の裾はススキですか?暫く山の景色を見ること無く、嬉しかったです。
介護士さんに聞いて母も朝から楽しみにしているようです。
ホームの皆さんが親身になって介護して下さり幸せです。
我が家の孫たちに写真みせたらおばあちゃん変わらないと言っていました。
翌日お祭りがあって見られて良かったです。
帰りは晴天で南アルプス、中央アルプス、富士山が良く見えました。
私の母は76歳で亡くなったので、本当に夢のようです。母の妹、弟たちは元気ですが93歳、91歳です。耳が遠いのが共通で話をするのが大変ですが、嬉しいですね。
私も父が70歳で逝った時は私自身初孫が生まれて忙しく思うように行って上げられなくて悔やまれたものです。
おじ様やおば様が健在でいらしゃるのが嬉しいことですね。
母の誕生日に兄弟で会えるのが楽しみです。