macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

お尻の滝 (榛名神社)

2012-09-25 | お出かけ(プチ)

お尻の滝があるんだよなぁ~

お尻の滝が・・・

お尻の・・・



榛名神社へ行く話になってから

旦那がしきりに言っていた お尻の滝。

小学校のときに行って、相当インパクトがあったのか?

何度も何度も言っていた。


参道を上がって行って見えたその滝は・・・


あれはお尻の滝~ ?!


(正しくは 瓶子の滝(みすずのたき) らしいですが)



まじめな情報が欲しい方はコチラをどうぞ・・・
(とても親切で遠方の方が榛名神社をはじめ伊香保温泉や水沢うどん、
榛名湖などからめながら訪れる参考になりそうなので
勝手にここにURLを記載しておきますが・・・
  http://momotosuika.blog67.fc2.com/blog-entry-118.html )





なにが お尻 なんだよ~
ぜんぜん見えませんがっ~
欲求不満小学生のおもひでですかぁーーーっ??!
みたいにイラっとしたものでした。
(カルシウム不足なワタシでしょうか?)


参拝を終え、

いったんは、またあの心地よい参道を戻ったのでしたが
旦那が「あっちだ・・・」とか言って、
また引き返して参道下の道へと行きました。



お尻の滝のすぐそばを通る道。

まーちゃんのお尻添え♪




少しはお尻っぽいけど
べっつにぃ~って感じ。

でも

せっかくなので、記念撮影。

海老ぞり人間添え。




別に お尻お尻って 騒ぐほどじゃないじゃないよーーーっ

って感じでございましたね。


しかし・・・

ほんの少しまた道を下り見ると・・・

お尻が出現しましたっ


お尻からオナラ出たイメージ??



じゃなくて、ほらほら。。。



ほんとだ~お尻だ~


こりゃ、小学生は喜ぶね(笑)

お尻の割れ目を流れる滝かぁ・・・・・・

そういえば、榛名神社から榛名湖へ行く間に「男根岩(石?)」ってのもあったよ。
王道しかご利用してなかったから知らなかったのですけどね・・・
そういえば、昔(今もあるかどうか知らないけど)
王道のほうにも「ちんぽう館」とか言う休憩所だか飲食店だかなんだかあった記憶がある。

そういえば、ついでに・・・

先日ちょっと「おもちゃとなんとか博物館」に
頭文字(イニシャルD)実写版映画で使われた 藤原豆腐店 が移転保存されたって新聞にあったので見に行った時、同じ通りに
「命と性のミュージアム」ってのがあったよ・・・^^;

榛名って・・・

なにか、オシモ方面の何かがあるのかしらね??

ちょっと?だいぶ? なんだかガッカリ・・・(笑)




お尻の滝をみたあとの道。


この道も、少し下れば
あの心地の良かった参道に合流するのでありますが

あの心地よかった参道を通らず
お尻の滝を見に降りてきて
ここを通るほどの事があるのかどうかは疑問です・・・





明日はお休みかな・・・

急激に秋っぽくなってしまい・・・

まだまだ暑い頃のが出きっていないってのに・・・

予約投稿を仕込む時間があるかどうか分からないけど
うまくしたら、また明日予約投稿でお会いしましょう♪

まぁ・・・先々週あたりからアクセス激減しちゃってて;;
激減・・・激減・・・半減以上!!
さすがに喚きたくなったよーーーっ

先週末くらいから少し回復したけど、それでも
サラリーマン的皆勤を始める以前ほどに落ち込んでしまってますのよね・・・
だから、また気まぐれん投稿にしようかとも思うけど
楽しみにしててくれるヒトもいないでしょうけれども
とりあえずはサラリーマン的皆勤目指して自分のためにがんばります・・・


じゃーまたねぇ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿