野菜と花づくり   ~ 土と友達 ~

     毎日あったことをメモ代わりに書いてます。  特に、農作業の記録は翌年の作業の参考になります。

野菜と花

2014-10-10 | その他,農作業,野菜,花

たまに陽が差すぐらいの一日。
野菜を収穫して長男宅に届けた。
霜注意報が出てたのでビニールハウスに取り込んだ花。

キュウリ・ゴーヤ・巨峰・ミニトマト・黒トマト。

終わりが近づいている。

コメント

ビデオ編集

2014-10-08 | その他,農作業,野菜,花

二人で畑へ行ったが私はすぐ帰宅してビデオ編集。
だいぶ進んだ。
toyoは一人で畑作業。
カブとセロリ収穫。

コメント

農作業 他

2014-10-07 | その他,農作業,野菜,花

最低気温0度になったが氷・霜はなかった。
花豆取り。
落ちたトマト拾い。
花鉢の整理。

カラオケ発表会のビデオ編集やっと四分の一位進んだ。
コメント

OCNのブログ人11月でサービス停止となる

2014-10-04 | その他,農作業,野菜,花
10月4日にgooブログに引っ越してきました。

OCNのアクセス回数は76,483回でした。

まだ使い方がよくわからないのでこれから勉強します。
コメント

一日中小雨

2014-10-04 | その他,農作業,野菜,花
日中は14度位で夜中には5度以下になった。

白菜を漬けた。

ブログの引っ越しをしたがカテゴリーの選別が上手く行かない。
コメント

一日中 雨

2014-10-03 | その他,農作業,野菜,花

最高気温13度にならず、ずっと小雨から夕方前に少し強い雨。

納屋で兄弟等に送る野菜の整理。

コメント

農作業 他

2014-10-02 | その他,農作業,野菜,花

最高気温15.6度、作業し易かった。

カボチャ畑のツル等を整理してトラクターで耕した。

乾燥気味の大豆を干場へ。

タカノツメ収穫。

孫の名前が陽太(ヨウタ)に決まり、昨日役所へ届けたとのこと。
顔を見に行ったついでに野菜を届けた。

繭へ長ネギ届けた。

コメント

農作業 他

2014-10-01 | その他,農作業,野菜,花

最高気温15.4度。

トラ豆・パンダ豆全部収穫して床暖で乾燥させる。
ストーブ夜も炊いたまま。

アスパラの種がついてる枝を全部取った。
大きい雑草も取った。

ハウスのキュウリにアブラムシが付いたのでスミチオン散布。

干場の玉ネギを納屋へ移動。

霜注意報が出てるのでヤーコンの茎を切り取った。

ゴボウと人参収穫、Mさんへ届けた。

コメント

農作業 他

2014-09-30 | その他,農作業,野菜,花

最高気温18.2度だが午後から急に寒くなった。

屋内で豆の選別。

ナンバン・タカノツメ収穫。

金滴本社で酒粕8個(1個300円)買った。

Uさんにガオラを4株とヒマワリを渡した。

コメント

農作業 他

2014-09-29 | その他,農作業,野菜,花

最高気温19.6度で作業し易かったが16時を過ぎると涼しい。

ビニールハウスの裏側の戸を閉めた。

明日の朝5度位になるそうで霜注意報が出た。
チンゲン菜収穫(チンゲン菜は霜に強い)。

霜対策。花豆・トラ豆・パンダ豆の根切。枝豆にできる状態の大豆を収穫。
 バケツに2個半取った。茹でて冷凍保存する。

ナンバンとタカノツメとカボチャを収穫して干場へ。

コメント