NoriのLiving Diary

車・F1・LEGO・ラジコン・インテリア・建築・ゴルフ・さまぁ~ず・LEVISが好き

スティーブ・ジョブズの訃報を聞いて

2011年10月06日 23時02分03秒 | いろいろ

 

突然の訃報でした。
なんでかわからないのですが、非常に悲しい。そして一企業の経営者の訃報に、悲しい気持ちになっている自分に驚いています。

 

Appleの製品に触れたのは、大学の研究室が初めて。Macを使って必死にプレゼン資料を作っていたこと、たまたまWindowsと比較することが出来る環境で、Macってつかいやすいなぁと仲間と話していたことを思い出します。

それから随分と経って、iPodのホイールローラの操作性に衝撃を受け、iPhoneの凄さに言葉を失い、気づけばAppleの製品が普段の生活になくてはならないものになっていました。

Appleの製品を持っていれば、ほとんどの人がその魅力にとりつかれたはずです。
次の新作発表のたびにSteve Jobsの言葉に聞き入り、いつの間にか

Apple=(Mac,iPod,iPhone…)=Steve Jobs

と思う人が多かったのではないでしょうか?

 

作った人の顔がわかる製品って魅力的なものが多い気がしますが、iPodやiPhoneを使うほど、Steve Jobsを身近に感じていたんだと思います。

 

 

ご冥福をお祈りいたします。

 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。