御餅は キュートな食べ物だがサイレントキラーだとかなんとか
このような見出しの記事が 外国の新聞に載ったらしい
喉に詰まらせるのは 9割は65歳以上の高齢者で(うわっ私も高齢者に近い!(笑))
2017年は 2人が亡くなっているという そんなこと言われてもねぇ~
外国の方たちは 理解に苦しむかもしれないけど
日本人なら御正月には 御餅でしょ
かくいうわたくしは 若かりし頃は お餅嫌いでした!(告白)
年を重ねるごとに 御餅が妙に好きになる 何でなのか自分でもわからな~い
万が一 もちをのどにつまらせても 私は誰にも文句は言いませんよ
幸せな気分で さよなら~ なんてね!
またまた 新年早々 妄想おばさんかな? こりゃ先が思いやられるね
ほとんどが おおげさな発言と妄想ですから 気にしないでくださいねん
あのでっかい御鏡餅 パカンとあけて お雑煮になりました~
今日のお雑煮は~ 大根 しいたけ 人参 ごぼう 春菊 鶏むね肉 干支のなると 御正月の残りものでございま~す
(醤油・こぶとかつをだし)
さ~おとん様 召し上がれ~ふふふっ こわっ!
※御餅を食べる時はのどつまりしないように ゆっくり 小さく噛み切ってから 飲み込んでくださいねん
♦ 今朝の くろ・まめさんぽ
マイナス8度の中 豆太郎ちゃんは 自分から雪に埋もれに行きますよ すんごいですねぇ 僕は嫌だね(笑)
💛今日も 母さんの気まぐれブログにお付き合いいただき有難うございました
このような見出しの記事が 外国の新聞に載ったらしい
喉に詰まらせるのは 9割は65歳以上の高齢者で(うわっ私も高齢者に近い!(笑))
2017年は 2人が亡くなっているという そんなこと言われてもねぇ~
外国の方たちは 理解に苦しむかもしれないけど
日本人なら御正月には 御餅でしょ
かくいうわたくしは 若かりし頃は お餅嫌いでした!(告白)
年を重ねるごとに 御餅が妙に好きになる 何でなのか自分でもわからな~い
万が一 もちをのどにつまらせても 私は誰にも文句は言いませんよ
幸せな気分で さよなら~ なんてね!
またまた 新年早々 妄想おばさんかな? こりゃ先が思いやられるね
ほとんどが おおげさな発言と妄想ですから 気にしないでくださいねん
あのでっかい御鏡餅 パカンとあけて お雑煮になりました~
今日のお雑煮は~ 大根 しいたけ 人参 ごぼう 春菊 鶏むね肉 干支のなると 御正月の残りものでございま~す
(醤油・こぶとかつをだし)
さ~おとん様 召し上がれ~ふふふっ こわっ!
※御餅を食べる時はのどつまりしないように ゆっくり 小さく噛み切ってから 飲み込んでくださいねん
♦ 今朝の くろ・まめさんぽ
マイナス8度の中 豆太郎ちゃんは 自分から雪に埋もれに行きますよ すんごいですねぇ 僕は嫌だね(笑)
💛今日も 母さんの気まぐれブログにお付き合いいただき有難うございました
昔 母親がやっていたような… いま思うと面倒なことをやってたもんだよね
子餠入り良かったです!半額に引かれて買いましたが大杉連だわさひっ掛かりやすいってあーた(笑)
焼きかな ニヤリ
忙しいところ暖かいコメントありがとうございます♪
さすがでっかいどー。
鏡餅もデケーわΣ(゚Д゚)
まさか、中からそんな可愛いお餅がコロコロ出てくるとは思わなかったけど(笑)
袋に入ってるからいいよね~。
うちはおばちゃんが機械でついてくれたお餅をお供え用に小さく丸めてくれて、それを氏神様・神棚・台所にある壊れかけの神様wなどにお供えするのね。
なので、埃被ってるしカピカピだし、今まで食べた事ないけど食べた方がエエ?^^;
おとん用は~、柔らかく伸びるまで焼くのと硬いのと、どっちが詰まりやすいだろうね?( ̄ー ̄)ニヤリッ
伸びすぎても喉に貼り付いてこの間危ないかもって思ったの
ご飯一膳より 多いですよね
でも なんか2個ぐらいはペロッと
食べられちゃいますよね
65歳以上のおとん
決して一人で食べないように(笑)
のどつまりが目立つおとしごろです
おとんは ブログ見てないし
やってるの知らないと思います
ふふふ(笑)
今日も 豆太郎ちゃんとさんぽ
雪を見ると めっちゃ元気で
柴犬の血が騒ぐってかんじ
いつも優しいコメントありがとうございます
卑弥呼様ですものね
日本人は 御正月じゃなくても
御餅ですよね
頂いたお餅の方が
何杯も美味しかったです
今日も優しいコメントありがとうございます
は~もうその年に近いけど
御正月は 御餅食べたいですよね
まっ 海外の人がなんといおうと
御餅は食べるということです
私の場合 お雑煮の良さは
年を重ねるごとに 分ってきた
感じなんですよね
くろまめさんぽ
今年も楽しく続けたいです
柴犬の もふもふ自前コートには
かないません(笑)
今日も一番コメ
いつもありがとうございます
太りたかったら餅を食えと言われるくらい。
とは言え、お正月は絶対お餅必須ですよね。
私も鏡開きして、お餅食べました!!
お雑煮に至っては、正月じゃなくても食べます。
好きです。ふふふ・・・←怖いw
くろたくんのお友達は豆太郎くん?!
もふもふで可愛いですねぇ(*^^*)
雪も寒さもへっちゃらなのかぁ♪見習わなければ!
私も御餅大好きです
お汁粉も良いですが~
お雑煮もまだ食べたいです。
暖まりますよね~。
そうそう
お年寄りには餅ダメなんですよね~
生前の祖母のホームではこんにゃくゼリーも
ダメって言われました
くろたくんもまめちゃんも
元気にお散歩~
頑張りました